BLACKSTAR 歪みエフェクターカタログ
BLACKSTARの歪みエフェクター一覧。
BLACKSTAR(ブラックスター)は、イギリスのアンプメーカーとして有名ですが、エフェクターもアンプメーカーならではの高品質サウンドのモデルがラインナップされています。
特に、Dept. 10シリーズは、12AX7(ECC83)を使用した本格派ドライブペダルで、エフェクターとしても、レコーディング用のプリアンプとしても使うことができます。
ISF(Infinite Shape Feature)テクノロジー:
BLACKSTARの最も特徴的な技術に ISF(Infinite Shape Feature)コントロールがあります。ISFコントロールは、フェンダーアンプのUSAサウンドから、マーシャルアンプのUKサウンドまでシームレスに調整可能なコントロールのことで、Dept. 10シリーズにも搭載されています(Dept. 10 BOOSTを除く)。
オーバードライブ
Dept. 10 DUAL DRIVE
Dept. 10 DUAL DRIVEは、12AX7(ECC83)を搭載した2チャンネル仕様のオーバードライブペダルです。
本物の真空管のサウンド:
真空管アンプと同じ200V以上の高電圧で動作するため、真空管プリアンプのようホットで迫力あるサウンドを出力することが可能です。
3バンドEQに加え、UK~USアンプサウンドをシームレスにコントロール可能なブラックスターではおなじみのISFコントロール(Infinite Shape Control)も搭載されています。
あらゆるニーズに応える多彩な接続オプション:
筐体上部側面にはエフェクトループ、USB、Line Out搭載。またDSPスピーカーシミュレーター「Cab Rig」を内蔵し、マイク録りしたようなリアルなサウンドをアウトプットすることも可能です。
標準的な9Vアダプターで動作:
すべてのDept.10ペダルには、真空管アンプのように内部で200V以上の電圧を発生させていますが、独自の設計により、標準的な9Vアダプター(付属)で電源を供給することができます。これにより、12AX7(ECC83)はペダルボード上で使用しながらも、真のバルブトーンとレスポンスを実現しています。
バッファー内蔵:
すべてのDept.10ペダルには、バッファー/ラインドライバーが内蔵されています。長いケーブルや大型のペダルボードを使用する際、音質をキープするのに最適で、多くのワウペダルのような低インピーダンスのペダルも駆動できます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – BLACKSTAR Dept. 10 DUAL DRIVE (動画)
Blackstar Dept.10 Dual Drive & Dual Distortion – Sound Demo:
前半はDept.10 Dual Drive、後半はDept.10 Dual Distortionの動画です。アンプライクなサウンドが素晴らしいですね!!
動画中盤(Dual Distortionは動画最後)でCab Rigを通したLine Outのサウンドも聴けますが、レコーディングでも違和感なく使える性能です!
ディストーション
Dept. 10 DUAL DISTORTION
Dept. 10 DUAL DISTORTIONは12AX7(ECC83)を搭載した2チャンネル仕様のディストーションペダルです。
本物の真空管のサウンド:
真空管アンプと同じ200V以上の高電圧で動作するため、真空管プリアンプのようホットで迫力あるサウンドを出力することが可能です。
3バンドEQに加え、UK~USアンプサウンドをシームレスにコントロール可能なブラックスターではおなじみのISFコントロール(Infinite Shape Control)も搭載されています。
あらゆるニーズに応える多彩な接続オプション:
筐体上部側面にはエフェクトループ、USB、Line Out搭載。またDSPスピーカーシミュレーター「Cab Rig」を内蔵し、マイク録りしたようなリアルなサウンドをアウトプットすることも可能です。
標準的な9Vアダプターで動作:
すべてのDept.10ペダルには、真空管アンプのように内部で200V以上の電圧を発生させていますが、独自の設計により、標準的な9Vアダプター(付属)で電源を供給することができます。これにより、12AX7(ECC83)はペダルボード上で使用しながらも、真のバルブトーンとレスポンスを実現しています。
バッファー内蔵:
すべてのDept.10ペダルには、バッファー/ラインドライバーが内蔵されています。長いケーブルや大型のペダルボードを使用する際、音質をキープするのに最適で、多くのワウペダルのような低インピーダンスのペダルも駆動できます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – BLACKSTAR Dept. 10 DUAL DISTORTION (動画)
ファズ
ブースター
Dept. 10 BOOST
Dept. 10 BOOSTは12AX7(ECC83)を搭載したブースターです。
本物の真空管のサウンド:
真空管アンプと同じ200V以上の高電圧で動作するため、真空管プリアンプのようなホットで迫力あるサウンドを出力することが可能です。
標準的な9Vアダプターで動作:
すべてのDept.10ペダルには、真空管アンプのように内部で200V以上の電圧を発生させていますが、独自の設計により、標準的な9Vアダプター(付属)で電源を供給することができます。これにより、12AX7(ECC83)はペダルボード上で使用しながらも、真のバルブトーンとレスポンスを実現しています。
バッファー内蔵:
すべてのDept.10ペダルには、バッファー/ラインドライバーが内蔵されています。長いケーブルや大型のペダルボードを使用する際、音質をキープするのに最適で、多くのワウペダルのような低インピーダンスのペダルも駆動できます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – BLACKSTAR Dept. 10 BOOST (動画)
Blackstar Dept.10 Boost – Sound Demo:
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません