Jim Dunlop JHMSシリーズのファズ

JIM DUNLOPの歪みエフェクターをまとめて紹介

ジミ・ヘンドリックスが愛用した人気のファズペダル ファズフェイスや、テープエコーの名機エコープレックスのプリアンプ部を再現したエコープレックス・プリアンプなど魅力的なペダルをラインナップ。

JIM DUNLOP JH-F1


JIM DUNLOP オーバードライブ


JIM DUNLOP ディストーション


JIM DUNLOP ファズ

JH-F1

JIM DUNLOP JH-F1

ジミ・ヘンドリクスがバンド・オブ・ジプシーズ時代に愛用していたファズフェイスを再現。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Dunlop JH-F1(動画)

Tsuneくん

BC108シリコントランジスタ採用モデルで、低域のブリブリ感と、ギターのボリュームを絞ったときの鈴鳴りサウンドは、まさにジミヘン!歪みはギターのボリュームでコントロールするのがポイント。


JD-F2

JIM DUNLOP JD-F2

ジミ・ヘンドリクスエリック・ジョンソンをはじめとした数多くのアーティストが使用しているオリジナルのファズフェイス「Dallas-Arbiter Fuzz Face」を忠実に再現。

ゲルマニウムPNPトランジスターとビンテージ仕様の回路で製作することにより完全再現。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Dallas-Arbiter Fuzz Face (動画)

Germanium vs Silicon Fuzz Face Which Is Best? JDF2 or JHF1?:

Tsuneくん
ゲルマニウムとシリコンのファズフェイスどっちが良いの?という動画です。

Fuzz Face Mini

JIM DUNLOP FFM2 Germanium Fuzz Face MiniJIM DUNLOP FFM1 Silicon Fuzz Face MiniJIM DUNLOP FFM3 Hendrix Fuzz Face MiniJIM DUNLOP FFM6 Band of Gypsys Fuzz Face MiniJIM DUNLOP FFM4 Joe Bonamassa Fuzz Face Mini

ミニサイズのファズフェイス、ファズフェイス・ミニが発売。

Fuzz Face Miniは全て、トゥルーバイパス、ステータスLED、電池交換が容易なバッテリーボックス、ACアダプターが使えるDC入力装備と小さいだけでなく、使いやすくなってるのもポイントです。

ゲルマニウムトランジスタを採用した60年代仕様の、シリコントランジスタ採用の70年代仕様のの他、同じくシリコントランジスタ採用のジミ・ヘンドリックス・モデル(ブルー)、ジョー・ボナマッサ・モデルの()などをラインナップ。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – JIM DUNLOP Fuzz Face Mini (動画)

Why Dunlop Mini Fuzz Faces Are Awesome:


JHMSシリーズ

Jim Dunlop JHMSシリーズのファズ

JHMSシリーズはジミ・ヘンドリックスの顔がデザインされたミニサイズのペダル。

歪み系が3種とユニバイブ(コーラス/ビブラート)が1種の計4種がラインナップされています。

JHMS1 FUZZ FACE DISTORTION
ジミがキャリア初期に使用していたゲルマニウム・トランジスタを搭載したファズフェイスと、後期に使用したシリコン・トランジスタ搭載のファズ・フェイスをスイッチで切替可能にしたファズ。

バッファード/トゥルーバイパス切替可能。

JHMS2 OCTAVIO FUZZ
オリジナルのOCTAVIOの回路をアップデート。

ファズとアッパーオクターブは本体上部のスイッチで切替可能。

ファズはシリコントランジスタを採用。

JHMS4 BAND OF GYPSYS FUZZ
70年代のバンド・オブ・ジプシーズのアルバムで聴けるシリコン・トランジスタ搭載のファズ・フェイスを再現したモデル(トーンコントロールが付いてる点も見逃せません)。

JHMS3 UNI-VIBE CHORUS/VIBRATO
ジミが愛用したユニバイブを再現したモデル。

Jim Dunlop JHMS3 UNI-VIBE CHORUS/VIBRATO
JHMS3 UNI-VIBE CHORUS/VIBRATO

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Jim Dunlop JHMS (動画)

Dunlop Authentic Hendrix ’68 Shrine Series Mini Pedals | Fuzzes Univibe Octavio:

Tsuneくん

おすすめはゲルマニウムとシリコンの切り替えができるJHMS1 FUZZ FACE DISTORTIONですが、JHMS2はアッパーオクターブを切ることが出来ますし、JHMS4はファズフェイスにトーンが付いています、、、、

どれを買ったら良いのか迷いますが、小さく取り回しが良いのでこのシリーズで揃えてしまうのもありかも。


JIM DUNLOP ブースター

Echoplex Preamp

JIM DUNLOP Echoplex Preamp

エコープレックス・プリアンプは、繋ぐだけで音が太くなると多くのギタリストに愛用されたテープエコーの名機、Maestro(マエストロ)エコープレックスEP-3のプリアンプ(バッファ)部分を独立させたエフェクター。

FETを使用したそのオリジナル回路レイアウトをそのまま再現し、ゲインを+11dBまでアップ。

エコー機能はありません。

エコープレックス・プリアンプのBoost幅+11dBを、MXRのテクノロジーにより+25dBまでアップさせたMXR M293 Booster Miniも。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – JIM DUNLOP Echoplex Preamp (動画)


おすすめ記事