
おすすめのチューブアンプ5選
私の好きな60s~80sのロックなサウンドの出るアンプを中心に、おすすめのチューブアンプを5つ選んでみました。
チューブアンプBEST5
Fender Deluxe Reverb (22w)
私はフェンダーアンプのキラキラしたクリーンが大好きなのでこのアンプは外せない!出力は22w、12インチスピーカー1機搭載のちょうどよいサイズ。
ハンドワイヤードの64 CUSTOM DELUXE REVERBが理想ですが、従来の65 DELUXE REVERBでももちろん可。ただ65の方はスピーカーがJensen C12K(許容入力100w)が載っていてややパワフルすぎるので小さなマグネットのスピーカーに替えるともっと良くなりそう。
*許容入力(マグネット)の大きなスピーカーはパワフルですが、逆に高域特性が悪くなるので、64 CUSTOM DELUXE REVERBと同じJensen C12Q(許容入力35w)あたりに替えたほうがキラキラで好みのサウンドが出そうです。てか、何故20wそこそこのアンプに100wのスピーカーなのでしょう🤔
✅64 CUSTOM DELUXE REVERB
Spec;
スピーカー:1 x 12″ Jensen C12Q speaker
真空管:Tubes: 3 x 12AX7, 2 x 12AT7 、2 x 6V6, 1 x 5AR4
重量:61.59×42.9cm32.7(W×D×H)cm、約17.3kg
✅65 DELUXE REVERB
Spec;
スピーカー:12インチ×1(Jensen C12K)
真空管:12AX7×4、12AT7×2、6V6×2、5AR4×1
重量:62.2W×44.5H×24.1Dcm、19.1kg
今すぐ購入する
☆商品レビューもチェックしよう☆
posted with カエレバ
FENDER DELUXE REVERB – YouTube (動画)
Marshall SV20 (20w / 5w)
こちらも外せないマーシャルアンプ。SV20というのはMarshallの代表モデルである1959(100w)をちっちゃくして出力を20w/5w切り替え可能にしたアンプです。
1959というアンプは今どきのマーシャルアンプのような歪むアンプではないのですが、60sや70sロックサウンドには欠かせないアンプで、それが20w/5wにサイズダウンしてるのですから大注目です。
同じシリーズのSC20(こちらは80sの名機JCM800をサイズダウン)も良いですよね。
Spec;
スピーカー:1×10″ Celestion V-Type(コンボのみ)
スピーカー出力: × 5 (16Ω×1、8Ω×2、4Ω×2)
真空管:3xECC83 / 2xEL34
重量:
H460xW500xD245、15.85kg(コンボ)
H240xW500xD230、9.25kg(ヘッド)
今すぐ購入する
☆商品レビューもチェックしよう☆
posted with カエレバ
Marshall Origin 20 (20w)
こちらも同じマーシャルアンプですが、こちらはヴィンテージのマーシャルを踏襲しながらもゲイン・ブースト機能、サウンドキャラクターを変化させられるTILTコントロールを搭載し、モダンなオーバードライブサウンドも出力するというアンプ。
*THE AMP SHOP西田製作所さんの動画によりますと、TILTコントロールはヴィンテージの4インプット仕様のマーシャルアンプのチャンネルリンクのサウンドを再現しているそうです。
3段階のパワーリダクションスイッチを搭載し、出力を落とせるのも良いです。
こちらも動画を見ていただければわかると思いますが、往年のロックサウンドを彷彿とさせる魅力的なアンプです。
20wモデルの他、5wモデルの Origin 5 、50wモデルの Origin 50をラインナップ
Spec;
真空管: 3 x ECC83、2 x EL34
Speaker :1×10″Celestion V Type×1(コンボのみ)
重量:
(W×H×D): 520×225×220 mm、9.4kg(ヘッド)
(W×H×D):520×420×240 mm、13.9kg(コンボ)
今すぐ購入する
☆商品レビューもチェックしよう☆
posted with カエレバ
Marshall Origin 20 – YouTube (動画)
Supro Black Magick (25w)
ジミーペイジがレッド・ツェッペリンのIおよびIIで使用したSuproアンプを再現したアンプ。シンプルなアンプですがヴィンテージのマーシャル同様チャンネルリンクも可能で、チャンネルリンクをすることで2倍のゲインを得ることができます。
マスターボリューム搭載の1696RT Black Magick Reverb ( 25w )もラインナップ。トレモロ搭載。
古臭い音がたまらなくかっこいいアンプです。
Spec;
スピーカー:1 x 12″ Custom Voiced Supro BD12 speaker
真空管:4x 12AX7、2x 6973
重量:52 x 47.6 x 22.2 cm、18kg(コンボ)
今すぐ購入する
☆商品レビューもチェックしよう☆
動画SUPRO Black Magick – YouTube (動画)
BlackStar Artisan 30 (30w / 10w)
ヴィンテージのマーシャルアンプアンプのようなサウンドがたまらなくカッコいいArtisan 30。出力はプッシュプルの30wと、シングル10wと切替可能のハンドワイヤードで組まれたアンプです。2チャンネル仕様。
Spec
コンボ:
スピーカー:2 x Celestion Vintage 30 speakers
真空管:EF86 x 1, ECC83(12AX7) x 3, EL84 x 4, GZ34 x 1
重量:715(W) x 569(H) x 263(D) mm / 約35kg
ヘッド;
真空管:EF86 x 1, ECC83(12AX7) x 3, EL84 x 4, GZ34 x 1
重量:715(W) x 289(H) x 209(D) mm / 約17.3kg
今すぐ購入する
☆商品レビューもチェックしよう☆
posted with カエレバ
BLACKSTAR Artisan 30 – YouTube (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません