PRS Silver Sky~ジョン・メイヤー・シグネチャーとストラトキャスターの比較動画
![[PRS Silver Sky]ジョン・メイヤー・シグネチャーとストラトキャスターの比較動画[FENDER Stratocaster]](https://tgr-guitar.com/wp-content/uploads/2019/12/prs-silversky.jpg)
PRSから発売された ジョン・メイヤー・シグネチャー Silver Sky。
PRSのラインナップではめずらしいストラトキャスター・タイプのギターです。本家ストラトキャスターとの比較動画を見つけましたので見てみましょう。
PRS Silver Skyはありなのか?なしなのか??
PRS Silver SkyとFENDER Stratocaster
1963/1964年製のヴィンテージのストラトキャスターをベースとしながらも、各所にPRSとジョン・メイヤーらしいこだわりの仕様になっているというPRS Silver Sky。
ストラトキャスターというと、リプレイスメントパーツが豊富なギターとして人気ですが、このPRS Silver Skyのパーツはピックアップからトレモロ・ユニット、各種ノブ、ペグに至るまですべて自社生産のオリジナルとのこと>壊れたら高そう。
PRSのギターと言うと、McCarty シリーズなどフェンダー系というよりはレスポールなどギブソン系の高級ギターをラインナップするメーカーというイメージですが、そのPRSの作るストラトキャスターは一体どんな音がするのでしょうか??
ストラトキャスターとの比較動画をいくつか見つけましたので見てみましょう。
PRS Silver SkyとFENDER Stratocaster比較動画
PRS Silver Sky John Mayer: OLD & NEW Rig Shootout:
こちらも上の動画同様ストラトキャスターと弾き比べていますが、やはりトーンはマイルドな印象。
それはピックアップの仕様なのか、塗装なのか分かりませんが、64ストラトキャスターと比べるとやはり違いますね、、、というかヴィンテージ音良すぎ😍
ただ、ジョン・メイヤー好きには割りと似た音を作りやすいのかな?という感じがします。
こちらはトモ藤田氏がPRS Silver SkyとFENDER JAPANのストラトキャスターモデルとを比較している動画です。
ギター弾き比べ! / PRS Silver Sky ジョンメイヤーモデル V.S. フェンダージャパンストラト:
PRS Silver Skyの方がピッチが良いというのかな?音の濁りが少なく音が綺麗に鳴っている印象。
これはストラトキャスター風の別のギターと言っても良いかもしれません。
まとめ
PRS Silver Skyの価格は20万後半~30万程度で、PRSにしてはさほど高くない価格設定。FENDERのカスタムショップを買うよりは安いです。
ピッチが良いのでレコーディングなどで使うと威力を発揮しそうなギターですね。
もちろんフェンダーもしくはフェンダー系の普及価格帯のストラトキャスターを買って改造を楽しむのもあり👍特にストラトキャスターはパーツが豊富なので色々改造して1ランク、2ランク上のストラトキャスターにすることも可能です。
PRS Silver Skyはこちらで購入できます
詳細を見る
posted with カエレバ
※PRSのエントリーモデルSEシリーズのSilver Skyも発売されました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません