WARM AUDIO Centavo

WARM AUDIO

WARM AUDIO

WARM AUDIOの歪みエフェクター一覧。WARM AUDIOは2011年にアメリカはテキサス州で創業された音響メーカーで、エフェクターはもちろん、マイクなどのレコーディング機器も多数販売しています。

WARM AUDIO Warmdrive


WARM AUDIO オーバードライブ

Centavo

WARM AUDIO Centavo

Warm Audio Centavoは、ギターエフェクターの中で最も人気のKlon Centaurを正確に再現したペダルです。

✅特徴:

  • オリジナルのKlon Centaurのサーキットを忠実に再現。
  • TL072オペアンプ、1N34Aゲルマニウムダイオード、カーボン抵抗、チャージポンプ電圧レギュレータを含む高性能部品を使用。
  • 9Vバッテリーまたは標準的な9V電源アダプターで駆動。
  • バッファード・バイパス
  • リアにMODスイッチを搭載し低音域を付加することが出来ます。

WARM AUDIO Centavoに搭載のMODスイッチは低音域を拡張します

🖥購入はこちらから📲

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
 YouTube – WARM AUDIO Centavo (動画)


Warmdrive

WARM AUDIO Warmdrive

Warmdriveは伝説のオーバードライブ”Zendrive”を再現したペダルです。

Zendrive

”Zendrive”とはこちらも伝説のアンプ”Dumble Overdrive Special”サウンドを再現した”AMP-in-a-Box”ペダルで、Voiceノブまで再現されています。

✅特徴:

  • 伝説のアンプ・トーンで知られる「Zen」オーバードライブを忠実に再現。
  • 2N7000 MOSFET、NE5532 Op-Amp、カーボン抵抗、1N34Aゲルマニウム/ショットキーBAT41ダイオードなど、オリジナルモデルに近い高性能部品を使用。
  • バッファードバイパス。
  • 9Vバッテリーまたは標準的な9V電源アダプターで駆動

🖥購入はこちらから📲

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
 YouTube – WARM AUDIO Warmdrive (動画)


 

WARM AUDIO ディストーション

 


WARM AUDIO ファズ

Foxy Tone Box

WARM AUDIO Foxy Tone Box

Foxy Tone Boxはビンテージファズ”Foxx Tone Machine”を忠実に再現した100%アナログのオクターブファズ。

WARM AUDIO Foxy Tone Box

✅特徴:

  • 100%アナログのフルディスクリートシグナルパスを備えるオリジナルの「FOXY」ファズのサーキットを忠実に再現。
  • オリジナルの回路に含まれるフェアチャイルド製NOS 2N3565トランジスタなどのプレミアムコンポーネントを採用。
  • カーボン抵抗、ゲルマニウム1N34Aダイオード、プレミアムフィルムコンデンサ採用
  • トゥルーバイパス
  • OCTAVE SUSTAINスイッチ
  • オレンジのベルベットで覆われたGROOVYヴィンテージ・エンクロージャー
  • 電源:9Vバッテリー / 付属9V DCアダプター (2.1mm、センターマイナス)

Vintage Foxx Tone Machine Fuzz Demo:

FAR OUT! Warm Audio Foxy Tone Box Fuzz!:

Tsuneくん

オリジナルに準じてこちらもベルベットで覆われた筐体なんですね。オクターブファズというと飛び道具的にしか使い道はないですが、このファズはオクターブをOn/Off出来るのがポイントです。

サウンドもオリジナルのFoxx Tone Machineと非常によく似ていると思います。

”Foxx Tone Machine”を再現したモデルは他にもDANELECTROからも発売されていますのでこちらもどうぞ。

🖥購入はこちらから📲

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
 YouTube – WARM AUDIO Foxy Tone Box (動画)


WARM AUDIO ブースター

 


2022年10月30日メーカー別

Posted by Tsune