Keeleyから往年の人気ペダル2機種が入ったオーバードライブ、ディストーション、ファズが発売
Keeleyからまたまた魅力的なペダルが登場です。
Super Rodent Overdrive & Distortion、Angry Orange Distortion & Fuzz、Blues Disorder Overdrive & Distortionは、共にTONE・DRIVE・LEVELというシンプルな3つのノブを持つペダルですが、2つのピンスイッチを搭載し、トーンのカーブとクリッピングの種類を切り替えることで、往年の人気ペダル2機種のサウンド+αを楽しむことが出来ます。
Blues Disorder Overdrive & Distortion
Blues Disorder Overdrive & Distortionは、3つのシンプルなコントロールに、BB、OCのスイッチを搭載し、BBの位置ではアンプライクなオーバードライブとして人気の マーシャル・ブルースブレイカー、OCの位置で名機 Fulltone OCDのサウンドを楽しむことが出来るペダルです。
Keeley Blues Disorder: Four Shades of Time-tested Overdrive in One Chassis:
TONEの下のスイッチがOCの位置にあるときは、アクティブなミッドブーストから、高周波をロールオフ。BBの位置にあるときは、アクティブなミッドブーストのない、よりシンプルなトーンとなります。
DRIVEの下のスイッチは、OCの位置にあるときは、よりエッジの効いた、アグレッシブなハードクリッピングサウンド。BB位置にあるときは、ソフトクリッピングのオーバードライブサウンドが得られます。
詳細を見る
posted with カエレバ
Super Rodent Overdrive & Distortion
Super Rodent Overdrive & Distortionは、3つのシンプルなコントロールに、SD、RTのスイッチを搭載し、SDの位置では定番のオーバードライブ BOSS SD-1(スーパーオーバードライブ)、RTの位置では人気のディストーションPROCO RATのサウンドを楽しむことが出来るペダルです。
Keeley Super Rodent: A Dyad of Diabolical Distortions:
TONEの下のスイッチがRTの位置にあるときは、高周波をロールオフする回路(本家RATはこのトーンコントロールが肝で、オーバードライブからディストーション~ファズまでのサウンドをTONEノブ1つで出すことが可能です)。
参考:
ファズライクなディストーション~RAT系ディストーション特集!
SDの位置にある時は、(アクティブ)ローパスフィルターとなっています。
DRIVEの下のスイッチは、RTの位置にある場合、よりエッジの効いた、よりアグレッシブなトーンとなるハードダイオードクリッピング、SDの位置にある場合、ソフトダイオードクリッピングを使用した、まさにSD-1のような真空管アンプのようなオーバードライブサウンドが得られるようになっています。
詳細を見る
posted with カエレバ
Angry Orange Distortion & Fuzz
Angry Orange Distortion & Fuzzは、3つのシンプルなコントロールに、MF、DSのスイッチを搭載し、DSの位置にすればオレンジ色の名機 BOSS DS-1(ディストーション)、MFの位置にすればロシア期のBIG MUFFサウンドを楽しむことの出来るペダルです。
Keeley Angry Orange: Searing Citrus Sonics & Dual-circuit Distortions:
TONEの下のスイッチがMFの位置にあるときのトーンはスクープされたサウンドのパッシブティルトスタイル、DSの位置にある時は、パッシブサウンドのチルトコントロールも機能し、少し異なる音声になります。
DRIVEの下のスイッチは、MFの位置にあるときはソフトダイオードクリッピングが使用され、くぐもったファズ トーン。DSの位置にあるときは、よりエッジの効いた、よりアグレッシブなトーンとなるハード ダイオード クリッピングが機能します。
詳細を見る
posted with カエレバ
まとめ
Super Rodent Overdrive & Distortion、Angry Orange Distortion & Fuzz、Blues Disorder Overdrive & Distortionは、それぞれ往年の人気ペダルの音を出せるだけでなく、トーンシェイプを変えることで+αな音を楽しむことができるとても魅力的なペダルです。
欲を言えば、フットスイッチでそれぞれを切り替えできたら良いのになぁとは思いますが、それでもこの組み合わせはなかなかすごいと思います。
個人的にはSD-1とRATの入ったSuper Rodent Overdrive & Distortionが気に入りました。
ともにバイパスはトゥルーバイパスとバッファードバイパスに対応し、フットスイッチの長押しで切り替えることが出来ます。
上記の動画では、緑色のペダル NOBLE SCREAMER OVERDRIVE AND BOOSTもボードに載っていますが、以下のページで紹介していますのでよろしければ御覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません