
KEELEY リバーブ
人気ペダルのモディファイで一躍有名になったKEELEY。近年はオリジナルエフェクターを多数ラインナップ。
KEELEY
HYDRA Stereo Reverb & Tremolo
HYDRA Stereo Reverb & Tremoloはステレオリバーブとトレモロの2in1ペダル。
ステレオリバーブとトレモロは中央のピンでそれぞれ3種類選択可能で、プリセットとして3つ保存可能。
オンボードはもちろん外部スイッチによるタップテンポにも対応しています。またエクスプレッションペダルを接続し任意のノブを割り当てコントロールすることも可能です。
トレモロとリバーブのバイパススイッチは、TRSケーブルを使用しリモートでコントロールも可能です。
トゥルーバイパス
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Hydra (動画)
Caverns Delay Reverb
Caverns Delay Reverbはディレイとリバーブの2in1ペダル。
ディレイとリバーブそれぞれにフットスイッチが用意されており単独で使用することが出来ます。
ディレイ・セクションはテープ・エコーをシミュレートしたウォームなサウンド、リバーブ・セクションには1オクターブ上の音を加える「SHIMMER」、スプリング・リバーブを再現する「SPRING」、独特な揺れが加わる「MODULATED」の3種類のモードが用意されています。
トゥルーバイパス
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Caverns Delay Reverb (動画)
Hooke Reverb
Hooke Reverbはクラシックなスプリング・リバーブを意識して作られたリバーブ・ペダル。
SPRING、TREM/VERB、FUGUE、の3モードスイッチを搭載し、シンプルなスプリングリバーブモードに加え、ビンテージ・チューブアンプのリバーブとトレモロのコンビネーションを狙ったモード(TREM/VERB)や、上下のオクターブを付加した特殊なリバーブ(FUGUE)を選択することが出来ます。
トゥルーバイパス
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Hooke Reverb (動画)
Aurora Reverb
AURORA REVERBは24bitのローノイズ、ハイファイ・プロセッサーを使用した高品位なリバーブ・ペダル。
ドライ音はデジタル回路を通る事無くリバーブ成分との比率をブレンド・コントロールで変えていく方式を取っている為、原音のニュアンスが失われる事がありません。
トゥルーバイパス
Hall、Plate、Roomの3モードスイッチ搭載。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Aurora Reverb (動画)
Vibe-O-Verb
Vibe O Verbは、リバーブ成分にモジュレーション効果を付加。
原音にはモジュレーション効果が加えられない為に非常にユニークなサウンドを得る事が出来ます。 スペイシーでサイケデリックな揺らぎを加えたサウンドはイマジネーションを刺激し新しいアイデアを生み出すでしょう。
モジュレーションタイプはHarmonic、Vibrato、Phaserの3種類。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Vibe-O-Verb (動画)
Memphis Sun
MEMPHIS SUNはローファイなディレイサウンドとスモール・ルーム・リバーブ効果を得る事の出来る複合エフェクター。
50年代のロックンロールにフィットするように調整されたサウンドはローファイながらも軽快なトーンを持っています。
3モードスイッチ:
ECHO 600:
1Khzにフィルターが掛けられ、若干の歪みをともなったローファイなエコー(ディレイ)+スモール・ルーム・リバーブ
SUN MODE:
モジュレーション効果を加えられるリピート回数が1回のスラップバック・エコー+スモール・ルーム・リバーブ
ROOM(リバーブのみ):
RCA77のマイクの様なサウンドを狙った300HzのHPFと8KhzのLPFが掛かったプリディレイ機能付きのスモール・ルーム・リバーブと、その音色を調節できる1.1Khzを±10db出来るアクティブ・フィルター
トゥルーバイパス
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Memphis Sun (動画)
30ms Double Tracker
30ms DOUBLE TRACKERは、スタジオレコーディングで得られるような広がりのある分厚いサウンドを作り出すエフェクター。
僅かなピッチの違いとショートディレイ(最大30ms)、リバーブを加える事でダブリング効果を得られる「DIMENSION」モード、オープンリールのシンクレコーディングの揺れを再現する「ABBEY」モード、デチューンとリバーブにスラップバック・ディレイを加えられる「SLAPBACK」モードを備えています。
また内部のスイッチを切り替える事で、リバーブ機能をカットしより細かな揺らぎを調整できる「PRO」モードになります。
別売りのY字ケーブルを使用すればエフェクト音とドライ音を別々に出力する事も可能です。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | Keeley 30ms Double Tracker (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません