
KING TONE GUITAR
KING TONE GUITARは1999年創業のエフェクトペダル・メーカー。ファズフェイスのクローンをはじめ魅力的なペダルをラインナップしています。
Made in USA.
KING TONE GUITAR オーバードライブ
BLUES POWER
BLUES POWERは、アンプライクなサウンドのトランスペアレント系オーバードライブ。
Glass/Stock/Edgeの3モードスイッチ搭載
限定版です。

🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube – KING TONE BLUES POWER (動画)
THE DUELLIST
DRIVE-A(Ibanez TS808)、DRIVE-B(Marshall Blues Breaker)の歪みをベースに開発されたデュアルオーバードライブ。高品質4558ICチップ採用。個別にONも両方ONも可能です。
FAT|STOCK|GLASSの3モードスイッチ搭載。トゥルーバイパス
- STOCK:デフォルト
- FAT:ローエンドを拡張し、ドライブしたチューブアンプのトーンを生み出します。
- GLASS:ガラスの様な明るいトップエンドをトーンに追加します。
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube – KING TONE THE DUELLIST (動画)
The SOLOIST
The SOLOISTはTHE DUELLISTのDRIVE-A(Ibanez TS808)チャンネルを抜き出したシングルチャンネルのオーバードライブ。
Drive、Volume、Toneに加え、失われがちなローエンドをプラスするBodyコントロールと3モードのスイッチ(EDGE|STOCK|GLASS)を搭載。
トゥルーバイパス。9~18vに対応。
ブラックカラーとレッドカラーをラインナップ。

🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube – KING TONE The SOLOIST (動画)
KING TONE GUITAR ディストーション
KING TONE GUITAR ファズ
VINTAGE FUZZ
VINTAGE FUZZは、AC128とNKT275の4つのビンテージゲルマニウムトランジスターを切替えて使用可能なFuzz Faceクローン。
AC128は、やや低めのゲインでスムースでソフトなファズトーン、NKT275は、より明るくより攻撃的なファズトーンで、さらに2つを組み合わせることで多彩なトーンオプションを得ることが可能です。
トップパネルにあるBIASは、温度による音質の変化の調整や音質そのものを簡単に調整できます。
トゥルーバイパス。
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube – KING TONE VINTAGE FUZZ (動画)
MINIFUZZ
ミニサイズのファズフェイス・クローンMini Fuzz。
コントロールはVolume、Fuzz、Biasと、3モードスイッチ搭載。
- FAT/FULL:クラシカルでウォームなファズトーン
- ZONK:ローバイアス設定で使用すると中域がザラッとしたベンダースタイルのファズトーン
- VINTAGE:コンデンサが経年劣化した古いファズトーンをシミュレート
🔼NOSのNKT275ゲルマニウムトランジスタ採用のMini Fuzz Geと、🔽BC183シリコントランジスタ採用のMini Fuzz Siをラインナップ。
トゥルーバイパス
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube – KING TONE MINIFUZZ (動画)
KING TONE GUITAR ブースター
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません