EVENTIDE コーラスカタログ

EVENTIDEのコーラス一覧。
EVENTIDEは1970年代にアメリカで設立された音響機器メーカーで、特にデジタルエフェクターの先駆者として知られています。特にH910(ハーモナイザー)が有名で、数多くのレコーディングに使用されました。ハーモナイザーとは、音程を変更して和音(ハーモニー)を作り出したり、音に厚みをもたせる効果のあるエフェクター(デチューン)です。
その後、EVENTIDEはギタリスト向けに優れたエフェクターを数多くリリースし、コントパクトタイプのマルチエフェクター「H9」などのエフェクターが多数ラインナップされています。
EVENTIDE
TriceraChorus Pedal
TriceraChorusは、1970年代から1980年代前半に流行したトライコーラスやストンプボックスコーラスにインスパイアされたBBD(バケット・ブリゲード・デバイス)を使用したコーラスです。
3つの独立したコーラスボイス:
TriceraChorusは3つの独立したコーラスボイス(レフト、センター、ライト)によりリッチなステレオコーラスエフェクトを作成できます。
3つのコーラスタイプ:
コーラス、ビブラート、コラールの3つの異なるコーラスタイプを選択できます。
Swirlスイッチ:
“Swirl"スイッチを使用することで、サイケデリックなフランジング、フェイジング、ユニバイブスタイルのトーンを生み出すことができます。
プリセット切り替え:
TriceraChorusには5つのプリセットを足元で切り替えるためのアクティブフットスイッチが備わっており、Eventide Device Manager(EDM)ソフトウェアを使用してさらに多くのプリセットを管理できます。
エクスプレッションペダル:
好みのパラメータをエクスプレッションペダルにマッピングすることができ、リアルタイムでコントロールできます。
MIDI機能:
TRS(MIDI-TRSケーブルまたはコンバーターボックスを使用)やUSB(MIDIホストコントローラーを使用)を介してMIDI機器と連携できます。
バイパスオプション:
TriceraChorusは、バッファード、リレー式、DSP+FX、キルドライなどを選択できます。
キャッチアップモード:
プリセットやパラメータを切り替える際に、サウンドをスムーズに調整できるキャッチアップモードが搭載されています。
Eventide Device Manager:
PCおよびMac用のEventide Device Managerアプリケーションを使用して、ソフトウェアのアップデート、システム設定、プリセットの作成と保存が行えます。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | EVENTIDE TriceraChorus Pedal(動画)
Eventide TriceraChorus Pedal (Stereo Tri-Chorus / Detune / Swirl):

EVENTIDEというと、アナログ派のギタリストには敷居が高く感じますが、このTriceraChorusは柔らかなコーラスサウンドと直感的に操作できるコントロールパネルがとても良いと思います。
しかも高性能👍
MODFACTOR
MODFACTORは、10種類のモジュレーション系エフェクターに特化したエフェクトペダルです。
10種類のモジュレーション系エフェクター:
MODFACTORはPhaser、Flanger、Chorus、PolyMod、TremoloPan、Undulator、Vibrato、Q-Wah、ModFilter、RingModの10種類のモジュレーションエフェクトを搭載しています。
プリセット:
MODFACTORには100種類のプリセットが用意されており、さまざまなエフェクト設定を簡単に切り替えることができます。また、MIDIを介してプリセットを無制限にコントロールできます。
スタジオ品質のサウンド:
MODFACTORは高品質の音響処理によりスタジオ品質のサウンドを実現します。
リアルタイムコントロール:
MODFACTORには本体のノブに加え、MIDIコントローラやエクスプレッションペダルを使用することでエフェクトをリアルタイムで制御することが可能です。
タップテンポとMIDIクロック:
タップテンポ機能を使用してエフェクトの速度を設定し、MIDIクロックと同期させることができます。
ハードウェアバイパス:
MODFACTORはハードウェアバイパスをサポートしており、エフェクトをオフにした際にクリーンな信号パスを得ることが出来ます。
ステレオ対応:
MODFACTORはモノラルまたはステレオでの使用も可能です。
ラインレベルの入力と出力にも対応:
MODFACTORはギターはもちろん、他の楽器に接続するのに適しており、ラインレベルの入力と出力にも対応しています。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | EVENTIDE MODFACTOR (動画)
Eventide ModFactor: