
TECH21
サンズアンプで有名なTECH21のオーバードライブ、ディストーション、ファズ。有名アンプをシミュレートしたペダルから直感的な操作がうれしいマルチエフェクターまで。
TECH21 オーバードライブ
SansAmp Character Plus Series
SansAmp Character Plus Seriesとは、マーシャルやフェンダーなど著名なアンプモデルを基本に、2チャンネル仕様、さらにファズやオーバードライブなどこれまた代表的な歪みエフェクター1つを搭載したペダル。
✅SansAmp Character Plus Seriesラインナップ:
- Screaming Blonde:フェンダーアンプにチューブスクリーマー(オーバードライブ)を搭載したモデル
- English Muffy:ハイワットアンプにビッグマフ(ファズ)を搭載したモデル
- Fuzzy Brit:マーシャルにファズフェイスを搭載したモデル
- Mop Top Liverpool:VOXアンプにレンジマスター(トレブルブースター)を搭載したモデル
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | TECH21 SansAmp Character Plus Series (動画)

デモサウンドを聴いてみると、とても魅力的なペダルだと感じました。アンプはつまみ1つでキャラクターを変化せさせることのできる2ch仕様。さらにエフェクターを加えることで幅広いジャンルの音楽に対応できると思います。
こちらでも紹介しています。
PSA2.0
ラックマウントタイプの名機のPSAがコンパクトなフロアタイプになって登場。
マーシャルスタイルからフェンダースタイル、ブギースタイルなど49のプリセットを駆使し様々なサウンドを作成可能です。
ON/OFF可能なスピーカーシミュレーション搭載。MIDI対応。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | TECH21 PSA2.0 (動画)
FLY RIG5
直感的な操作がうれしいマルチエフェクター。ヴィンテージMarshallサウンドのHot-Rod Plexiをベースとした歪み系とフェンダー系のプリアンプ(アンプシミュレータ+リバーブ)、タップテンポ内臓のディレイとリバーブを搭載したフライリグ5。
歪み系と空間系の間にエフェクトループも搭載しているのでお手持ちのモジュレーション系エフェクターや空間系エフェクターをつなぐことも可能です。
アコースティックギター用のマルチACOUSTIC FLY RIGも。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – TECH21 FLY RIG 5 (動画)
RK5
Richie Kotzen/リッチー・コッツェン・モデル RK5。自身のモデルであるOMGオーバードライブ+ブースター、アンプシミュレータ、タップテンポの対応のディレイ、リバーブを搭載のアナログマルチ・エフェクター。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – TECH21 RK5 (動画)
TECH21 ディストーション
BOOST DISTORTION
ブースト・ディストーションは、80年代のロック/ハードロック・シーンを 支えたクラシックなロック・サウンドを再現。
クリーンなサウンドのアンプに接続した時でも、ダイナミックレンジが広く、まるでチューブアンプのようなサウンドが得られ、バイパス時にアンプのクリーン・サウンドに影響を与えることもありません。
SAG:
チューブアンプようなピッキング・ニュアンスを再現します。高い設定ほど音の輪郭が明確になります。
BOOST:
21dBまでゲインを上げられるクリーン・ブースト機能搭載。
バッファードバイパス
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – BOOST DISTORTION (動画)
TECH21 ファズ
BOOST FUZZ
ブースト・ファズは、クラシックなゲルマニウム・ファズの サウンドをベースにデザイン。
Boostシリーズは、実績豊富なTech21のアナログ回路を採用しており、本物のビンテージ・トーンを最新の信頼性を添えてお届けします。
ギターのボリュームと連動するドライブ回路でギター本体のボリュームを下げると歪みの量は少なくなります。
21dBまでゲインを上げられるクリーン・ブースト機能搭載。
バッファードバイパス
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube – BOOST FUZZ (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません