
本物のアンプ??Universal AudioからものすごいアンプシミュレーターUAFX Amplifierが発売
Universal Audioからものすごいエフェクター/アンプシミュレーターUAFX Amplifierが発売されました。動画を見てみるとそれは本物のアンプサウンドでした。
Universal Audio UAFX Amplifierとは
数多くのレコーディン機器をラインナップするUniversal Audioから、アンプシミュレーターUAFX Amplifierが発売されました。
アンプシミュレーターとは、ギターアンプのスピーカーから出力される空気感や箱鳴り、またそれを拾うマイクの特性などを再現した機器で、ギターアンプを大きな音で鳴らせない自宅レコーディグなどでは定番の商品です。
Universal Audio UAFX Amplifierのラインナップ
UAFX Amplifierのラインナップは3種類。
✅UAFX Woodrow ’55 Instrument Amplifier:
’55 Instrument Amplifierは50年代のツイードアンプのサウンドを再現したアンプシミュレータです。
✅UAFX Dream ’65 Reverb Amplifier:
’65 Reverb Amplifierは60年代のブラックフェイスと呼ばれるアンプサウンドを再現したアンプシミュレータです。
✅UAFX Ruby ’63 Top Boost Amplifier:
’63 Top Boost Amplifierはビートルズやクイーンも愛用したトップブースト回路を搭載した60年代のブリティッシュアンプを再現したアンプシミュレータです。
Universal Audio UAFX Amplifierのコントロール
3機種それぞれアンプのコントロールに相当するツマミ類に加え、3種類のスピーカーとモード(チャンネル)が選択できるようになっています(中央のALTはラインとアンプに直接つなぐときの切り替えでしょうか?)。
☑UAFX Woodrow ’55 Instrument Amplifierのコントロール:
☑UAFX Dream ’65 Reverb Amplifier:のコントロール:
☑UAFX Ruby ’63 Top Boost Amplifierのコントロール:
入出力は共にステレオに対応し、また、UAFX Control モバイル・アプリと組み合わせて使うことで、アーティストトーンのダウンロードやプリセットの呼び出しと保存などが出来るそうです。
Universal Audio UAFX Amplifierのサウンド
それでは早速Universal Audio UAFX Amplifierのサウンドを聴いてみましょう!すごいぞ!!
UAFX Woodrow ’55 Instrument Amplifier:
めっちゃツイードアンプの音ですね😍。このサイトでも紹介しているツイードチャンプの動画を貼っておきますね。
どうでしょうか?似てますよね、これアンプシミュレーターですよ😮す、、、すごい。
続いてブラックフェイスの音を再現したアンプシミュレーターです。
UAFX Dream ’65 Reverb Amplifier:
艶やかなクリーンとトレモロサウンドが素敵すぎます😍
次はEL84管のVOX系サウンドのアンプシミュレーター。
UAFX Ruby ’63 Top Boost Amplifier:
ややレンジの狭い、まさにVOX AC系の音です😍。
まとめ
UAFX Amplifier凄すぎませんか?アンプシミュレーターの最近のトレンドとしてはキャビネットIR(インパルス・レスポンス)を謳ってる製品も多いですが(これも対応しているのかな?)、その中でもダントツの出来だと思います。
唯一不明な点としては、これらの動画ではラインで取り込んだ音をオーディオスピーカから出してマイクで拾っているのか、PCに取り込んでそのまま録音した音なのかが分からない点>おそらくPCかな?
というのも、私が持っているマルチエフェクターに付属のアンプシミュレーターは、ラインでPCに送ってモニタースピーカから出すとそこそこギターアンプらしい音がするのですが、それをPCに取り込んで録音となると、途端にナイロン弦のような変な音になってしまうのですが(特にクリーン)😖、これがもしPCに取り込んで録音した音なら素晴らしいですよね。
このレベルならレコーディグもそうですが、ギターの練習にもそのまま使えそうです👍
実際のアンプの前段に置いてエフェクターとして使用することも出来るのも良い点です(その場合はキャビネット/マイク・エミュレーションをバイパスします)。
UAFX Amplifierはそこそこのお値段がしますが、この音でレコーディングできるなら決して高いものではないですよね。ギターアンプとしてはむしろ安いです。
欲しい💕
※ACアダプターは一般的なセンターマイナスの9Vアダプターと同サイズですが、400mAの電流を必要としますので注意が必要です(400mAの電流を供給できない場合、ペダルが正しく動作しないことがあります。)。メーカー純正品は別売りのPSU-GP1-WWになります。
Universal Audio UAFX Amplifierはこちらで購入できます
posted with カエレバ
▶Universal Audio Hookup, Inc.(メーカーサイト)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません