EVENTIDE Blackhole

EVENTIDE リバーブ

EVENTIDE

EVENTIDE(イーブンタイド)のリバーブ

EVENTIDE Blackhole


EVENTIDE

Blackhole

EVENTIDE Blackhole

Blackholeは、インフィニット、フリーズの2つのモードに独自のトーンシェーピング機能を持ったモジュレーション効果を与えることが出来るリバーブペダル。

インフィニットモードは、リバーブの上に新しいサウンドを継続的に重ねるモード。フリーズモードは、エフェクトを静止させ、リバーブテールの上で演奏できるようにする効果を与えるモード。

また、MIDIにより最大127のプリセットをロードでき、Eventide Device Manager(EDM)ソフトウェア上のプリセットリストからもアクセス可能です。本体にはカスタマイズ可能な5つのファクトリープリセットを搭載。

エクスプレッション・ペダルにも対応。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | EVENTIDE Blackhole (動画)


H9

EVENTIDE H9

ハーモナイザー、モジュレーション系、空間系に強いマルチならイーブンタイドH9がおすすめ。

Eventide H9は、Eventide社から発売のTimeFactor(ディレイ)、ModFactor(モジュレーション系)、PitchFactor(ハーモナイザー)、Space(空間系)のサウンドが搭載されている他、H9オリジナルのアルゴリズムを搭載。

搭載エフェクターの数により、H9、H9 Core、H9 MAXなどをラインナップ。

ステレオ入出力、エクスプレッションペダル対応。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | EVENTIDE H9 (動画)


SPACE

EVENTIDE SPACE

Eventideラック・エフェクツのフラッグシップ・モデルとして君臨するH8000FW、Eclipse V4のサウンド・クオリティ、無限の広がりを演出する12種類のリバーブタイプ、世界のミュージックシーンを代表する超大物プロデューサー、エンジニア、ミュージシャンが作り上げたプリセット・サウンドをコンパクトなボディに凝縮。

搭載リバーブ:
Hall、Room、Plate、Spring、Dualvurb、Reverse、ModEchoVerb、Blackhole、MangledVerb、TremoloVerb、DynaVerb、Shimmer

ステレオ入出力、エクスプレッションペダル対応。

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | EVENTIDE SPACE (動画)

2020年10月15日リバーブ

Posted by Tsune