ファズライクなディストーション~RAT系ディストーションまとめ
ファズライクな粗いディストーションからTS系オーバードライブサウンドまで多彩なサウンドを持つRATペダルをまとめてみました。
おすすめのRAT系ペダルはこちらから。
RATとは
RATはカテゴリーでいえばディストーションになると思うのですが、ディストーションでありながら粗く潰れたファズにも似たサウンドが出せるエフェクターとしても非常に人気があります。
▼こちらはRATの代表的なディストーション・サウンド。
Pro Co RAT2 Distortion Pedal – Distortion, Drive AND Fuzz From ONE Pedal!:
ファズはディストーション以上に古いペダルなので、扱いにくい面もあるのですが、RATがあればディストーションサウンドはもちろんチリチリとファズにも似たサウンドも出すことができるのでファズ好きな方にもおすすめです。
しかしそれはRATのほんの一面でしかありません。。。。
▼以下はIbanezのチューブスクリーマーとRATを比較した動画ですが、Distortionを抑えめでFilterを上げる(トーンを絞る)ことで、チューブスクリーマーと非常によくに似たサウンドを出すこともできます。
Ibanez Tube Screamer TS808 Reissue vs Vintage 1986 ProCo Rat:
私がRATを好きなの理由はまさにこの多彩さで、ジャンルを選ばずに使えるというところです>RATでチューブスクリーマーライクなサウンドが出せることは意外と知られていませんよね😊
そんな多彩なサウンドが出せるRAT系ペダルを紹介していますので、まずはそれぞれのペダルの音を聴いてみてください。
PROCO
RAT
80年代にジェフ・ベックが愛用したことにより世界的なモデルとなったRAT。
トーンベンダー(ファズ)を長年愛用していたジェフ・ベックが好きなの分かる~っというファズライクなサウンドが素晴らしい。
ラインナップ:
- RAT2:
RATの後継モデル。軽いクランチから荒く激しいファズライクな歪みまで出力。 - LIL’ RAT:
サウンドと操作つまみはRAT2と同じながら、幅わずか2インチ(5cm)でRAT2の約半分のサイズになったLIL’ RAT。 - TURBO RAT:
RATと同じ回路でありながらクリッピングダイオードにLEDが使用され、よりアグレッシブな音を出力。 - You Dirty RAT:
クリッピングダイオードがゲルマニウムに変更されたヴィンテージRATに似たサウンド。 - FAT RAT:低域のブーストと高域のカットを行うFATスイッチと、アンプライクなMOSFETと従来のRATサウンドのゲルマニウムを切替可能にした2つのスイッチを搭載。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – rat proco (動画)
Boosting A Proco RAT Pedal With An Ibanez Tube Screamer – How To Tighten Up A RAT’s Low End:
ディストーションというよりはファズに近い音色を持つRAT。
ファズ好きにはたまらないサウンドです。
Animals Pedal
Tioga Road Cycling Distortion
Tioga Road Cycling Distortionは、心地の良いクランチトーンから、ゲインを上げることで得られるファズライクなディストーション・サウンドまで。
80年代の名器RATの初期モデルを再現しています。
歪みの質を切り替える3モードスイッチを搭載。
上:対称クリッピング
中:クリッピングバイパス
下:非対称クリッピング
トゥルーバイパス
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Tioga Road Cycling Distortion (動画)
Animals Pedal Tioga Road Cycling Distortion:
CATALINBREAD
Katzenkonig
Katzenkonig/カッツェンケーニヒは、ヴィンテージUKファズを代表するTone Bender MkIIと、80年代のディストーション・サウンドを代表するRATディストーションを融合させた“ファズのように歌う、タイトなディストーション”を完成させました。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Catalinbread Katzenkonig (動画)
Behold the Katzenkönig!:
トーンベンダーとRATの特性を見事に再現していると思います。ジェフ・ベック好きはチェックです!
※一緒に写っているのはリバーブ”Catalinbread Talisman”です。
ELECTRO-HARMONIX
Flatiron Fuzz
Flatiron Fuzz はクラシックなオペアンプタイプのRAT系ディストーション。
posted with カエレバ
YouTube – ELECTRO-HARMONIX Flatiron Fuzz (動画)
Electro Harmonix Flatiron Fuzz vs Proco Rat Distortional Effects Pedal Shootout:
ファズライクな荒々しいファズサウンドが特徴のディストーションです。
RATより中域がパワフルに感じます。
FLYING TEAPOT
Reindeer RDD-2
伝統的なディストーション(RAT)をベースに、サウンドの幅を拡大しビンテージオーバードライブからモダンハイゲインまでを広くカバー。
Gain(Deep/Boost)、Tone(Bright/Fat)の2つのトグルスイッチにより、様々なアンプやギター、プレイスタイルに対応できるようになっています。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – FLYING TEAPOT Reindeer RDD-2 (動画)
JHS Pedals
PACKRAT
PACKRATは、人気のディストーション"RAT"に9種類のモードを搭載したモデル。
PACKRATに搭載された9つのモード:
- OG:
1979~1983年のオリジナルRAT V1のサウンドを再現したモード。 - WHT:
1984~1986年のホワイトフェイスRATのサウンドを再現。 - TRB:
1989年のTURBO RATを再現したモード。 - BRAT:
1997年のBRATのサウンドを再現したモード。 - DRTY:
2004年のYou Dirty RATのサウンドを再現したモード。 - LA:
1986年にIbanezが10シリーズとしてリリースしたRAT系ペダルを再現したモード。 - GRF:
2005年のLANDGRAFFがモデファイしたRATサウンドを再現したモード。
※LANDGRAFFとは今はなきブティックエフェクターメーカー。 - ✨:
2010年のCAROLINE WAVE CANNONのサウンドを再現したモード。 - JHS:
JHSがモデファイしたRATサウンドを再現したモード。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – JHS Pack Rat (動画)
JHS PackRat – Sound Demo (no talking):
3 Series Distortion
3 Series Distortionは、クランチサウンドから乾いたブラウンサウンド、音の潰れたファズのようなサウンドまで対応のディストーションです。
コントロールはVolume、Filter(Tone)、Distortに加え、Gainスイッチを搭載。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – JHS Pedals 3 Series Distortion (動画)
JHS 3 Series: DISTORTION:
トーンの名称がFilterとなっていることや、Distort全開でファズっぽい潰れたニュアンスもあるのでRAT系ディストーションで間違いないでしょう。
PACKRATまではいらないよ!という方はこの3 Series Distortionで決まり!!
MOOER
BLACK SECRET
Vintage、Turboの2モードの切替スイッチを搭載したRAT系ディストーション。
トゥルーバイパス
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – MOOER Black Secret (動画)
Mooer Black Secret Video Test:
Vintage、Turboというスイッチの名称、Filterというトーンノブから言ってRATで間違いないですね。
サウンドもそっくりです。
OKKO
BLACK BEAST
ブラックビーストの攻撃的な音圧は、全てのファズペダルを置き去りにするほど圧倒的です。
KAPUTT コントロールを調整すると、粒の揃ったハーモニック・ディストーションから、荒れたファズトーンへと 変化します。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – OKKO BLACK BEAST (動画)
OKKO FX: BLACK BEAST Distortion/Fuzz:
ディストーションの名機、RATをさらにパワフルで過激にした音です。
GAINを上げるとディストーション・サウンド、「壊れた、異状」という意味KAPUTTを上げると音がゲバ立ち、まさにファズ!と言う過激なサウンドに変化します👍
SHINS MUSIC
308 DRIVE
308Driveは、LM308N ICを使用したヴィンテージRATを彷彿とさせるファズライクなディストーション。
音像を立体的にする3Dツマミを搭載。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – SHIN S MUSIC 308 DRIVE (動画)
TC ELECTRONIC
Magus Pro
FAT、CLASSIC、TURBOの3モードスイッチを持つRAT系ディストーション。
ヴィンテージRATと同様のLM308オペアンプを採用しています。
トゥルーバイパス
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – TC ELECTRONIC MAGUS PRO (動画)
TC Electronic Magus Pro Distortion – Sound Demo:
ファズライクなサウンドから柔らかなチューブスクリーマー風オーバードライブまで出せるディストーションペダル。幅広いサウンドの秘密はFILTERのコントロールです。
WALRUS AUDIO
Iron Horse
Iron Horseは、ファズにも似た荒々しい歪みが特徴のハイゲインディストーション。
以前のモデルはクリッピングを3段階で切り替え出来るスイッチを搭載していましたが、V3になってシリコンとLEDのクリッピングをブレンディングできるSi/LEDノブに変更されました。
※Iron Horse V2(旧モデル)
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Walrus Audio Iron Horse (動画)
Walrus Audio: IRON HORSE V3 High-Gain Distortion:
暴れ馬的なサウンドのIRON HORSE。
Si/LEDノブは左側に回すとコンプレッションの強いシリコンクリッピング、右側に回すとコンプレッションの少ないLEDクリッピングになります。
WAMPLER PEDALS
Ratsbane
WAMPLER PEDALSのRAT系ディストーション。
3つのつまみと歪みとクリップを変えるGain(3モード)、Voice(2モード)スイッチにより、軽いオーバードライブからRAT系の音の潰れたファズライクなディストーションまで出力可能。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Wampler Ratsbane Distortion (動画)
Wampler Ratsbane – Sound Demo and Comparison with the ProCo Rat (no talking):
WEED
RAT MOD
人気のRAT2をWEEDがモディファイ。
歪みを構成するクリッピングダイオードにゲルマニウムダイオードを使用しRAT本来の歪みにFUZZ的な要素をプラス。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – WEED RAT MOD (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません