エフェクターボードレビュー~Pedaltrain NANO+
Pedaltrainとはすのこ状になった便利なエフェクターボード。 Pedaltrain NANO+はシリーズ中最も小さなモデルNANOを横に少し長くした、コン ...
BOSS RC-1ルーパーレビューとおすすめのルーパーを紹介
BOSSのシンプルなルーパー Loop Station RC-1のレビューと、その他おすすめのルーパーを紹介します。 BOSS Loop Station RC- ...
レビュー~MOEN Shaky Jimiはジミ・ヘンドリックスごっこに欠かせないユニバイブ系ペダル
ユニバイブ(Uni-Vibe)はジミ・ヘンドリックスごっこにはなくてはならないペダルですが、安いユニバイブ(Uni-Vibe)をお探しならこのMOEN Shak ...
レビュー~VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-05 ADJは大容量2000mAのコンパクトなパワーサプライ
コンパクトで大容量なパワーサプライ『VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-05 ADJ』を購入しましたのでレビューします。 VITAL AU ...
レビュー~揺れないデチューン風コーラスをお探しの方に TC ELECTRONIC 3RD DIMENSION CHORUS
TC ELECTRONIC 3RD DIMENSION CHORUSは音の広がりと、揺れの少なさでとても使いやすいコーラスです。 Detune/デチューンっぽい ...
TC ELECTRONIC CHOKA TREMOLOのレビューとトレモロエフェクターの使い方
TC ELECTRONIC CHOKA TREMOLOのレビューとトレモロの使い方について。 TC ELECTRONIC CHOKA TREMOLO 今回紹介す ...
MOOER Ensemble KingコーラスはTECH21 FLY RIG 5 V2(マルチエフェクター)と相性抜群!
エフェクター同士に相性ってあるのでしょうか?今まで使用していなかったMOOERのコーラスペダルEnsemble KingとTECH21のマルチエフェクターFLY ...
TECH21 FLY RIG 5 V2 レビュー~コンパクトエフェクター派にも簡単操作のマルチエフェクター
FLY RIG 5 V2は、多機能なマルチエフェクターは使いこなす自信がなという人にはおすすめのシンプル操作のマルチエフェクターです。 TECH21 / FLY ...
BOSS FV-100~ボリュームペダルのジャック交換とボリュームペダルの選び方
BOSS FV-100 ボリュームペダルのジャックが破損していましたので交換しました。 BOSS FV-100 ボリュームペダルのジャック交換 ボリュームペダル ...
比較~グラフィックイコライザーとパラメトリックイコライザー おすすめモデルも紹介
グラフィックイコライザーに比べ、パラメトリックイコライザーはなんだか難しそう、、、という方も多いと思いますが実はとても簡単です。パラメトリックイコライザーの使い ...