JHS Pedals 3 Series COMPRESSOR

JHS PEDALS コンプレッサー

JHS PEDALS

アメリカ・カンザスシティーで高品位なペダルを作り続けるJHS Pedalsのコンプレッサー。人気モデルのモディファイからオリジナルモデルまで魅力的なペダルを多数ラインナップ。

JHS PEDALS Pulp ‘N’ Peel V4


JHS PEDALS

3 Series COMPRESSOR

JHS Pedals 3 Series COMPRESSOR

シンプル操作とコスパに優れた”3 Series”のコンプレッサー。Brightスイッチを搭載。

Left Caption
コンプの効きはさほど強くない印象ですが、AttackとSustain全開で、BOSSやMXRのような、いかにもコンプかけてます!的なサウンドも出せるので問題ないでしょう。

🖥購入はこちらから📲

posted with カエレバ
 YouTube | JHS 3 Series COMPRESSOR (動画)


Whitey Tighty

JHS PEDALS Whitey Tighty

Volume、Compression、Blendのシンプルな操作感のFETコンプレッサー。

トゥルーバイパス

Left Caption
小さくてもちゃんとかかります。

🖥購入はこちらから📲

posted with カエレバ
 YouTube | JHS Whitey Tighty (動画)


Pulp ‘N’ Peel V4

JHS PEDALS Pulp ‘N’ Peel V4

Pulp N Peel V4 は、ハムバッカーにもシングルコイルにもマッチするような、クリアで明るいコンプレッションサウンドが得られるようにデザインされたナチュラルで透明なコンプレッサーサウンドにオーバードライブをプラス。

コントロールは Volume、Compression、Blend、EQ コントロールに Dirt スイッチを搭載。Dirtスイッチは筐体の右サイドにある Dirt トリムポットと連動し、シグナルパスへと送り出す dirt/overdriveオーバードライブの量を任意の値に設定します。

トゥルーバイパス/バッファードの切り替え可能。

インプット/アウトプットは一般的な 1/4″ モノラルジャックの他、 XLR の D.I.アウトを装備し、ミキサーやインターフェースへ直接接続可能です。

Pulp N Peel V4のDI Ont

🖥購入はこちらから📲

posted with カエレバ
 YouTube | JHS Pulp ‘N’ Peel V4 (動画)

関連リンク

2020年10月21日コンプレッサー

Posted by Tsune