ご利用案内:
エレキギター情報TGRへようこそ!25年以上にわたるギターブログ・サイト運営で培った知識を活かし、エレキギター、エフェクター、アンプ、ギターパーツに関する最新情報や話題の製品をわかりやすく紹介しています。

日々のギターライフがもっと楽しくなるような情報をお届けしていますので、ぜひご覧ください。

運営者プロフィールはこちら。

 

☰ メニュー

歪み系

Thumbnail of post image 087

ドイツのエフェクターブランド「Behringer(ベリンガー)」が、久々に新作エフェクターを3機種発表しました! CENTAUR(ケンタウルス)、TONE BE ...

歪み系

NUXから発売の歪みエフェクター

NUXから魅力的なペダル8種が登場しました。オーバードライブ、ディストーション系が6種とディレイとコーラスです。 NUXの歪みエフェクター NUXから魅力的なペ ...

歪み系

NUXからコンパクトタイプのエフェクター Core Seriesが登場!

人気のエフェクターブランド NUX(ニューエックス)から、コンパクトなコアシリーズが発売されました。 NUX Core Series Stompboxes マル ...

歪み系

EVENTIDE Riptideはステレオ対応のオーバードライブとユニバイブ系の 2 in 1モデル

EVENTIDE Riptideは、2種類のオーバードライブと2種類のユニバイブ系モジュレーションを備えたエフェクターですが、ステレオならではの使い方もできてこ ...

モジュレーション系

ポリスサウンドには欠かせないフランジャー~ANDY SUMMERS WALKING ON THE MOONがElectro-Harmonixから

ポリスのギタリスト アンディー・サマーズのシグネチャー・フランジャー”ANDY SUMMERS WALKING ON THE MOON”が発売されました。 AN ...

モジュレーション系

JHS Pedalsの3 SeriesにOCTAVE REVERBとHARMONIC TREMが追加

JHS Pedalsの3 SeriesにOCTAVE REVERBとHARMONIC TREMが追加されました。 JHS Pedals 3 Seriesとは J ...

歪み系

Maestro(ギブソン)から新たに5種類のペダルが登場!

Maestro(ギブソン)のエフェクターにブースター、フェイザー、トレモロ、コンプレッサー、ワウ/エンベロープフィルターの5種類が新たにラインナップに加わりまし ...

歪み系

Maestro FUZZ-TONE FZ-M(ファズ)

60年代から70年代、80年代風のローファイなサウンドが心地よいMaestroのエフェクターが発売されました。 Maestroとは Maestroのエフェクター ...

歪み系

JHS Pedals 3 Series Distortion

3ノブのシンプル操作とコスパに優れた”3 Series”エフェクターがJHS Pedalsから発売されました。 JHS Pedals 3 Seriesのラインナ ...

モジュレーション系

[コーラス] MOOER Ensemble King

エフェクター同士に相性ってあるのでしょうか?今まで使用していなかったMOOERのコーラスペダルEnsemble KingとTECH21のマルチエフェクターFLY ...