JIM DUNLOP ワウカタログ

JIM DUNLOP ワウ一覧

2021年2月24日ワウJIM DUNLOP

JIM DUNLOPのワウ一覧。

JIM DUNLOP(ジム・ダンロップ)は、米国カリフォルニア州ベニシアに拠点を置く大手の音楽アクセサリー、エフェクターメーカーです。エフェクターではファズフェイスやクライベイビー(ワウ)が有名です。

傘下にMXRWay Huge などの有名なエフェクトペダルブランドを持っています。

JIM DUNLOP ワウ一覧


JIM DUNLOP

GCB65 CRY BABY CUSTOM BADASS DUAL-INDUCTOR EDITION WAH

DUNLOP GCB65 CRY BABY全面

GCB65 CRY BABYは、2つのインダクタを切り替え可能なデュアルインダクタ・ワウです。

デュアルインダクタ仕様:
このペダルは、HaloとFaselの2つの有名なインダクタを切り替えて使用できます。

Haloインダクタは乾いたようなミッドレンジが特徴で、Faselインダクタは明るく豊かなハーモニクスが特徴です。

インダクタの選択はペダルの踵側にある赤いスイッチを押す(蹴る)ことで行います。

DUNLOP GCB65 CRY BABYトップDUNLOP GCB65 CRY BABYバック

周波数調整:
GCB65 CRY BABYは、さらにそれぞれのインダクタの周波数を調整することも可能です。

調整はペダルの側面にある2つのノブを使用します。

DUNLOP GCB65 CRY BABYに搭載のインダクタ調整つまみDUNLOP GCB65 CRY BABYサイド

限定モデル:
GCB65 CRY BABYは、限定モデルであるため早めの入手をおすすめします。

 

詳細を見る

イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | GCB65 Cry Baby (動画)

Cry Baby GCB65 Custom Badass Dual Inductor Wah:

Cry Baby GCB65 Custom Badass Dual Inductor Wah


CBJ95 Cry baby Junior

CBJ95 Cry baby Junior

CBJ95は、長辺8インチ(約20cm)と従来のワウ(約25cm)よりも小さくなったワウです。

コンパクトなデザイン:
CBJ95は、8インチ(約20cm)の長さで、従来のワウワウペダル(約25cm)よりも小型ですので、エフェクトボードに入れても邪魔になりません。

フラットな底面:
ペダルの底面に足ゴムがないため、マジックテープでエフェクトボードに簡単に取り付けることができます。

CBJ95 Cry baby Junior 横

前面に配置された入出力端子:
CBJ95の入出力端子は前面に配置されています。これによりエフェクター同士省スペースで並べることが出来ます。

CBJ95 Cry baby Juniorトップに配置された入出力端子

スライドスイッチ搭載:
CBJ95 Cry baby Juniorのペダルの側面にはスライドスイッチがあり、3つの異なるワウサウンドを選択可能です。

CBJ95 Cry baby Juniorの3モードスイッチ

  1. H(High):
    アグレッシブでモダンなGCB95サウンド。高域が強調され、エッジの効いたサウンドです。
  2. M(Mid):
    中域が強調されたビンテージサウンド。クラシックでウォームなサウンドです。
  3. L(Low):
    ダークで芳醇なサウンド。低音が強調され、柔らかくリッチなトーンです。

 

詳細を見る

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | CBJ95 Cry baby Junior (動画)

これは使える!Jim Dunlop CBJ95 Cry Baby® JUNIOR:

【ワウ・ペダル】注目されてないけど、これは使える❗Jim Dunlop CBJ95 Cry Baby® JUNIOR


CBM95 Cry Baby Mini Wah

JIM DUNLOP CBM95 Cry Baby Mini Wah

CBM95 Cry Baby Mini Wahは、従来のサイズの約半分のサイズになったワウ(高さはそのままで幅は2割減)です。

Cry Babyの大きさ比較:左からMini、Junior、Cry Baby
大きさ比較:左からMini、Junior、Cry Baby

コンパクトなサイズ:
このペダルは、従来のワウワウペダルの約半分のサイズで設計されています。高さはそのままで、幅は約2割減少しており、非常に小型でポータブルです。

