小さなJTM45~MARSHALL ST20 STUDIO JTMが発売

初期のマーシャルアンプ JTM45 のサウンドとデザインをコンパクトサイズで再現したMARSHALL ST20 STUDIO JTMが発売されました。
MARSHALL ST20 STUDIO JTM
MARSHALL ST20 STUDIO JTMが発売されました。
MARSHALL ST20 STUDIO JTMとは、マーシャル初期のアンプJTM45のデザインとサウンドをコンパクトサイズで再現したアンプで、既発の1959/1987をコンパクトなサイズで再現した「SV20」、80年代の名機JCM800をコンパクトなサイズで再現した「SC20」、マーシャル25周年と自身の音楽キャリア50年を記念して1987年に作られたシルバージュビリーアンプを小型にした 「2525 MINI JUBILEE」 に続くモデルになります。
~Marshall SV20 & SC20はお手軽サイズの1959、JCM800

The studio series in all their glory, from the crisp cleans of the Studio JTM to the powerhouse that is the Studio Classic, which is your weapon of choice? 🤘⚡️ #LiveForMusic pic.twitter.com/gVgTLkh0OO
— Marshall Amps (@marshallamps) August 31, 2023
オリジナルのJTM45の出力は30Wですが、後にロックの大音量化に伴ない出力を100Wに上げた JTM45/100というモデルも存在し、このモデルは若き日のエリック・クラプトンやジミ・ヘンドリックス、リッチー・ブラックモア、ピート・タウンゼント等が愛用したアンプとしても有名です。
で、このMARSHALL ST20 STUDIO JTMは、JTM45の中でも初期のデザインを採用しているところもマニアックですね。
もちろん4インプットなので、いわゆるカスケード接続(チャンネルリンク/たすき掛け/ジャンパー接続とも呼ばれます)も可能になっています。
出力は20W/5Wの切り替えが可能で、自宅やスタジオ、ライブ等環境に応じた出力で使用することも出来ます(マスターボリュームはないので自宅で歪ますのは無理なので別途 歪みエフェクターやアッテネーターを使いましょう)。
また、オリジナルモデルにはない機能としては、空間系エフェクターの接続に便利なエフェクトループや、レコーディングに便利なDIアウトが搭載されている点も見逃せません。
ST20Hの内部
ST20Hをバラした動画がありましたので見てみると、プリ管は ECC83(12AX7)が3つ、パワー管にはマーシャルアンプでおなじみのEL34(EL84)ではなく5881(6L6)管が2つ採用されているのが分かります。
基盤はプリントでハンドワイヤードではありません。
参考:
Unlock the Truth: Is Marshall JTM Studio ST20 the Best 20W Tube Amp
アンプはヘッド(ST20H)とコンボ(ST20C)がラインナップされ、スピーカーキャビネットには12インチ1発のST112と、12インチ2発を縦に積んだST212があります。
ST20の詳しいスペックは以下の通り。
Spec;
スピーカー:Celestion G12M-65 Creamback (16Ω, 65W)(コンボのみ)
出力: DI output and 5 x 1/4” speaker outputs (16Ω / 8Ω / 4Ω )
真空管:2 x ECC83(12AX7)、1 x ECC83 (phase splitter) / 2×5881(6L6)
重量:
H460xW500xD265、17.8kgkg(コンボ)
H240xW500xD230、9.25kg(ヘッド)
コンボでも20kgないので、これならMyアンプとしてライブハウスやスタジオなどにも気軽に持っていくことが出来ます(20kgを超えるとかなり重いので持ち運ぶのならこのくらいがちょうどよい👍)。
MARSHALL ST20 STUDIO JTMの動画
Studio JTM | Official Demo | Marshall:
良いですね。
現代のモダンな歪みとは違いますが、60年代のCreamとかジミ・ヘンドリックス、初期のAC/DCなどが好きな方にはピッタリのアンプだと思います。もちろん歪みエフェクターを使えばどんな音も出すことが出来ます。
MARSHALL ST20 まとめ
MARSHALL ST20 STUDIO JTMは、マーシャル初期の風貌とクリーン~クランチサウンドがとても素敵です。
マーシャルといえば名機1959や1987のデザインもカッコいいですが、このJTM45もカッコいいですよね。
コンパクトなサイズで再現したモデルとしてはSV20もありますが、ひねくれ者の私ならこっち買うかな??まぁ買えないんですけど。。。。
それにしても、ST20HとST212の組み合わせめっちゃカッコいいです、お部屋に置いておくだけでもテンションMAXです😍
MARSHALL ST20 STUDIO JTMはこちらで購入できます
詳しく見る
posted with カエレバ