MAXON コーラスカタログ

MAXONのコーラス一覧。
MAXON(マクソン)は、日本のエフェクターブランドで、日伸音波製作所が手掛けています。BOSSと並ぶ国内最大級のエフェクターブランドとして知られ、高品質なアナログ回路を採用した製品で広く支持されています。特に、オーバードライブ「OD808」や「OD9」は、星野楽器のIBANEZブランドを通じてチューブスクリーマーとして販売され、世界中でヒットした名機です。
さらに、ディレイやコーラスといったエフェクターにも定評があり、プロミュージシャンからの信頼を集める製品を提供し続けています。
MAXON
CS550
CS550は、オリジナルモデルCS550をTBS(トゥルーバイパス)仕様に改良したステレオコーラスです。
コーラスユニットは、1995年にChar監修により完成されたオリジナルモデルと同じものです。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | MAXON CS550(動画)
Maxon CS-550 Stereo Chorus Pedal:

ASC10 Ambient Stereo Chorus
ASC10は、空間に心地の良い音の広がりを与え、煌びやかな響きを得ることができるBBD(バケット・ブリゲード・デバイス)を使用したアナログ・ステレオコーラスです。
シンプルな2つのコントロールで、設定に迷うことなくクリアで繊細なコーラスサウンドを作り出すことができます。
ノイズゲート回路を内蔵し、ノイズのない自然で透明感のあるコーラス効果を作り出します。
LEDはエフェクトのON/OFFのほか、バッテリーコンディションも兼ねています。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | MAXON ASC10(動画)
Maxon: AMBIENT STEREO CHORUS ASC10:

軽やかなコーラスサウンドが素晴らしいASC10。CS-550とはまた違ったコーラスサウンドが素敵ですね👍
CS9PRO
CS9PROは、オリジナル「CS-9」から進化した究極のアナログ・ステレオコーラスです。
従来の「SPEED」、「WIDTH」コントロールに加えて新たにDELAY TIME、BLENDコントロールを装備し、アナログらしい太く深みのあるコーラスからビブラート的ハイスピード・モジュレーションまで広がりのあるコーラス効果を作り出します。
トゥルーバイパス。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | MAXON CS9PRO(動画)
Maxon CS – 9 Pro Chorus Bachata Test Prueva de sonido de bachata:
PAC9 Pure Analog Chorus
PAC9 Pure Analog Chorusは、ピュアでクリアなコーラスサウンドのハイクオリティー・アナログ(BBD)コーラスです。
シンプルなSPEED、WIDTHにピュアとブライトスイッチを追加し、爽やかなコーラスから太く深みのあるコーラスまで幅広いコーラス効果を作り出します。
スピードの可変幅が0.33Hz~8Hzと広く、速めに設定することでレスリーシミュレータ的なトレモロコーラス効果も得られます。
- 高品位VCAとRMSレベルセンサから構成される高性能NRを採用し、高ダイナミック・レンジ、ローノイズを実現。
- ギターアンプのエフェクトループ(+4dB/-20dB)にも接続可能。
- 4PDTメカニカルスイッチによるTBS(トゥルーバイパス)を採用。
詳細を見る
posted with カエレバ
YouTube | MAXON PAC9 (動画)
Maxon PAC-9 Pure Analog Chorus (Stereo):