SEYMOUR DUNCAN 歪みエフェクターカタログ

SEYMOUR DUNCANの歪みエフェクター一覧。
SEYMOUR DUNCAN(セイモア・ダンカン)は、ギター用ピックアップで広く知られるアメリカのブランドですが、近年ではエフェクターにも力を入れており、ピックアップブランドらしいブースターからTS系オーバードライブなど、ピックアップと相性の良いエフェクターがラインナップされています。
オーバードライブ
805 Overdrive
805 Overdriveは、TS808チューブスクリーマーを意識したオールドライクなトーンを持ったオーバードライブで、煌びやかなハイエンドとすっきりしたローエンドが特徴です。
オーバードライブとしての使用はもちろん、歪んだサウンドをプッシュするゲインブースターとしても使用でき、805 Overdriveのアクティブ3バンドEQにより、ブルース、カントリー、ロック、メタルなどジャンルを選ばずに使用できます。
トゥルーバイパス
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – SEYMOUR DUNCAN 805 (動画)
Seymour Duncan 805 Overdrive:

ディストーション
DIAMONDHEAD
DIAMONDHEADは、70年代後半~80年代までを彩った、ドライブペダルとチューブアンプの組み合わせをペダル上で再現したペダルです。
DIAMONDHEADを使用することで、ミディアムゲインハイゲイン・サウンドまでの明瞭感のある、深く立体的なドライブトーンを作り出す事ができます。
アクティブEQコントロール:
3つのアクティブEQコントロールは、ゲインセクションの可能性を最大限活用できる様に作られています。
- BASS:80Hzをブーストおよびカットし低音をブーストした際の音の濁りはありません
- MID:800Hzに設定されたMIDレンジコントロールは、大胆なスクープサウンドや非常に攻撃的なモダンサウンドなど幅広いサウンドメイキングができます。
- TREBLE:6kHzに設定されたトレブルコントロールは、アタック感や音抜けを調整します。
SATスイッチ:
805オーバードライブに基づき製作されたSATスイッチは、24dBのプリゲインブーストを追加する事ができ、低域と高域をわずかにカットすることでミッドレンジを際立たせた歯ごたえのあるハーモニックサチュレーションを作り出します。
ブーストセクション:
ドライブセクションとは別に、ブーストセクションが存在し0〜15dBのゲインを追加する事が可能です。ペダルのサウンドをブーストしたり、チューブアンプの前段でブーストペダルとして使用できます。
アンプのエフェクトループに接続可能:
DIAMONDHEADをハイゲインプリアンプとして使用することも可能で、ペダルのアウトプットからチューブアンプのエフェクトリターン端子に接続(リターン挿し)することでプリセクションをDIAMONDHEADに置き換える事が出来ます。
※その場合、アンプのプリアンプ部のトーンコントロールは無効になります。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – SEYMOUR DUNCAN DIAMONDHEAD (動画)
Seymour Duncan Diamondhead Distortion and Boost:
ファズ
ブースター
PICKUP BOOSTER
PICKUP BOOSTERは、3パターンのトーンを切り替え可能なナチュラルなブーストペダルです。
Gainコントロール:
Gainコントロールにより、6dBから最大25dBまでブースト可能、
Res Peakスイッチ:
Res Peakスイッチを切り替える事によって、シングルコイルピックアップのレゾナントピークをヴィンテージ・ハムバッカー、あるいはハイアウトプット・ハムバッカーのようなサウンドにし、シングルピックアップに厚みを加える事ができます。
ハムバッカーを使っている場合は、より力強いサウンドまたは、リードプレイに最適な半止めワウのようなトーンを得られます。
注意事項:
※本機は必ずギター直下に接続してください。別のペダル、ワイヤレス、チューナー等を前段に接続するとResonance Switchが正常に作動しません。
※パッシブピックアップの特性に合わせて設計されていますので、アクティブピックアップを接続した場合Resonance Switchは機能しません。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube – Pickup Booster (動画)
Seymour Duncan Pickup Booster:

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません