KarDiaNの歪みエフェクター

KarDiaN 歪みエフェクターカタログ

KarDiaN

KarDiaNの歪みエフェクター一覧。

KarDiaNの歪みエフェクターは内部にNOSのコンデンサやダイオードを使用するなどこだわりを持って作られたペダル
KarDiaN / C3H5N3O9、CHCl3、C9H13NO3【デジマート製品レビュー】より~


この記事はギター改造歴25年の Tsune@TGプランニング が執筆・監修しています。

KarDiaNとは

KarDiaNは、エフェクタービルダーズ・コンテストで優勝した実力を持つ注目のエフェクターブランドです。内部にはNOS(New Old Stock)のコンデンサやダイオードを使用するなどこだわりを持って作られた歪みエフェクターがラインナップされています。

エフェクトを通した際に生じる原音の減衰を調整/ブレンドすることができるADD CBF搭載モデルも発売されました。

KarDiaN ADD CBF

オーバードライブ

SEROTONIN / C10H12N2O

KarDiaN SEROTONIN / C10H12N2O

SEROTONINは、2バンドEQを搭載のチューブスクリーマー系オーバードライブです。

2バンドEQを搭載することにより、チューブスクリーマーの音色を残しつつ新たなオーバードライブサウンドを生み出します。

トゥルーバイパス

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 YouTube – KarDiaN SEROTONIN (動画)

KarDiaN / C10H12N2O(セロトニン)【デジマート・マガジン製品レビュー】:

KarDiaN / C10H12N2O(セロトニン)【デジマート・マガジン製品レビュー】

レンジが広くパンチのあるサウンドが素敵です。

従来のチューブスクリーマーサウンドを得るにはトーンはセンター~やや下げあたりだと思います。


CHLOROFORM / CHCL3

KarDiaN CHLOROFORM / CHCL3

CHLOROFORMは、透明感を土台としながらも、古き良きオーバードライブのもつ絶妙なコンプ感と枯れた中音域が特徴のトランスペアレント系オーバードライブです。

トゥルーバイパス

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 YouTube – KarDiaN CHLOROFORM (動画)

KarDian: CHCl3 Chloroform OD/Dist:

KarDian: CHCl3 Chloroform OD/Dist

SEROTONINと比べると、あっさりめの中域がまさにアンプライクでトランスペアレントなオーバードライブですね。

NITROGLYCERIN / C3H5N3O9

KarDiaN NITROGLYCERIN / C3H5N3O9

NITROGLYCERIN(ニトログリセリン)/ C3H5N3O9は、7つのダイオードを組み合わせることによって、小型真空管アンプをフルアップにしたような荒々しさと暖かみを持つハイゲインオーバードライブです。

トゥルーバイパス

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 YouTube – KarDiaN NITROGLYCERIN (動画)

KarDian: Nitroglycerin C3H5N3O9 OD/Distortion (small speaker amp sim!):

KarDian: Nitroglycerin C3H5N3O9 OD/Distortion (small speaker amp sim!)

ツイードアンプのような荒々しい歪みのオーバードライブ。低域をブッシュすればさらに似たサウンドが得られるように感じます。

ディストーション

TITANIA

KarDiaN TITANIA V2

TITANIAは、Ledaのシグネチャー・モデルとして開発されたオーバードライブです。

Bass、Mid、Trebleの3バンドEQ、Presenceコントロールに加え、H (HEAVY)、N (NORMAL)、L (LIGHT)の3つのモードスイッチが搭載されています。

トゥルーバイパス

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 YouTube – KarDiaN TITANIA (動画)

心地よいクランチサウンドからヘヴィーな歪みまで出せるオーバードライブ/ディストーション。

歪ませても音が潰れないのが良いですね。

最新のV2は、titaniaより1.5倍以上大きいラウドネスを誇り、またミッドレンジでの増減幅を強化し、リードプレイに最適なサウンドになっているとのこと。


ADRENALINE / C9H13NO3

KarDiaN ADRENALINE / C9H13NO3

ADRENALINE(アドレナリン)/ C9H13NO3は、アンプライクなドライブペダルとは一線を画す、往年のジャパニーズファズにも似たドライさと歪みの潰れ過ぎない絶妙な荒々しさを持ったディストーションです。

トゥルーバイパス

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 YouTube – KarDiaN ADRENALINE (動画)

KarDiaN / C3H5N3O9、CHCl3、C9H13NO3【デジマート製品レビュー】:

KarDiaN / C3H5N3O9、CHCl3、C9H13NO3【デジマート製品レビュー】

ピッキングの食いつきが素晴らしく良いですね、ブラック・サバスを弾きたくなるようなサウンド👍

ファズ

VITAMIN C / C6H8O6

KarDiaN VITAMIN C / C6H8O6

VITAMIN C(ビタミンC)/ C6H8O6は、人気のBig Muff系ファズですが、通常用いられる4つのトランジスタではなく、トランジスタとFETからなる5つの素子を使用してます。

さらにファズペダルには珍しい2バンドEQを搭載することにより、音作りの幅も広がっています。

トゥルーバイパス

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 YouTube – KarDiaN VITAMIN C (動画)

KarDian: C6H806 VITAMIN C Fuzz Distortion:

KarDian: C6H806 VITAMIN C Fuzz Distortion

ブーミーにならずにまた、ビッグマフ系にありがちな高音域がチリチリしすぎないファズサウンドがGood!これはジャンルを選ばずに使えそうです。

Kz TREBLE BOOSTER ONBOARD

KarDiaN Kz TREBLE BOOSTER ONBOARD

Kz Guitar Worksから発売の、レンジマスター系ファズ/トレブルブースター Kz TREBLE BOOSTERをギターに搭載するためのオンボードモデルが登場しました!

Kz Guitar Works Kz TREBLE BOOSTER

Kz TREBLE BOOSTERは、トランジスタ1石を使用したシンプルな1ノブブースターですが、Kz TREBLE BOOSTER ONBOARDによりギターに埋め込むことが可能になります。

KarDiaN Kz TREBLE BOOSTER ONBOARDは9V電池で動作します。

ギターに埋め込みたくないという方用に、エフェクターとして使用できるCharacter Module Boxも発売中です。

KarDiaN Character Module Box

Character Module Boxがあれば、KarDiaNから発売中の様々なモジュールを交換可能です。

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る

 YouTube – Kz TREBLE BOOSTER (動画)

[SOUND CHECK] Kz TREBLE BOOSTER / FENDER / KNAGGS GUITAR / VOX:

[SOUND CHECK] Kz TREBLE BOOSTER / FENDER / KNAGGS GUITAR / VOX

レンジマスターというとブライアン・メイやロリー・ギャラガーが有名ですが、まさにそんな感じのサウンドのペダルです。チューブアンプと組み合わせて使いたい👍

ブースター

 


KarDiaN公式ブランドサイト

ブランド別KarDiaN

Posted by Tsune