
SUPROの歪みエフェクターをまとめて紹介
SUPROアンプはジミー・ペイジがLED ZEPPELIN (レッド・ツェッペリン)の1st、2ndの一部で使用したアンプとして有名で、そんなSuproアンプのサウンドが得られるというオーバードライブSupro Driveや、Big Muffのサステイン、Tone Benderのハーモニクスを持つというファズなど魅力的なペダルが揃います。
SUPRO オーバードライブ
Drive
真のSuproアンプの音を得られるストンプボックスは、Supro Drive/スプロドライブ以外にはありません。この画期的なアナログペダルは、出力トランスを含むSuproアンプの回路全体を見直すことによって生まれました。
コントロールは、Volume、Gain、Tone他、ヴィンテージサウンドのBOLD、コンプレッション感のあるRICH モードスイッチを搭載。
また、エクスプレッション・ペダルを接続することで、ペダルでのゲインコントロールが可能(ペダルを使用中に、ゲインノブを最大値にセットしますと、ユーザーが調整可能な内部トリマーが最小値にセットされEXP. ペダルでのコントロールが可能となります)。
電圧は9v/18vに対応、トゥルーバイパス
最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube – SUPRO Drive (動画)
SUPRO ディストーション
SUPRO ファズ
SUPRO ブースター
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません