VEMURAM JanRay

VEMURAM

VEMURAM

トモ藤田、マイケル ランドゥ、オズ ノイ、スコット ヘンダーソン、マット スコフィールドなどがこぞって使い始めている国産ブランドVEMURAM ( ベムラム )の歪みペダルオーバードライブ/ファズ。

VEMURAM JanRay


VEMURAM オーバードライブ

Galea

VEMURAM Galea

ベムラム・ガレアは、真空管アンプをドライブさせたようなナチュラルでスムーズなミディアム・ゲインのオーバードライブ・ペダル。

🖥購入はこちらから📲

イケベ楽器ロゴ イケベ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – Vemuram Galea (動画)


Jan Ray

VEMURAM JanRay

60年代のFenderアンプ(Black Face期)のアンプのつまみを全て6にした俗に言う「マジック6」のサウンドを再現したという極上のドライブペダル ジャンレイ。

Treble、Bassの他、サイドに設けられたサチュレーション・トリマーにより、歪みのハリ/レンジ感をコントロール可能。

Tsuneくん
動画を見るとクリーミーでTS系っぽいニュアンスもありますね

マイケル・ランドゥも愛用

🖥購入はこちらから📲

イケベ楽器ロゴ イケベ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – Vemuram Jan Ray (動画)


SHANKS ODS-1

VEMURAM SHANKS ODS-1

SHANKS ODS-1は幅広い音色で扱いやすいオーバードライブ。ボリューム、ゲイン、トーンに加えベース、サチュレーションの2つのトリマーを搭載し、さらに美しく透明感のあるトランスペアレントなオーバードライブサウンドを演出します。

VEMURAM SHANKS ODS-1のトリマー

🖥購入はこちらから📲

イケベ楽器ロゴ イケベ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – Vemuram SHANKS ODS-1 (動画)


VEMURAM ディストーション


VEMURAM ファズ

SHANKS II

VEMURAM SHANKS II

ファズフェイス、TONEBENDER、BUZZAROUNDのヴィンテージサウンドに基づいて設計されたSHANKS II。

2つのシリコントランジスタと3つのオレンジドロップコンデンサを備えたFETを搭載し、あらゆる種類のピックアップやギターで使えるファズペダルです。

バイアス調整つまみをボディー側面に搭載。

VEMURAM SHANKS IIのトリマー

Tsuneくん
トーンベンダー好きにはたまりません。FUZZのレベルマックスでギターのボリュームで歪みをコントロールしたい。

🖥購入はこちらから📲

イケベ楽器ロゴ イケベ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – Vemuram SHANKS II (動画)


VEMURAM ブースター

 


2021年10月15日メーカー別

Posted by Tsune