SHINOS 歪みエフェクターカタログ

SHINOS Vacuum Tube Drive

2018年4月18日SHINOS

SHINOSの歪みエフェクター一覧。

SHINOSは、篠原勝氏が立ち上げた日本のアンプ/エフェクターブランドです。ハンドメイドにこだわったアンプ作りに定評があり、SHINOS AMPのフラッグシップモデル「Luck 6V」のサウンドをエフェクターに落とし込んだVTD(Vacuum Tube Drive)をはじめ、アンプライクな歪みにこだわったエフェクターをラインナップしています。

SHINOS Vacuum Tube Drive


オーバードライブ

Vacuum Tube Drive

SHINOS Vacuum Tube Drive

VTD(Vacuum Tube Drive)は、SHINOS AMPのフラッグシップモデル「Luck 6V」をオーバードライブさせたサウンドを再現できるオーバードライブです。

ECC83(12AX7)真空管2基を高電圧で駆動した回路で、「Luck 6V」のプリアンプ回路をモチーフにした回路構成になっています。

エフェクターでありながらも、製造方法は「Luck 6V」と同じく、基板は使用せずポイント・トゥー・ポイントでハンドワイヤリングされています。

 

詳細を見る

イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – SHINOS Vacuum Tube Drive (動画)

佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】SHINOS VTD(シノーズ):

佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】KLON CENTAUR(ケンタウルス) LANDGRAFF(ランドグラフ) TECH21 SANS AMP ( サンズアンプ)、SHINOS VTD(シノーズ)


The Blast

SHINOS The Blast

The Blastは、アンプライクなサウンドで人気のトランスペアレント系オーバードライブペダルです。

アンプから出てくる音をナチュラルにプッシュする事が可能で、また単体での歪みを作るペダルとしても十分なゲインを備えています。

TIGHT / DEEP スイッチによりさらに幅広い音作りを実現しています。

 

詳細を見る

posted with カエレバ
 YouTube – SHINOS The Blast (動画)


ディストーション

NAUGHTY BRAIN

SHINOS NAUGHTY BRAIN

NAUGHTY BRAINは、マーシャルサウンドを再現したペダルです。ゲインの幅は広く、アンプをブーストさせ音をプッシュさせる使い方や、深く歪ませてペダル単体での音作りも可能。

ゲインをフルにしても決してつぶれ過ぎず、しっかりと立ち上がりの良い歪みを得る事が出来ます。

トグルスイッチの切り替えによって、TIGHT=バムバッカーピックアップ。DEEP=シングルコイルピックアップと、ギターのキャラクターにより切り替えることができます。

※リニューアルにより電池の使用はできなくなりました。

 

詳細を見る

posted with カエレバ
 YouTube – SHINOS NAUGHTY BRAIN (動画)


Alice The Goon

SHINOS Alice The Goon

Alice The Goonは、ブリティッシュ系サウンドのミディアム~ハイゲインドライブペダルです。

サウンドは、The Blast や Naughty Brain を引き継ぎ、よりコンプレッションの強いハイゲインタイプに設計されています。

ゲインが高いのでBluesやPops~Rockまであらゆるジャンルの中で埋もれることなく、柔らかく煌びやかで抜けの良いサウンドを作ることができます。

 

詳細を見る

posted with カエレバ
 YouTube – SHINOS Alice The Goon (動画)


ファズ


ブースター

 


おすすめ記事

ブランド別SHINOS

Posted by Tsune