STRYMON コンプレッサー
STRYMON ( ストライモン )のコンプレッサー
STRYMON
COMPADRE
➡
ヴィンテージスタジオラックシステムレベルの StudioとヴィンテージペダルサウンドのSqueezeの 2タイプのコンプレッサーと、Treble、Mid、Flatの3モードのブースターを搭載した COMPADRE。
ブースターは側面のスイッチでCleanとDirtyを選べるようになっています。
DirtyはTSタイプのオーバードライブペダルのソフトクリッピングキャラクターが得られます。
*ブースターは単独使用も可能です
エクスプレッションペダルに対応。Strymon MiniSwitch Plusで、お気に入りのセッティングのセーブ&リコールが可能、Strymon MIDI EXPケーブルで、MIDIペダルボードへの組み込みもできます。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube | STRYMON COMPADRE (動画)
OB.1 Optical Compressor & Clean Boost
➡
ヴィンテージ・スタジオ機器でおなじみのオプト・コンプレッサー(1176のようなフォトカプラーを使用したコンプレッサー)をペダルサイズに納めた、完全アナログ設計によるコンプレッサー。
ブースターを搭載し、クリーン・ブースト、トレブル・ブースト、ミッド・ブーストから選択可能です。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
YouTube | STRYMON OB.1 (動画)
関連リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません