ORANGEの歪みエフェクターまとめ
英国のアンプメーカー ORANGE ( オレンジ )の歪みエフェクター。
オーバードライブ
GETAWAY DRIVER
真空管アンプのようなクラスA動作のJFET回路で設計された70年代の真空管アンプを小さな箱に収めたような「Amp In A Box」タイプのドライブペダル。
通常のアウトプットの他にキャビネットシミュレーターを内蔵したアウトプットを搭載し、オーディオインターフェイスやヘッドホンを直接繋ぐことも可能です。
ペダルをバイパスにしてもキャビネットシミュレーターは作動し続けるため、単体のキャビネットシミュレーターとして使用することも可能です。
通常のアウトプットにはTwo StrokeやKongpressorで好評のトランスペアレントなバッファを搭載。
9-12Vで動作し、9V時はEL84管のようなテイスト、12V動作時はEL34管のようなフレーバーが楽しめます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – ORANGE GETAWAY DRIVER (動画)
EL84管、EL34管というとVOXやMarshall等の英国系アンプの音ですね。
クランチからハイゲイン・サウンドまで素敵なアンプライクなサウンドです。
キャビネットシミュレーター搭載というのも自宅での練習やレコーディングにも使えて便利ですね。
ディストーション
Distortion
ORANGE Distortionは、1970年代のデザインはそのままにLEDとDC9V入力備えたをディストーションペダルです。
オリジナルのバック・トゥ・バック・ダイオード設計を廃し、トーンスタックを含むアンプ回路に置き換えることで、ヴィンテージクランチからフルサチュレーションまで70年代アンプのようなサウンドにデザインされています。
つまみはLevelとDepth(ゲイン)のみですが、高域はケース内の小さなトリマーで調整可能です。
バッファードバイパス。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – ORANGE Distortion (動画)
Orange DISTORTION | Vintage Crunch to Full Saturation:
ファズ
FUR COAT
「Fur Coat」は調整可能なオクターブコントロールを備えたヴィンテージタイプのファズペダル。
ヴィンテージの「Foxx Tone Machine」を緩やかにベースとしながら、70年代の偉大なファズペダルからインスピレーションを受けて製作。
ファズ自体のON/OFFスイッチとは別にオクターブのON/OFFスイッチを設け、アッパー・オクターブのトーンを自在にスイッチ可能です。
トゥルーバイパス。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – ORANGE FUR COAT (動画)
オクターブの効きをつまみで調整できて、ON/OFFも出来るというオクターブ・ファズはあまりないのでこの機能はありがたい。
きめ細かなファズサウンド。
ブースター
TWO STROKE
イコライザー搭載のクリーンブースター。
+12dB までのブーストが可能で、 高域と低域それぞれ周波数を設定してブースト/カットすることも可能。
昇圧回路を内蔵しているので、ベースやエレクトリックアコースティックギターでの使用はもちろん、 システムに組み込む際は、エフェクトループでも、ペダルボードのどんな位置でもお使いいただけます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – ORANGE TWO STROKE (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません