ENGL
リッチー・ブラックモアに認められたENGL ( エングル )の真空管アンプを出力別 ( ワット数別 )に紹介。
ドイツらしいハイゲイン・サウンドに対応したアンプを多数ラインナップ。
15w / 小型チューブアンプ
30w / 中型チューブアンプ
FireBall 25 ( 1w / 5w / 25w )
エングルの大型アンプFireballが出力25wにサイズダウン。パワー管に6L6GCを採用し、25wクラスながら十分なヘッドルームを確保し、Fireballの名に相応しいパンチのあるサウンドを出力します。
前面パネルにはクリーン/リードチャンネル、ミッドブーストスイッチ搭載。背面パネルには4段階のパワーソーク(アッテネーター:Speaker Off/1w/5w/25w )、ノイズゲート、エフェクトループ搭載。
専用のスピーカーキャビネットも。
Spec;
クリーン/リード2チャンネル
真空管:ECC83×4、6L6×2
重量:42 x 20 x 23 cm
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
FIREBALL 25 の動画を見てみる
Rockmaster 20 ( 20w )
ロックマスター20 は、クリーン/リードの2チャンネル。ミッドブースト機能、3バンドEQ、デジタルリバーブ、エフェクトループを搭載。
パワーソーク(アッテネーター)搭載で、フルパワー(20w)から、5w、1w、スピーカーOFFの切り替え可能。周波数補正機能を搭載したラインアウトによって自宅レコーディングも可能です。
エフェクトループ搭載。
コンボとヘッドをラインナップ。
姉妹機種としてMetal Master 20もラインナップ。
Spec;
コンボ:
クリーン/リード2チャンネル
スピーカー:1 x 10“ G10N-40 Celestion Speaker
真空管:ECC83×2、EL84×2
Power Soak for 8 & 16 Ohm cabs (20w, 5w, 1w, Speaker Off)
重量:42W×37H×23Dmm、14.2kg
ヘッド:
重量:42W×20H×23Dmm、9.2kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
Rockmaster 20 の動画を見てみる
MetalMaster 20 ( 20w )
RockMaster20の姉妹機種である、メタルマスター 20は、RockMaster20同様 クリーン/リードの2チャンネルアンプ。
3バンドのトーンコントロールに、こちらはミッドブーストではなくミッドカットモードを搭載し、メタルサウンドを再現可能。
デジタルリバーブ、エフェクトループを搭載。
パワーソーク(アッテネーター)搭載で、フルパワー(20w)から、5w、1w、スピーカーOFFの切り替え可能。
周波数補正機能を搭載したラインアウトによって自宅レコーディングも可能です。
コンボとヘッドをラインナップ
Spec;
クリーン/リード2チャンネル
スピーカー:1 x 10“ G10N-40 Celestion Speaker
真空管:ECC83×2、EL84×2
Power Soak for 8 & 16 Ohm cabs (20w, 5w, 1w, Speaker Off)
重量:
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
Metal Master 20 の動画を見てみる
Ironball ( 20w )
クリーン、リード+ゲインブーストの2chアンプヘッドIronball。
レコーディングや自宅練習時に威力を発揮するパワーソーク(アッテネーター)搭載で、フルパワー(20w)から、5w、1w、スピーカーOFFの切り替え可能。
エフェクトループ、ヘッドフォンアウト、デジタル・リヴァーブ搭載。
コンボとヘッドをラインナップ
Spec;
Speaker:Outs: 8 Ohm, 16 Ohm
Speaker:Celestion Vintage 30(コンボ)
真空管:ECC83×4、EL84×2
重量:33,5 x 14,2 x 21,7 cm, 7 kg(ヘッド)19,5 kg(コンボ)
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
Ironball の動画を見てみる
100w / 大型チューブアンプ
SAVAGE 60 ( 60w )
Clean/Crunch1/Crunch2/Leadの4チャンネルヘッドSAVAGE 60。
2系統のエフェクトループ、MIDI、ノイズゲート搭載。
Spec;
スピーカーアウト:4 Ω~16 Ω/ Line Out
真空管:ECC83×6、EL34×2
重量:57.5 x48 x 27 cm, 23 kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
