BOSS ピッチシフター/オクターバーカタログ

BOSSのピッチシフター/オクターバー一覧。
BOSS(ボス)は、1976年に設立されたローランド株式会社のブランドで、世界的に有名なエフェクターメーカーです。コンパクトエフェクターシリーズで特に知られ、現在でも多くのギタリストに愛されています。
近年では、クラシックなサウンドと現代のニーズに応える2つのモードを備えた『WAZA CRAFT』シリーズも高い人気を誇っています。
BOSS
OC-5
BOSS OC-5は、ヴィンテージ(Vintage)とポリフォニック(Poly)の2つのモードを持つオクターブペダルです。
- Vintageモード:
Vintageモードは、1982年にリリースされたBOSS OC-2のサウンドを忠実に再現するモード。OC-2は単音(モノフォニック)オクターブエフェクトペダルで、ギターまたはベースの単音をオクターブアップまたはダウンにシフトさせることができました。 - Polyモード:
Polyモードは、和音(ポリフォニック)に対応したモードで、複数の音を同時に処理できます。さらに、+1オクターブのサウンドも追加でき、3オクターブという広範囲の音域に対応します。
DIRECT OUT端子:
OC-5はDIRECT OUT端子を搭載しており、ダイレクト音(元の楽器の音)とエフェクト音(オクターブ効果を含む)を個別に出力することが可能です。
ギター/ベース入力切り替えスイッチ:
ギターとベースの入力を切り替えるスイッチにより、ギター、ベースそれぞれに最適な動作モードを選択できます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | boss oc-5 (動画)
Boss: OC-5 OCTAVE:
PS-6
BOSS PS-6は、元音にハーモニーとピッチシフトを付加するエフェクターです。
ハーモニー機能:
PS-6は、キーを設定することで、最大3声のハーモニーを自由に生成できます。ハーモニーはオクターブ単位で設定でき、和声の幅を広げたり、独創的なサウンドを作成したりするのに役立ちます。
スーパーベンドモード:
スーパーベンドモードは、-3オクターブから+4オクターブまで設定可能で、ペダルを踏み込むことで、超高域音からファットな重低音を創出することも可能です。
また、ペダルを踏んでから効果がかかりきるまでの時間「RISE TIME」と元のピッチに戻るまでの時間「FALL TIME」を調整することもできるので、より音楽的なピッチ操作が可能です。
3ボイスのデチューンモード:
PS-6は、サウンドに独特な厚みを持たせる Detune/デチューンモードを搭載。わずかにピッチをずらした2声を加えることにより、ギターに特有の厚みをもたらすことが可能です。
エクスプレッションペダル対応:
BOSS PS-6は、別売りのエクスプレッションペダル(EV-5など)を接続可能です。エクスプレッションペダルを使用することで、アームアップやダウンのようなピッチベンドエフェクト(-3オクターブから+4オクターブまでのピッチシフト)が可能になります。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | BOSS PS-6 (動画)
BOSS PS-6 Harmonist [BOSS Sound Check]:
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません