[SCUD F-3303]ボトルネック奏法にはこれがあれば完璧!スライドプレイ専用エクステンションナット
2018年10月18日ギターパーツギター改造ネット,ボトルネック
お手持ちのギターの弦高を上げて、スライドプレイ/ボトルネック奏法をやりやすくする、スライドプレイ専用エクステンションナット(SCUD F-3303)の紹介。こりゃいいわ👍
目次
スライドプレイ専用エクステンションナット SCUD F-3303
これはナイスアイデアですね、私は低い弦高が好きなので、スライドプレイ/ボトルネック奏法をやるときに、カッコよく鳴ってくれません。でもこれがあれば完璧です。
弦を緩めてナットの上に乗せるだけでスライドプレイ/ボトルネック奏法に最適な弦高に調整可能です👍
スライドギター/ボトルネック奏法とはこんなやつ
これは弦高が低めの例ですかね?それこそスライドプレイ専用エクステンションナット(SCUD F-3303)をナットに装着して弦高をもっと高くすればもっと綺麗に鳴ってくれそうです。
スライドプレイ専用エクステンションナットはこちらから
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
スライドバー
定番のブラスやステンレス、ウォームなサウンドが特徴のガラス製など種類があります。
🖥価格比較 | レビュー・口コミ📲
posted with カエレバ
関連リンク
関連記事

[テレキャスター] PUセレクターに角度がついたプレートGoldo CPT4Cを使えば問題解決
テレキャスターはストラトキャスターと比べるとやや扱いにくかったりするのですが、原 ...

[GOTOH BS-TC1] In-Tuneサドルで見た目はそのままにオクターブチューニングが合いやすくなったテレキャスター用ブリッジ/サドル
GOTOH BS-TC1は "In-Tuneサドル"の採用でヴィンテージテレキャ ...

[Luxeritas] 無料なのに爆速!WordPressのテーマを変更
この度WordPressのテーマを標準のTwenty FourteenからLux ...

ジミー・ペイジの1959年製テレキャスター詳細
ジミー・ペイジが愛用した1959年製テレキャスターがFENDERから発売されまし ...

ヒールがカットされ弾きやすくなった新しいレスポール Les Paul Modern。Les Paul HPとの違いは?
ギブソンのレギュラーラインナップにLes Paul Modernというモデルが追 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません