当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しています

MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASE

MXR のフェイザーをまとめて紹介

MXR

MXRのフェイザーは歴史的名器。

MXR CSP026 ’74 Vintage Phase 90


MXR

M279 Deep Phase

MXR M279 Deep Phase

定番のPhase 90の4ステージのフェイザーサウンドにFDBK(フィードバックコントロール)を搭載しより精細なサウンドメイキングに対応させたM279 Deep Phase。

MODE IIボタンにより8ステージフェイザーに切替可能。

より激しい、まさにディープなフェイザーサウンドを得ることが出来ます。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | MXR Deep Phase (動画)

【MXR】M279 Deep Phase sound demo:

Left Caption
フェイザーのON/OFFはフットスイッチ下で、上にあるランプはMODEボタン用です。

M290 Phase 95

MXR M290 Phase 95

エフェクター従来のMXR標準サイズの約50%にダウンサイジングされた筐体にPhase 90とPhase 45のモードを組み込んだ新しいフェイザーです。

フィードバックのかかったモダンなトーンを持つ標準モードと、フィードバックの無いヴィンテージテイスト溢れるトーンを持つスクリプトモードを搭載しキャラクターも豊富です。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | MXR Phase 95 (動画)

MXR M290 Phase 95 Mini:


M101 PHASE 90

MXR M101 PHASE90

70年代のギタリスト必須アイテムのフェイザー。

このPhase 90は定番のペダルです。

ヴァン・ヘイレンのシグネチャーフェイザーEVH90 Phase 90や、Phase 90の’74年モデルをハンドワイアリングで完全に再現した CSP026 ’74 Vintage Phase 90 、スクリプトロゴのPhase90の回路を踏襲しながらも、動作状況を視認できるON/OFF LEDを搭載したCSP101SL Script Phase 90 with LEDもラインナップ。

MXR EVH90 Phase-90 MXR CSP026 ’74 Vintage Phase 90 MXR CSP101SL Script Phase 90 with LED

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | Phase90 (動画)

MXR EVH-90 Phaser:

Tsuneくん

EVHとJim Dunlop のコラボモデル EVH90 Phase 90は、左上のScriptスイッチにより①ヴィンテージ Phase 90のスペイシーな渦巻く様に揺れるサウンドと、②モダンな “ブロック体ロゴ” Phase90 の骨太なフェイザーサウンドの2種類のサウンドを出すことが可能になっています。


M107 PHASE 100

MXR M107 PHASE100

M107 Phase 100は、PHASE 90のスピードコントロールに4つの異なるモジュレーションステージを選択し加えることが出来るフェイザーです。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ

 YouTube | MXR PHASE100 (動画)

MXR Phase 100:


MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASE

MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASE

MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASEは、ザック・ワイルドとMXRのコラボレーション20周年を記念して発売されたシグネチャーフェイザーです。

1ノブですので、MXRのPhase 90系フェイザーだと思われます。

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る
イシバシ楽器ロゴ イシバシ楽器で見る

posted with カエレバ
 YouTube – MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASE (動画)

MXR Wylde Audio New OD, Chorus & Phaser Pedals:


M306 POLY BLUE OCTAVE

MXR M306 POLY BLUE OCTAVE

POLY BLUE OCTAVEは、オクターバーとモジュレーションにファズを加えた究極のペダル。

1&2オクターブ下、1&2オクターブ上の4つ独立したレベルコントロールを備え、ポリフォニックモードでは和音でも単音でも高品質なサウンド、モノフォニックモードではアナログスタイルのピッチシフトサウンドとなります。

MXR M306 POLY BLUE OCTAVEのコントロール

ドライシグナルを足せるのもポイントで、芯を失うことなく好みに合わせてブレンドできます。

ファズとそれぞれのモードでかかりの異なるモジュレーションを加えることでギター/ベースとは思えない重厚なサウンドもクリエイト。

エクスプレッション・ペダルにも対応し、2つの異なる設定を行き来したり、M199 Tap Tempo Switchなどの外部スイッチを接続すればFUZZとMONOスイッチのON/OFFが可能です。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube | MXR M306 POLY BLUE OCTAVE (動画)

MXR Poly Blue Octave Demo (No Talking):

Left Caption

オクターブはもちろんですが、このペダルの肝はモジュレーション。

モジュレーションを加えることでフェイザーのような揺れるサウンドから太く唸るようなサウンドまで出力可能

ファズをOFFにすればクリーンなフェイザーやオクターバーとしても使用可能です

おすすめ記事

フェイザー

Posted by Tsune