
メーカー別・人気ページランキング
当ブログ(サイト)”エフェクター大全集”で紹介しているペダルのメーカー一覧。
人気ページランキング
-
おすすめ~ルーパーに迷ったらこの中から選びましょう!
ギターの音などをワンタッチで録音/再生/オーバーダビングできるルーパーエフェクターの紹介。リズムマシーン搭載モデルも好評です。 ルーパーとはこんな機器 ルーパー/Looperとは、録音したギターの音を... -
ユニバイブ系ペダル特集 これであなたもジミ・ヘンドリックス!
ジミ・ヘンドリックスの愛用で人気のUni-Vibe/ユニバイブ系ペダル特集。Uni-Vibe/ユニバイブとは日本のメーカー Honey/ハニー(Shin-ei/シンエイ)が作ったモジュレーションペダル... -
ブースターとしても優秀!BOSSのグラフィックイコライザーGE-7のおすすめセッティング
BOSSのグラフィックイコライザーGE-7はその艶やかなサウンドから、レベルを上げるだけのフルレンジブースターとしても非常に優秀です。その他グラフィックイコライザーのおすすめセッティングの紹介... -
TECH21 FLY RIG 5 V2 レビュー~コンパクトエフェクター派にも簡単操作のマルチエフェクター
マルチエフェクターTECH21 / FLY RIG 5 V2を購入しましたのでレビューします。 決め手は質の高いマーシャル系とフェンダー系エフェクターの搭載と、コンパクトエフェクター派にも簡単に操作出... -
ライブ演奏に欠かせない!便利なタップテンポ搭載ディレイ特集
ライブ演奏に便利なTap Tempo/タップテンポ付きディレイのおすすめモデルを紹介。 ▼おすすめのタップテンポ対応ディレイはこちらから。 タップテンポとは 通常ディレイタイムはツマミでコントロールし... -
おすすめ~アコースティックギターシミュレーターに迷ったらこの中から選びましょう!
エレキギターでアコースティックギターのサウンドを楽しめるエフェクター アコースティックギター・シミュレーターの紹介。 アコースティックギターシミュレーター 一覧 BOSS AC-3 エレキギターでアコ... -
ボリュームペダル~BOSS FV-100のレビューと内部配線交換
BOSSのボリュームペダル FV-100を手に入れたので内部の確認と、ついでに配線材をBELDEN #8503に交換してみました。 BOSS FV-100 BOSS FV-100とはニール・ショーンや... -
レビュー~揺れないデチューン風コーラスをお探しの方に TC ELECTRONIC 3RD DIMENSION CHORUS
TC ELECTRONIC 3RD DIMENSION CHORUSは音の広がりと、揺れの少なさでとても使いやすいコーラスです。デチューンっぽい雰囲気もあって歪みとの相性も抜群です! TC ELECT... -
JOYO コーラス
低価格で種類も豊富なJOYO ( ジョーヨー )のコーラス一覧 JOYO JF-316 Future Chorus Ironmanシリーズ: JF-316 Future ChorusはBOSS CE-... -
BOSS トレモロ / ビブラート
種類が豊富で、価格も良心的な国産メーカーBOSSのトレモロ/ビブラート一覧 BOSS SL-2(Slicer) SL-2(Slicer)はその名の通りサウンドをスライス/切ることでトレモロ効果を得るた...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません