VOX AC30C2

VOX チューブアンプカタログ

2023年4月25日

英国を代表するアンプブランドVOXの真空管アンプを出力別 ( ワット数別 )に紹介。

AC15ハンドワイヤードシリーズ


この記事はギター改造歴25年の Tsune@TGプランニング が執筆・監修しています。

VOXアンプとは

VOXアンプとは、イギリス発祥のアンプブランドです。VOXは1950年代に設立され、1958年1月に初号機 AC1/15が発売されます。後にAC15と呼ばれるアンプは、「 ジェイムズ・ボンドのテーマ」など様々なギタリストに愛用されます。

1963 VOX AC15 & 1963 Fender Strat / Gibson 58 ES335:

1963 VOX AC15 & 1963 Fender Strat / Gibson 58 ES335

AC15発売後間もなく、音楽の大音量化に伴いAC15のスピーカーを増やし、出力を上げた「AC30」が発売されます。

VOX AC30C2
VOX ACシリーズ

AC30を代表するACシリーズは、キラキラした高域とタイトな低域で、60年代~70年代に世界を席巻したブリティッシュ・インヴェイジョン(サウンド)を支えた名機となり、ビートルズローリング・ストーンズブライアン・メイや、ロリー・ギャラガーなどのギタリストに愛用され、VOXは世界的なアンプブランドになり、リイシューされた現在もそのトーンは健在です。

特徴

歯切れのよいクリアなトーン
VOXアンプは、ACシリーズに代表されるキラキラした歯切れのよいクリアなトーンが特徴です。

トップブースト回路
ACシリーズに搭載されている「トップブースト」は、高音域を強調したシャープで明るいトーンが得られます。

アイコニックなトーン
ビートルズやクイーンなどの60年代から70年代の主に英国のロックバンドで使用されたことで知られ、クリーンから軽い歪みまで幅広いトーンを持っています。また、レコーディングアンプとして使用されることが多く、特にACシリーズは、ロック、ポップなど様々なジャンルで利用されています。

ヴィンテージとモダンの融合
ヴィンテージのVOXアンプは、特有のきらびやかで立体的なサウンド、そしてシンプルながらも洗練された回路設計によって、今なお多くのギタリストに愛され続けています。その独自のサウンドと設計思想は、Matchlessをはじめとする多くのブティックアンプにも影響を与えました。

また、近年のVOXアンプは、ヴィンテージアンプの魅力を保ちつつ、マスターボリュームの搭載など現代的な改良が施されており、安定した音質と高い耐久性を兼ね備えています。

Nutube
近年では新しい真空管 Nutube搭載アンプも人気です。

※Nutubeとは(VOXと提携関係にある)KORGとノリタケ伊勢電子により開発された、連続期待寿命30000時間(12AX7など真空管の寿命はおよそ5000時間)を誇る小型、省電力の新しい真空管です。

Nutubeとは、小型で省電力、連続期待寿命30000時間の新しい真空管(12ax7などの平均寿命は5000時間と言われています)です。
KORG Nutube _ 蛍光表示管技術を応用した新真空管


ACシリーズ

VOXのACシリーズは、1950年代後半から続くロック黎明期のサウンドを支えたVOXのフラッグシップモデルである「AC15」と「AC30」を中核としたシリーズです。

現行モデルには、Customと、Hand Wiredの2つのラインがあり、それぞれ AC4、AC10、AC15、AC30と出力に合わせてラインナップされています。

Customシリーズ
AC15

Customシリーズは、現代のプレイヤー向けに機能性と使いやすさを加えたモデルです。プリント基板による量産設計で、コストパフォーマンスに優れています。

 

Hand Wiredシリーズ
AC15

AC15HWの内部基盤

Hand Wiredシリーズは、1960年代のヴィンテージVOXサウンドを徹底追求したモデルです。すべて手作業で配線されたハンドワイヤード構造により、より豊かで音楽的なトーンが得られます。


AC4 ( 4W )

VOX AC4HWR1
VOX AC4HWR1
VOX AC 4 Custom
VOX AC 4 Custom

AC4は、VOXが1961年に発売したプラクティスアンプのリイシューモデルです。小さいながらもクラスA設計の本格派のチューブアンプで、ホームユースやレコーディングに最適なモデルです。

