
MAXON のディレイをまとめて紹介
BOSSと並ぶ国内最大のエフェクト・メーカー マクソンのディレイ。
MAXON
AD10 Analog Delay
BBD ICを使用した本物のアナログ・ディレイ。原音を邪魔することなく自然な残響効果を作り出します。
最長ディレイタイムは600ms。
最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube | MAXON AD10 (動画)
Maxon : AD10 ANALOG DELAY:
AD999
最長900mSec.のロングディレイを実現したアナログディレイ。トゥルーバイパス・スイッチング(TBS)採用
デュアルアウトプット(ステレオ)対応。
最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube | MAXON AD999 (動画)
Maxon AD-999 Analog Delay Pedal:
AD999PRO Analog Delay
AD999にテープエコー・マルチヘッド・シミュレーション機能を搭載。最長900mSecのロングディレイを実現。
デュアルアウトプット(ステレオ)、トゥルーバイパス。
最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube | MAXON AD999PRO (動画)
AD9Pro
名機AD9にテープエコー・マルチヘッド・シミュレーション搭載。
アナログ・ディレイ特有の温かみのあるサウンドを損なうことなく、音抜けの良いディレイ・サウンドが得られます。
ディレイタイム20msec~450msec、ステレオアウト、トゥルーバイパス
最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube | MAXON AD9Pro (動画)
Stafford X MAXON / Astro Echo 1964T
国産エフェクターの老舗マクソンとスタッフォードのコラボレーションブランド “Stafford x Maxon のディレイ。
テープ・エコーのような太く暖かなトーンを追及したアナログ・ディレイ。
60年代から80年代に、ジェファーソン・エアブレイン、ジョージ・ベンソン、スティーリー・ダン、TOTOなどを手掛けた名レコーディング・エンジニアー&プロデューサー、アル・シュミットのトラディッショナル・ロックのウォームなエコー・サウンドをイメージ。
最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube | Astro Echo 1964T (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません