今年こそ絶対に手に入れたいマニアックなオーバードライブ5選
今年こそ絶対に手に入れたいマニアックなオーバードライブ5つを厳選!オーバードライブの最高峰、あの復活したKTRやアンプライクなサウンドで人気のTimmyなど厳選した5つを選んでみました。
オーバードライブとは
オーバードライブとは真空管アンプのボリュームを上げたときに得られるような、柔らかな歪みが特徴のドライブペダルです。ギターエフェクターの中では最も人気があって数も多いのではないでしょうか?
2019年おすすめの定番オーバードライブは以前紹介しましたので、今回はマニアックなオーバードライブ編。
もちろん私が持っていないもので、欲しい!と思っているペダル5つを厳選してみました(本当はもっとあるのだけど)。
マニアックなオーバードライブ5選
KLON KTR
✍おすすめの理由:
伝説のオーバードライブ/ブースター Klon Centaurがコピーではなく本家から復活。
TS系のような甘い音ではなく、アンプライクでややハイ寄りのキラキラした音が素敵です。
もうプレミア価格のオリジナルは必要ありません。
オリジナルはバッファーアウトのみでしたが、側面のスイッチでバッファーアウトとトゥルーバイパスアウトの選択が可能に。
詳細を見る
posted with カエレバ
PAUL COCHRANE Timmy
✍おすすめの理由:
アンプライクな音のするトランスペアレント系オーバードライブの代表的なモデルTimmy。
トランスペアレント系というとElectro-HarmonixのCrayonを持っているのですが、いわゆるTS系のオーバードライブとは違うきれいな歪みが魅力的なオーバードライブで、トランスペアレント系最高峰と言われるこのTimmyもぜひ手に入れてみたいものです。
お気に入りのアンプをもうひと押ししたいときに使いたいオーバードライブ。
Timmy – YouTube(動画)
MXRからコラボモデルTIMMY OVERDRIVEも発売されました。
詳細を見る
posted with カエレバ
BOGNER Ecstasy Blue
ヴィンテージマーシャル(プレキシ)サウンドで有名な、ボグナーアンプの人気機種 Ecstacy ( エクスタシー )アンプのBlueチャンネルをオペアンプやダイオードクリッピングは使わず、4つのディスクリート・クラスAゲインステージを使用し再現したオーバードライブペダル。
✍おすすめの理由:
よく言う、現場にジャズコーラスしかない場合でもこれがあれば大丈夫的なドライブペダル。
3バンドEQと、各種モード切り替えスイッチでいろいろな音が作れます。
ブーストモードを排し、小さくしたEcstasy Blue Miniも発売。
BOGNER Ecstasy Blue – YouTube(動画)
詳細を見る
posted with カエレバ
FRIEDMAN BE-OD
改造マーシャル系サウンドで人気のフリードマンアンプから発売のドライブペダル。
BE-ODはフリードマンのフラッグシップモデルであるBE-100アンプの極上のトーンを再現したペダルです。
✍おすすめの理由:
ヴァン・ヘイレンの以降の80sなHR/HMサウンドの出るペダルとしてはこれが最高峰。
BE-ODのデュアル・チャンネル仕様のBE-OD DELUXEも
詳細を見る
posted with カエレバ
JHS Charlie Brown
マーシャルJTM45サウンドのドライブペダル。
✍おすすめの理由:
決してよく歪むペダルという感じではなさそうですが、(ファズを使わない)ジミ・ヘンドリックスやAC/DC程度の歪みならこれ!ヴィンテージマーシャル系のクランチサウンドが素敵すぎる。
JHS Pedals Charlie Brown – YouTube(動画)
詳細を見る
posted with カエレバ
欲しいペダルはまだまだあるのですが、続きは第二弾で!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません