
トレモロ風味のコーラスが癖になりそう TC Electronic June-60
TC Electronicから発売のJUNE-60はBBD素子を採用した柔らかなサウンドが心地よいコーラスペダル。
目次
TC Electronic June-60
TC Electronic June-60は、IとII 2つのボタンを押すだけ(同時押しも可)の簡単操作のコーラスペダル。
ボタンを押すだけのコーラスペダルというと、BOSSのDimension Cや、TC ELECTRONICの3RD DIMENSION CHORUSに似ていますが、このJune-60は横揺れのコーラスというよりは縦揺れのトレモロ風味のするサウンドですね。
TC Electronic June-60動画
TC Electronic June-60 Pedal Demo:
癖になりそうなコーラスサウンドです。
トレモロ+コーラスという感じのペダルなので、欲を言えばタイムの調整(タップテンポ)が出来るともっと良かったと思うけどな。
そんなに高くないのも👍
追記:V2が発売されました!
TC Electronic June-60 V2が発売されました。
TC Electronic June-60 V2は内部にディップスイッチを搭載し、FASTでは従来のJUNE-60のペダルサウンド、SLOWでオリジナルのJUNOキーボード(ローランド)と同じサウンドになるようにLFOスピードを変更可能になっています。
詳しくはこちらの動画で!
JUNE-60 V2 – Official Product Video:
TC ELECTRONIC JUNE-60はこちらで購入できます
posted with カエレバ
関連リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません