
KEELEY ディレイ
人気ペダルのモディファイで一躍有名になったKEELEYのディレイ一覧。近年はオリジナルエフェクターを多数ラインナップ。
KEELEY
HALO
アンディーティモンズ・シグネチャーモデル HALOは、2つのモジュレーションディレイを駆使して作りあげた「Halo」と呼ばれる神秘的なディレイサウンドをコンパクトなサイズで再現するディレイペダル。
また「Halo」効果以外にもテープエコーの様なマルチヘッドディレイ効果や、80年代のラックディレイの様なデュアルディレイ効果を得られるリズムモードを搭載。
✅特徴:
- アンディ・ティモンズの「Halo」サウンドがプリセットとして保存されています。
- HALOは、最大1500msのディレイタイムを備えた2つのディレイペダルとして機能し、AとBに異なるサウンドを保存し2つを切り替えることが出来ます。
- 新しいディレイとモジュレーションサウンドがロードされた8つのファクトリープリセットを搭載
- ステレオ対応
- タップテンポ機能
- 四分、付点八分、Halo、BBD(Bucket Brigade)、Tapeの5つのリズムタイプを選択可能。
- フィードバックを一時的に最大にするマキシマムフィードバック機能
- TRSエクスプレッション(別売)対応
- 外部スイッチ(別売)によるリモートオン/オフ操作可能

🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley HALO (動画)
Eccos
ECCOSは、オープンリール・テープデッキを使用したときのようなフランジ効果を伴ったユニークなサウンドを持つディレイペダル。
ディレイタイムは5ms~1.5sec.
ステレオIN/OUTが可能で、ディレイの他フレーズルーパーとしても機能します。モノラルでの使用では最大120秒、ステレオで使用した場合は最大60秒間のフレーズを録音、再生し、多重録音が可能です。
録音されたフレーズは、リバース再生、1/2スピード再生、プレイワンス再生する事も出来ます。
TAPテンポに対応。TAPテンポスイッチの長押し+TIMEつまみを動かすことで発振のような効果を得ることも出来ます。
トゥルーバイパス。外部エクスプレッション・ペダルを接続可能。
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Eccos (動画)
Caverns Delay Reverb
Caverns Delay Reverbはディレイとリバーブの2in1ペダル。
ディレイとリバーブそれぞれにフットスイッチが用意されており単独で使用することが出来ます。
ディレイ・セクションはテープ・エコーをシミュレートしたウォームなサウンド、リバーブ・セクションには1オクターブ上の音を加える「SHIMMER」、スプリング・リバーブを再現する「SPRING」、独特な揺れが加わる「MODULATED」の3種類のモードが用意されています。
トゥルーバイパス
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Caverns Delay Reverb (動画)
Dark Side
DARK SIDEはオペアンプで構成されたファズに、マグネティック・ドラム式のエコー効果を再現するディレイとフランジャー、ロータリー・シミュレーター、フェイザー、ヴァイブの4種類のモジュレーションエフェクトを備えたエフェクター。
ファズはミッドをコントロールするFlat、Full、Scoopのスイッチと効きの良いフィルターを備えており荒々しいサウンドからスイートなリードトーンまで幅広く対応します。
ディレイ・セクションは4つのテープヘッドの組み合わせを12種類から選ぶことが可能で、複雑なディレイパターンを生み出します。
*ディレイと4種類のエフェクターを合わせた5種類の効果の内、1種類を選択して使用します。
エクスプレッションペダル対応、トゥルーバイパス
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Dark Side (動画)
Memphis Sun
MEMPHIS SUNはローファイなディレイサウンドとスモール・ルーム・リバーブ効果を得る事の出来る複合エフェクター。
50年代のロックンロールにフィットするように調整されたサウンドはローファイながらも軽快なトーンを持っています。
3モードスイッチ:
ECHO 600:
1Khzにフィルターが掛けられ、若干の歪みをともなったローファイなエコー(ディレイ)+スモール・ルーム・リバーブ
SUN MODE:
モジュレーション効果を加えられるリピート回数が1回のスラップバック・エコー+スモール・ルーム・リバーブ
ROOM(リバーブのみ):
RCA77のマイクの様なサウンドを狙った300HzのHPFと8KhzのLPFが掛かったプリディレイ機能付きのスモール・ルーム・リバーブと、その音色を調節できる1.1Khzを±10db出来るアクティブ・フィルター
トゥルーバイパス
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Memphis Sun (動画)
Magnetic Echo
Magnetic Echoは、フィルターが掛けられたLo-fiなディレイ音と、ワウフラッターの様な効果を得られるモジュレーションを備え、ヴィンテージ・テープ・エコーの様なディレイ・サウンドやコーラス効果を生み出すデジタル・ディレイ。
モジュレーション効果が不要な場合は、Depthコントロールを絞る事で簡単にモジュレーション効果をキャンセルする事も可能です。
トゥルーバイパス
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley Magnetic Echo (動画)
30ms Double Tracker
30ms DOUBLE TRACKERは、スタジオレコーディングで得られるような広がりのある分厚いサウンドを作り出すエフェクター。
僅かなピッチの違いとショートディレイ(最大30ms)、リバーブを加える事でダブリング効果を得られる「DIMENSION」モード、オープンリールのシンクレコーディングの揺れを再現する「ABBEY」モード、デチューンとリバーブにスラップバック・ディレイを加えられる「SLAPBACK」モードを備えています。
また内部のスイッチを切り替える事で、リバーブ機能をカットしより細かな揺らぎを調整できる「PRO」モードになります。
別売りのY字ケーブルを使用すればエフェクト音とドライ音を別々に出力する事も可能です。
🖥購入はこちらから📲
posted with カエレバ
YouTube | Keeley 30ms Double Tracker (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません