Road Wornが復活?FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERのレリック具合がカッコ良すぎる!

Road Wornが復活?FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERのレリック具合がカッコ良すぎる!

2023年9月22日ギターストラトキャスター,FENDER

MIKE MCCREADY STRATOCASTERは、Pearl Jamファンだけでなく、カッコいいレリックのストラトキャスターが欲しい方にもおすすめだと思います。

FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERバック


この記事はギター改造歴25年の Tsune@TGプランニング が執筆・監修しています。

FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERとは

FENDERからMIKE MCCREADY STRATOCASTERが発売されました。

MIKE MCCREADY STRATOCASTERとは、Pearl Jamのギタリスト マイク・マクレディのシグネチャーストラトキャスターで、そのレリック具合がカッコ良すぎません??

Road Wornが復活?FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERのレリック具合がカッコ良すぎる!

 

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

レリックなので、カスタムショップ製のバカ高いストラトキャスターなのかと思いきや、このストラトキャスターはレギューラーモデルで、価格も20万円ちょっとで買えちゃいます

FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERのボディー・バック

MIKE MCCREADY STRATOCASTERは、Pearl Jamのギタリスト マイク・マクレディの1960年製のストラトキャスターをベースに、レリック仕上げされたギターで、ネックはスリムなCシェイプのメイプルネックに、指板は弾きやすい9.5インチのローズウッドを採用。

※マイクのストラトキャスターは長い間59年製と言われていましたが実は1960年製とのこと。

 

塗装はRoad Wornラッカーフィニッシュとのことで、数年前までフェンダーからRoad Wornというレリック仕上げのギター(メキシコ製)がラインナップされていましたが、その塗装が復活したようです。

MIKE MCCREADY STRATOCASTERの動画

Exploring the Mike McCready Stratocaster | Artist Signature Series | Fender:

Exploring the Mike McCready Stratocaster | Artist Signature Series | Fender

ローズ指板のストラトキャスターは、メイプル指板/ネックのストラトキャスターと比べ、ダークで音が太いのが特徴ですがカッコいいですね。

 

以前発売されていたRoad Wornシリーズは、かなり雑なレリック仕上げだったのですが、この動画を見る限りかなりリアル!!ノブの色にもこだわっています。

まとめ

MIKE MCCREADY STRATOCASTERは、60本の限定版として LIMITED EDITION MIKE MCCREADY 1960 STRATOCASTERというものもあったようですが、これならお手頃価格なので購入できます。

 

FENDER LIMITED EDITION MIKE MCCREADY 1960 STRATOCASTER
FENDER LIMITED EDITION MIKE MCCREADY 1960 STRATOCASTER

MIKE MCCREADY STRATOCASTERは、Pearl Jamファンだけでなく、カッコいいレリックのストラトキャスターが欲しい方にもおすすめだと思います。

Road Wornシリーズは復活するのでしょうか??例えば、スティーヴィー・レイ・ヴォーンやロリー・ギャラガー、エリック・クラプトンなどのレリック仕上げのストラトキャスターがお手頃価格で買えるようになったら嬉しいなぁと、ちょっと期待((o(´∀`)o))ワクワク。

 

MIKE MCCREADY STRATOCASTERはどこで買える?販売サイトまとめ

Road Wornが復活?FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTERのレリック具合がカッコ良すぎる!

 

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

FENDER MIKE MCCREADY STRATOCASTER – YouTube(動画)

Mike McCready Stratocaster(メーカーサイト)

関連記事