当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しています

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Hot Rubber Monkey V2

J ROCKETT AUDIO DESIGNSの歪みエフェクターをまとめて紹介

J ROCKETT AUDIO DESIGNS

Jay RockettとChris Van Tasselによって創立されたアメリカのメーカー J.ROCKETT AUDIO DESIGNS / J.RADの歪みエフェクター

J ROCKETT AUDIO DESIGNS ( ジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズ ) 一覧


J ROCKETT AUDIO DESIGNS オーバードライブ

ARCHER

J ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER

Archer/アーチャーシリーズは、ケンタウルス系ペダルの正統後継機種ともいうべきクロン“KTR”のファーストロットをOEM製作していたJ.Rockett Audio Designsによってデザインされたペダルです。

伝説のケンタウルスサウンドを再現しつつ、コンパクト化に成功。

種類は2つ、シルバーカラーのArcherと、オリジナルCentaurと同様のロシアン・ダイオードを使用し、ゴールド筐体期のサウンドを忠実に再現したArcher Ikon。

その他ラインナップ

Archer Clean
Archerのローゲインモデル。

The Jeff Archer
ジェフ・ベック用にモデファイしたThe Jeff Archer。

Rockaway Archer
そしてスティーヴ・スティーヴンスのためにデザインされ、Archerに6バンドEQ(100 Hz・200 Hz・400 Hz・800 Hz・1.6K・3.2K の6バンドでそれぞれ±18のブーストカット)を搭載したモデル。

Archer Select
7つのクリッピング・ダイオード(OA10~Right footswitch default, 1N270, 1N695, 1N34A, D9B, D9E, Red LED)を選択できるArcher Select。

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Rockaway ArcherJ ROCKETT AUDIO DESIGNS Archer Select

電源は9Vアダプターのみ(電池非対応)、内部で18vに昇圧されます。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – J.ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER (動画)

J. Rockett Archer Select Overdrive Pedal | Selectable Clipping Diodes:

Tsuneくん
ケンタウルスを極めるならArcher Select。


Broverdrive

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Broverdrive

Broverdriveは、アンプライクなオーバードライブでありながらも、古い名器と呼ばれるアンプをやエフェクトを再現したエフェクト・ペダルではありません。

独自性を持ちながら普遍的なオーバードライブ・サウンドを備え、どんなアンプとも相性がよく、ギターやピックアップの種類を選びませんので、カントリーからロック、ジャズ、ブルースまであらゆるジャンルの音楽にフィットします。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Broverdrive (動画)

J. Rockett Audio Designs Broverdrive Overdrive Pedal:

Tsuneくん
動画を見ると、とてもナチュラルで癖のないオーバードライブで、エッジも立っているんだけど耳に痛くない柔らかさを兼ね備えており、ジャズからブルース、ロックまでジャンルを選ばずに使えるというのは納得です。

EL HOMBRE

J ROCKETT AUDIO DESIGNS EL HOMBRE

EL HOMBREは、ZZ TOPのギタリストであるビリー・ギボンズの1970年代初期の作品で聴かれるようなテキサス・ブルース・オーバードライブ・サウンドを目指し開発。

各コントロールのセッティング次第で、ブルース、ロック、フュージョン、ジャズまで幅広いジャンルをカバーする上質なトーンを備えています。

例えば中央のBITEコントロールを上げる(時計回り)とよりアグレッシブPlexiサウンドになり、下げる(反時計回り)とよりスムーズでダンブルトーンを彷彿とさせます。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs EL HOMBRE (動画)

Tsuneくん
枯れたオーバードライブ・サウンドが素晴らしい!まさに初期のZZ TOPの音です。

Hot Rubber Monkey

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Hot Rubber Monkey V2

Hot Rubber Monkeyは、HRM EQ MODを搭載したDumble Ampのオーバードライヴ・スペシャルの歪みを再現したペダルです。

※HRM EQ MODとはダンブルアンプのオーバードライブセクションの後段に搭載されたトーン回路のことで、この回路が搭載されたものは、ダンブルアンプの中でも特に人気が高いそう。

V2になりデザインが変わりました。

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Hot Rubber Monkey

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Hot Rubber Monkey (動画)

J.Rockett HRM (Hot Rubber Monkey) V2 – Sound Demo:

Tsuneくん
こちらは新しくなった HRM (Hot Rubber Monkey) のV2の動画で、V2になり4つのノブはLevel、Gain、Treble、FATから、Level、Gain、Top End、MidRangeに変更されています。

Monkeyman

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Monkeyman

Monkeymanは、オールドのツイードアンプのスピーカーがブレイク・アップするようなダーティーなサウンドをもったオーバードライブペダル。

リバーブ搭載。

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Monkeymanはリバーブ搭載のオーバードライブ

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Monkeyman (動画)


.45 Caliber

J ROCKETT AUDIO DESIGNS .45 Caliber

.45 Caliber(フォーティーファイブキャリバー)は、マーシャル 1962 / JTM 45 のサウンドを再現したモデル。

AC/DCのマルコム・ヤングやThe Whoのピート・タウンゼントのリズム・サウンドに肉薄しており、名器の再現と呼ばれるにふさわしいドライブ・サウンドを実現しています。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs 45 Caliber (動画)


ANIMAL

J ROCKETT AUDIO DESIGNS ANIMAL

ANIMALは1968 “Plexi"のトーンを再現したオーバードライブペダルです 。

ミッドレンジのバイト感やピッキングニュアンス、ギター本体のボリュームコントロールに極めて良く反応します。

クラシックロックやロックンロールに最適で、シンプルな操作感で素晴らしいドライブサウンドが得られるでしょう。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs ANIMAL (動画)


Majestic

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Majestic

Majestic ( マジェスティック ) は70 s ロックのトーンにインスパイアされてデザインしたドライブペダルです。

59年製のレスポールをマーシャル・アンプ ( JTM45 ) で鳴らしたようなサウンドが得られます。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Majestic (動画)


Blue Note

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Blue Note

Blue Noteは、非常に暖かいサウンドを持つオーバードライブ。

チューブスクリーマーのような印象もありますが TSのコピーモデルではありません。

EQセクションであるトーンとファットはハイレンジとローレンジを自在にコントロールできるので幅広いサウンドメイキングに対応します。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Blue Note (動画)


Dude

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Dude V2

ダンブル系サウンドのオーバードライブ Dude。

クリーンブーストからハイゲイン・サウンドまで対応。

新しいV2はボリューム・コントロールのアグレッシブさを抑え、値を読み取りやすいノブ、トゥルーバイパスを採用。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Dude (動画)


Lenny

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Lenny

スティーヴィー・レイ・ヴォーン所有のダンブル・アンプのサウンドをねらったオーバードライブペダル。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs Lenny (動画)


TOUCH OVERDRIVE

J ROCKETT AUDIO DESIGNS TOUCH OVERDRIVE

Touch OD はピッキングやタッチに極めて良く反応するオーバードライブ・ペダル。

TS系とプレキシ系をミックスしたようなサウンドです。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs TOUCH OVERDRIVE (動画)


MELODY

J ROCKETT AUDIO DESIGNS MELODY

オーバードライブペダルに18dB のブースト/カットが可能なグラフィック・E.Q.を搭載したMelody。

様々なアン プ、ギターを使用する場合においても的確にトーン・コントロール可能。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J Rockett Audio Designs MELODY (動画)


J ROCKETT AUDIO DESIGNS ディストーション


J ROCKETT AUDIO DESIGNS ファズ


J ROCKETT AUDIO DESIGNS ブースター

Steampunk Buffer

J ROCKETT AUDIO DESIGNS Steampunk Buffer

バッファー機能とブースト機能を備えた2 in 1のSteampunk Buffer。

クリーン・ブーストで20dB以上を誇るブースト量はギターをじめ、ベースやマイク等、様々な楽器に使用可能で、パッシブピックアップやダイナミックマイクのプリアンプとしても使用可能。

バッファーはブーストから独立しており、オン/オフは内部基板で操作可能です。

 

posted with カエレバ
 YouTube – J.ROCKETT AUDIO Steampunk Buffer (動画)

おすすめ記事

2023年4月25日メーカー別

Posted by Tsune