CBM95 Cry Baby Mini Wah 横

FASELインダクタ:
小さくても中身はしっかりしています。ヴィンテージのワウサウンドを再現するために、このペダルにはFASELインダクタが採用されています。

CBM95 Cry Baby Mini 内部に搭載されているインダクターと切り替えスイッチ
FASELインダクタと3modeスイッチ

内部スイッチによるサウンド切り替え:
CBM95 Cry Baby Mini Wahはのペダル内部には3つのモードを切り替えるスイッチが搭載されています。

  1. LOW:
    低い周波数帯域を強調するサウンド。
  2. VINTAGE:
    ヴィンテージなサウンドで、クラシックなワウトーンです。
  3. GCB95:
    GCB95サウンドモードで、よりモダンでアグレッシブなサウンドです。

トゥルーバイパス:

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | CBM95 Cry Baby Mini Wah (動画)

Jim Dunlop / CBM95 Cry Baby Mini Wah:

Jim Dunlop / CBM95 Cry Baby Mini Wah【デジマート・マガジン/製品レビュー・スペシャル】

Left Caption
定番のGCB95とCBM95 Cry Baby Miniの比較動画です。小さくて可愛いですね。

QZ1 Cry Baby QZone

JIM DUNLOP QZ1 Cry Baby QZone

QZ1 Cry Baby QZoneは、ペダルレスのワウです。シンプルな3つのノブで、ブースト量、バンドパスシェイプ、周波数帯を設定し、ワウの半止めサウンドが手軽に作れます。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ

 YouTube | Crybaby QZone (動画)

Dunlop QZ1 Crybaby Q Zone Wah | Gear4music demo:

Dunlop QZ1 Crybaby Q Zone Wah | Gear4music demo

Left Caption

QZ1 Cry Baby QZoneは、ワウとしてではなくイコライザーとして使いたい方には最適です。

でも動かしたくなりますね。


CM95 Clyde McCoy

JIM DUNLOP CM95 Clyde McCoy Cry Baby

CM95 Clyde McCoyは、最初期のクラシックワウ ”Clyde McCoy / クライドマッコイ”のサウンドを再現したペダルです。

ローノイズ設計のHaloインダクター:
ワウワウペダルの性能に大きな影響を与えるインダクターは、オリジナルに準じてHalo製が採用されています。

DCインプット:
オリジナルは電池のみのでしたが、CM95 Clyde McCoyはDC電源を使用するためのインプットも備えています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | CM95 Clyde McCoy (動画)


GCB-95 Cry Baby WAH WAH

JIM DUNLOP GCB-95 Cry Baby WAH WAH

GCB-95 Cry Baby WAH WAHは、Jimi Hendrix、 Eric Clapton、 Buddy Guy、 David Gilmourなど多くの偉大なミュージシャンが使った伝説的なワウペダルの後継モデルです。

オリジナルクライベイビーに使われていたイタリアFASEL製インダクターを採用し、図太く、切れ味鋭いワウサウンドのGCB-95F CRY BABY CLASSICもラインナップされています。

JIM DUNLOP GCB-95F CRY BABY CLASSIC

[ 定番ワウ ] VOXとJIM DUNLOPのワウ おすすめはどっち?[ 比較 ]

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | GCB-95 (動画)

Dunlop Cry Baby GCB-95 | Reverb Demo Video:

Dunlop Cry Baby GCB-95 | Reverb Demo Video

Left Caption

GCB-95 Cry Baby WAH WAHは、定番中の定番ワウです。

迷ったらこれを買っておけば間違いありません!


535Q Cry Baby MULTI-WAH

JIM DUNLOP 535Q Cry Baby MULTI-WAH

535Q Cry Baby MULTI-WAHは、6段階の周波数切替と、Q(ピークの強さ)、最大+18dBまでブースト可能なワウペダルです。

ジョー・サトリアーニが愛用していることでも有名なワウです。

JIM DUNLOP 535Q Cry Baby MULTI-WAH 上

ノブとスイッチの説明:

  • 右側の大きなノブが周波数切り替えです(6段階)。
  • 左側にはペダルにはQ(ピークの強さ)を調整するノブと、ブースト量を調整するの小さなつまみがあります。
  • かかと側にはブーストのON/OFFを切り替えるスイッチ(赤)があります(蹴って切り替えます)。

535Q Cry Baby MULTI-WAHのサイド

6段階の周波数切替:
535Qは6つの異なる周波数バンドを切り替えることができます。

Q(ピークの強さ)コントロール:
ペダルにはQ(ピークの強さ)を調整するノブがあり、ワウサウンドの強調度合いを設定できます。

最大+18dBまでのブースト:
535Qは、最大で+18dBまでのブーストが可能です。

ブーストのON/OFFは踵側スイッチで:
ペダルの踵側にある赤いスイッチを押す(蹴る)ことで、ブースト機能をONにできます。

 

CBM535Q MINI 535Qも発売中
535Qをほぼ半分のサイズにしたCBM535Q(MINI 535Q)も発売中(MINI 535Qの周波数は4段階になります)。

CBM535Q MINI 535Q CBM535Q MINI 535Q

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | JIM DUNLOP 535Q (動画)

Dunlop Crybaby Multi Wah Pedal Review – Sweetwater Sound:

Dunlop Crybaby Multi Wah Pedal Review - Sweetwater Sound

Left Caption
こちらの動画では最大15dBのブーストと言っていますが公式サイトには18dBとの表記がありました(pdfには16dBとあり。。。国内サイトでは26dBとなっています。。。🤔)。

CBM535AR

JIM DUNLOP CBM535AR

CBM535AR(MINI 535 AUTO-RETURN WAH)は、CBM535Q(MINI 535Q)にオートオフ/オートリターンを組み込んだモデルです。

オートオフ/オートリターン機能:
このペダルは、足をワウエフェクトのペダルから離すと、自動的にバイパス状態に戻るオートオフ/オートリターンが採用されています。

Qコントロール:
ペダルにはQコントロール用のツマミが備わっており、高域の倍音から低域の倍音まで幅広いバンドパスを設定できます。

CBM535ARの説明

ブースター搭載:
CBM535ARには最大+16dBのブースターが搭載されています。ブースト量の調整とON/OFFは同じく側面のノブとスイッチで行います。ブーストがオンになるとLEDが点灯します。

レンジセレクター:
ペダルには4つの周波数を選択できるレンジセレクターが搭載されています。

本格的な赤Faselインダクター:
小さくても中身は本格派!インダクターは赤のFaselインダクターが採用されています。

 

詳細を見る

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | JIM DUNLOP CBM535AR (動画)


95Q

JIM DUNLOP 95Q

95Qは、クラシックなワウエフェクトにQ(ピークの強さ)コントロールと、ブーストコントロール、そしてオートオフ機能を追加した高機能なワウペダルです。

Q(ピークの強さ)コントロール:
ペダルにはQコントロール用のツマミがあり、ワウサウンドのピークの強さを調整できます。

95QのQ(ピーク)コントロールとブーストコントロール(+15dB)

ブーストコントロール:
ペダルにはブーストコントロール用のツマミが備わっており、最大で+15dBまでのブーストを設定できます。

ワウのオートオフ機能:
ワウは足をペダルから離すと、バネの力で自動的にバイパス状態になります。

このオートオフ機能により、スイッチを踏む手間がなくなります。

ブーストスイッチ:
ブースト機能は、ペダルの踵側にある赤いスイッチを押す(蹴る)ことでON/OFFの切り替えが可能です。

95Qのブーストスイッチ(赤)

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | JIM DUNLOP 95Q (動画)


JH-1D

JIM DUNLOP JH1D Jimi Hendrix Signature Wah

JH-1Dは、ジミ・ヘンドリックスが愛用したイタリアJENの1967年製ワウワウペダルを忠実に再現したエフェクトペダルです。

ジミ・ヘンドリックスモデル:
このペダルは、ジミ・ヘンドリックスが実際に愛用していた1967年製のイタリアJENワウワウペダルのサウンドとデザインを再現しています。

ブラックイタリアン・クリンクル・フィニッシュ:
ペダルの外観は、オリジナルのワウワウペダルに似せたブラックイタリアン・クリンクル・フィニッシュを再現しています。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | JIM DUNLOP JH-1D (動画)


Signature Wah 一覧

JIM DUNLOP Signature Wah

エドワード・ヴァン・ヘイレンや、ザック・ワイルド、ジョー・ボナマッサなどのシグネチャーモデルはこちらから。

 

詳細を見る

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube | JIM DUNLOP Signature Wah (動画)

おすすめ記事

執筆・監修

ワウJIM DUNLOP

Posted by Tsune