ENGL SAVAGE 60 の動画を見てみる
SAVAGE 120 ( 120w )
Clean/Crunch1/Crunch2/Leadの4チャンネルヘッドSAVAGE 120。
2系統のエフェクトループ、MIDI、ノイズゲート搭載。
コントロール、バックパネルのレイアウトはSAVAGE 60と共通です。
Spec;
スピーカーアウト:4 Ω~16 Ω/ Line Out
真空管:ECC83×6、6550×2
重量:71 x 28 x 29 cm, 21.5 kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
ENGL SAVAGE 120 の動画を見てみる
SCREAMER II ( 50w )
Screamer IIはクリーンとリードの2チャンネルに加え、ゲイン切替スイッチを組み合わせる事で実質4チャンネル分のゲインレンジを備えたアンプです。
磨き上げられたガラスの様なクリーン トーンからザクザクと刻むハイゲイン サウンドまで幅広いサウンドに柔軟に対応。
さらにゲイン切替やマスター切替と連動させる事が可能な“Mid Boost plusflex switch”、レベル調整可能なエフェクトループ、スプリングリバーブ、ノイズゲート、ラインアウトを搭載。
Spec;
スピーカー:Celestion Vintage 30
真空管:ECC83×4、6L6×2
重量:57.5 x48 x 27 cm, 23 kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
ENGL SCREAMER II の動画を見てみる
RITCHIE BLACKMORE SIGNATURE ( 100w )
エングルのリッチー・ブラックモア・モデル。
クリーンとリードのチャンネルに加えて、ゲインのHi/Loスイッチによる合計4段階のゲイン切替によりクリーンからクランチ、ハイゲインなリードまでカバーします。
さらにContourスイッチをONにすればミッドレンジがブーストされ厚みのあるリードサウンドを得ることが出来ます。
エフェクトループ、ノイズゲートを搭載しています。
Spec;
真空管:ECC83×4、6L6(5881)×4
重量:71W×27H×27Dmm、19kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
RITCHIE BLACKMORE SIGNATURE の動画を見てみる
Artist Edition ( 100w )
1996年に発売されたリッチー・ブラックモアのシグネイチャーアンプの派生モデル。
パワー管を6L6からEL34に変更し、ダグ・アルドリッチやゲイリー・ムーア、ジミー・ペイジ、ヴィヴィアン・キャンベル、ポール・スタンレイ、スコット・ゴーハムらにも愛用されているアンプです。エフェクトループ、ノイズゲート搭載。
50wモデルも。
Spec;
クリーン/リード2チャンネル
Speaker Outs: (1 x 4、1 x 8、2 x 8、1 x 16、2 x 16 Ohms)
真空管:ECC83×4、EL34×4
重量:71 x 27 x 27 cm, 20 kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
Artist Edition の動画を見てみる
Invader II ( 100w )
独立した4つの各チャンネルには3-BAND EQとハイゲイン/ローゲインモードを装備したInvader II。
2系統のエフェクトループ、ノイズゲート、MIDIポート搭載。
Spec;
Speaker Outs: 2×4, 2x 8, 1x 16 Ohms
真空管:ECC83×4、EL34×4
重量:71 x 27 x 29 cm, 21 kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
Invader II の動画を見てみる
Powerball II ( 100w )
4ch仕様のPowerball。ノイズゲート、エフェクトループ搭載。
Spec;
Speaker Outs: 2 x 4 ohms, 2 x 8 ohms and 1 x 16 ohms for many speaker options
真空管:ECC83×4、6L6GC×4
重量:71×27×27cm, 21kg
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
Powerball II の動画を見てみる
スピーカー・キャビネット
スピーカーキャビネットの選び方 はこちら
スピーカーキャビネット 一覧
🖥価格比較|ユーザーレビュー📲
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません