ELECTRO-HARMONIX コンプレッサーカタログ

ELECTRO-HARMONIXのコンプレッサー一覧。
ELECTRO-HARMONIX(エレクトロ・ハーモニックス)は、1968年代から続くアメリカの老舗エフェクターブランドです。ファズの名機ビッグマフをはじめ多種多様なエフェクターがラインナップされています。
ELECTRO-HARMONIX
PLATFORM
PLATFORMは、フェードイン効果、ヴァイオリン奏法、リバース効果などを再現する「ボリュームスウェル/テープリバース」や「オーバードライブ」などのユニークな機能を搭載した、プロ仕様のステレオ・コンプレッサー/リミッターです。
3色の LED インジケーターで、リアルタイムでゲインリダクションの確認可能です。
ステレオ・バッファードバイパス
ピコサイズのシンプルなコンプレッサー Pico Platformも発売!
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | PLATFORM (動画)
Electro-Harmonix Platform Stereo Compressor / Limiter Pedal:
TONE CORSET
TONE CORSETは、4つのノブで細かく調整できるアナログコンプレッサーです。
コントロール:
- Sustain:ノブはギターシグナルへのコンプレッション量をコントロールします。
- Attack:ノブはコンプレッションがかかるまでの速さを調節します。
- Blend:ノブはドライシグナル(原音)とコンプレッションシグナル(ウェット音)のミックスバランスを調節します。
- Volume:ノブは全体の出力レベルをコントロールします。
- Pad スイッチ:高出力のハムバッカーピックアップを搭載したギターやベースなどを Tone Corset に接続した際に予期しない歪みが発生するのを防ぐため、インプットシグナルを下げることができます。
トゥルーバイパス、9V バッテリーで駆動可能です
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | TONE CORSET (動画)
Electro-Harmonix Tone Corset Analog Compressor Pedal:

WHITE FINGER
White Fingerは、原音の持つアタックを損なうことなく、自然なロング・サステインが得られるオプティカルコンプレッサーです。
本機では、オプティカルアッテネーターを駆動させる光源を、LAMPとLEDから選べます。
- LAMP:アタックが遅く、ギターのファンキーなカッティング、ボーカルやキーボードにも最適です。
- LED:速くフラットな、一般的なコンプレッション効果です。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | WHITE FINGER (動画)
Electro-Harmonix White Finger Analog Optical Compressor Pedal (Demo by Peter Stroud):
SOUL PREACHER
SOUL PREACHERは、シルキーで心地よいサステインが得られるコンプレッサーです。
アタックを3種類(Fast/Med/Slow)切り替え可能。
トゥルーバイパス
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | SOUL PREACHER (動画)
Electro Harmonix Soul Preacher:
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません