MESA BOOGIE
アンプメーカー、MESA BOOGIE ( メサブギー )によるドライブペダル・シリーズが遂に登場!
MESA BOOGIE オーバードライブ
GOLD MINE
GOLD MINEは、MESA BOOGIEのクラシックなMarkシリーズのアンプを思わせるクラシック・ハイゲインペダルです。
3バンドEQでアンプライクな調整が可能です。
MASTERレベルコントロールで最大+20dBのブースト量、ローエンドを強化するTIGHTスイッチを内部に搭載。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE GOLD MINE(動画)
DYNAPLEX
DYNAPLEXは、EL34管を搭載したマーシャル系サウンドを彷彿とさせる、タイトでアグレッシブなゲインとパンチの効いたミッドレンジが特徴のオーバードライブ/ディストーションペダル。
MASTERレベルコントロールで最大+20dBのブースト量、高域を調整するPresenceコントロールを搭載。
内部にEQスイッチを搭載。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE DYNAPLEX(動画)
CLEO
CLEOは90年代にリリースされ現在ではオーバードライブの名機として非常に入手困難なトランスペアレント・オーバードライブ(CENTAUR?)を彷彿とさせるトーンを持ったオーバードライブ。
MASTERレベルコントロールで最大+20dBのブースト量、トゥルーバイパス。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE CLEO (動画)
FLUX DRIVE
フラックスドライブは、豊富な倍音と豊かなサステインが理想的なゲインブースター。GAINコントロールを上げると歪みと厚み、ハーモニーの豊かなソロに適したサウンドに。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE FLUX DRIVE (動画)
FLUX-FIVE
フラックスファイブは、FLUX-DRIVEのサウンドはそのままに、新たにゲインの高いHIモードを追加。
更にMARKシリーズに採用されているものと同質の5BAND EQを搭載したユニークなオーバードライブペダルです。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE FLUX-FIVE (動画)
GRID SLAMMER
グリッドスラマーは、70年代風の中域と、特徴的なゲインを持つオーバードライブ・ペダル。
ローゲイン設定では、クラシカルなリズムサウンドやブルースソロに適したサウンドに。ゲインを上げると、中域のなめらかなリードラインにも合うサウンド。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE GRID SLAMMER (動画)
TONE-BURST
トーンバーストは、透明感のあるクリーンブーストとマイルドなオーバードライブ・サウンド。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE TONE BURST(動画)
MESA BOOGIE ディストーション
THROTTLE BOX
スロットルボックスは、内部にON/OFF切替の可能なBOOSTスイッチを搭載し、MESAを象徴するVカーブサウンドを生み出すことも可能な、強力なハイゲインペダル。
センターにあるLO/HIスイッチにより、2つの異なるタイプのゲインと歪みの調整が可能で、LOはクランチやクリップコードに最適なミディアムゲインのソロサウンド、HIは強い歪みでヘヴィなロック/メタルのリズムスタイルにぴったりのリードサウンドが表現できる。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE THROTTLE BOX (動画)
THROTTLE BOX EQ
スロットルボックスEQは、THROTTLE BOXにMARKシリーズ(アンプ)のものと同質の5BAND EQを搭載。
更に過激にアグレッシブに歪む最強のペダルに仕上がりました。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – MESA BOOGIE THROTTLE BOX EQ (動画)
MESA BOOGIE ファズ
MESA BOOGIE ブースター
Boogie FIVE-BAND GRAPHIC
MARKシリーズアンプの5BAND EQをそのままペダルにした、ハイクオリティーなEQペダル ブギー5バンド・グラフィック。
アンプの前段(インプット)でもエフェクトループでも使用可能です。
トゥルーバイパス
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube – FIVE-BAND GRAPHIC (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません