Marigold Orange OverDrive~2つのモードをもつオーバードライブ

ONE CONTROL Marigold Orange OverDrive

2020年11月21日

Marigold Orange OverDriveは、チューブスクリーマーのような癖もなく中高域が綺麗で非常に扱いやすそうなオーバードライブです。

ONE CONTROL Marigold Orange OverDrive


Marigold Orange OverDrive

ONE CONTROLの歪みエフェクターを見ていたら、とても良さそうななのを発見!

その名はMarigold Orange OverDrive。

このオーバードライブは1年くらい前に出たものかな?ノーチェックでしたが動画を見てみるととても良い。

One Control Marigold Orange OverDrive – Demo:

このMarigold Orange OverDriveは、ややFLATな特性のオーバードライブと、MIDにピークを持つオーバードライブの2のモードを切り替えて使用可能なペダルで、切り替えは側面のスイッチで行うのですが、FLATはアンプライクな癖のないサウンドで、MIDもチューブスクリーマーほどしつこくない綺麗な中高域がとても素敵なサウンドです。

ONE CONTROL Marigold Orange OverDriveのモード切替スイッチ

メーカーサイトの説明を読んでみると、

このスイッチでは、MIDモードを選択すると800Hz付近を+6dB程度持ち上げることができます。

FLATモードでは、同じく800Hz付近にピークを持ちながら、低域と高域をさらに広げ、ギターのシグナルを余すことなくアンプへと伝えることができます。

クラシックなオーバードライブは、ミッドレンジを意識するあまり、ローミッドから下が削れすぎてしまうこともあります。

一方、ギタートーンに味付けをせず、そのままアウトプットするようなオーバードライブは、フラットなレスポンスを意識するあまり、倍音成分が薄くなってしまうことがあります。

と、まさにその通りで、チューブスクリーマーは良いんだけど中域だけのスカスカした音になってしまいがちで、場合によっては使いにくかったりするのですが、このMarigold Orange OverDriveのMIDブーストはとてもナチュラルに中音域を持ち上げてくれる感じ。

上記動画では4分40秒過ぎにMIDがONになりますが、FLATモード以上にいい感じ👍

 

TS9やTS808系オーバードライブは持っているけどもう少しハイグレードなサウンドが欲しいという方には最適なオーバードライブではないでしょうか?

 

ただ、切り替えスイッチが側面というのはやや使いにくそう。どうせならキックできるようなスイッチにするとか、トップにスイッチを持ってきてくれていたら完璧だったかな??

でも気に入りました!

 

Marigold Orange OverDriveはこちらから:

ONE CONTROL Marigold Orange OverDrive

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 

おすすめ記事