☰ メニュー

Thumbnail of post image 096

ギター

Eric Clapton 1958 Les Paul Customは、エリック・クラプトンがクリーム時代に手に入れた3ピックアップのレスポール・カスタムを再現し ...

Thumbnail of post image 090

歪み系

BEHRINGERがまたもや名機を再現! BOSS CE-1系アナログコーラス「CHORUS SYMPHONY」と、ジミ・ヘンドリックスの愛用したオクターブファ ...

Thumbnail of post image 172

歪み系

ROCKMANといえば、Bostonのトム・ショルツでおなじみのエフェクターブランドですが、このたびMXRによって「X100」が復刻されました。まずはそのサウン ...

Thumbnail of post image 151

ギターコラム

レスポールによる甘く艶やかなトーンが印象的な曲 Guns N' Rosesの『Sweet Child O' Mine』を弾いてみよう!途中弦飛びフレーズもありま ...

BOSS WAZA Tube Amp Expander Coreが発売されます。 WAZA Tube Amp Expanderとの違いは?

レコーディング

BOSSからアッテネーター、ロードボックスの複合機「WAZA Tube Amp Expander Core」が発売されます。従来モデルのWAZA Tube Am ...

Thumbnail of post image 152

歪み系

JHS Pedalsから新たに登場したHARD DRIVEは、クラシックなツイードアンプの歪みを彷彿とさせるアンプライクなサウンドを特徴としたハイゲインなディス ...

FENDER Rei Stratocaster R246

ギター

フェンダーからシンガーソングライター&ギタリストのReiさんのシグネイチャーモデル「Rei Stratocaster R246」が発売されます。FEND ...

Thumbnail of post image 091

歪み系

ドイツのエフェクターブランド「Behringer(ベリンガー)」が、久々に新作エフェクターを3機種発表しました! CENTAUR(ケンタウルス)、TONE BE ...

Thumbnail of post image 022

その他エフェクター

ZOOMのMultiStompシリーズから、新たなモデル「MS-90LP+」が登場です。ルーパーとは、演奏をリアルタイムで録音し、それを繰り返し再生(ループ)し ...

Thumbnail of post image 142

パーツ/アクセサリ

SEYMOUR DUNCANの定番モデル、JB・JAZZ・Nazgulにレイルデザインが採用されたピックアップが登場しました。 レイルデザインとは レイルデザイ ...