ラインナップ

AC 4 Custom

VOX AC4 Customのコントロール

Spec;

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、1×EL84
  • スピーカー
    1×12″Celestion VX12(16Ω)
  • サイズ・重量
    406 (W) × 211 (D) × 451 (H) mm、10.6kg

AC4HWR1(ハンドワイヤード)

VOX AC4HWR1のコントロール

Spec;

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、1×EL84
  • スピーカー
    1×12” 16Ω Celestion G12M Greenback
  • サイズ・重量
    416 × 243 × 474mm、13.6kg

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 AC4 の動画を見てみる

VOXアンプの使い方? VOX AC4 C1 12 VB サウンドチェック:

VOXアンプの使い方? VOX AC4 C1 12 VB サウンドチェック


AC10 ( 10W )

VOX AC10HWR1
VOX AC10HWR1
VOX AC10C1
VOX AC10C1

AC10は、VOX伝統のトップブースト・サウンドが気軽に楽しめるシングルチャンネル・チューブアンプです。

マスターボリューム仕様で、さらにリバーブも搭載され、小型ながらマルチに使えるチューブアンプとなっています。AC15よりはポータブル、AC4よりはパワフルなAC10は、ステージから自宅まであらゆるシーンで活躍間違いなしのアンプです。

ラインナップ

AC10C1

VOX AC10C1のコントロール

Spec;

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、2×EL84
  • スピーカー
    1×10″Celestion VX10
  • サイズ・重量
    520 (W) × 210 (D) × 410 (H) mm、12.3kg

AC10HWR1(ハンドワイヤード)

VOX AC10HWR1のコントロール

Spec;

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、2×EL84
  • スピーカー
    1×12” Celestion G12M Greenback(16Ω)
  • サイズ・重量
    530 × 243 × 474mm、16.4kg

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 AC10 の動画を見てみる

VOX / AC10C1【デジマート製品レビュー】:

VOX / AC10C1【デジマート製品レビュー】


AC15 ( 15W )

VOX AC15HWR1X
VOX AC15HWR1X
VOX AC15 Custom
VOX AC15 Custom

AC15は、1958年の登場以来、多くのギタリストに支持され続ける定番モデルです。AC15は、AC30のコンパクト版として扱いやすく、幅広い音色をカバーします。

現行モデルのAC15は、AC30同様、単なるヴィンテージのリイシューではなく、マスターボリュームを搭載するなど、現代の音楽シーンにもマッチする扱いやすい仕様になっています。ノーマル、トップ・ブーストの2チャンネル仕様です。

ラインナップ

AC15 Custom

VOX AC15 Customのコントロール

Spec;

  • 真空管
    3×ECC83 (12AX7) 、2×EL84
  • サイズ・重量
    602 (W) × 265 (D) × 456 (H) mm、22kg
  • スピーカー
    AC15C1:1×12″(Celestion G12M Greenback搭載モデル)
    AC15C1X:1×12″(Celestion Alnico Blue搭載モデル)

AC15 Custom Twin

スピーカーを2基搭載したパワフルなモデルです。

Spec;

  • 真空管
    3×ECC83 (12AX7)、2×EL84
  • スピーカー:
    2×12″Celestion G12M Greenback(8Ω)
  • サイズ・重量
    702 (W) × 265 (D) × 556 (H) mm、30.2kg

AC15 Custom Head(アンプヘッド)

新開発リアクティブ・アッテネーター搭載
スピーカーの駆動情報をアッテネーターに伝えることにより、どんな音量でもスピーカーとアンプの相互作用を最適化する、リアクター技術を用いたアッテネーターを搭載しています。そのためスピーカーとアンプが大音量で鳴らされた時と同様の挙動(動作)が小音量でも得られ、従来のアッテネーターにない迫力を感じることができます。

Spec;

  • 真空管
    3×ECC83 (12AX7)、2×EL84
  • サイズ・重量
    610(W) × 266(D) × 284(H) mm、15.3 kg

AC15HWR1X(ハンドワイヤード)

VOX AC15HWR1Xのコントロール

Spec;

  • 真空管
    4×ECC83 (12AX7) 、1×ECC81 (12AT7) 、2×EL84、GZ34(5AR4)整流管
  • スピーカー
    1×12″Celestion Alnico Blue(16Ω)
  • サイズ・重量
    591 (W) × 263 (D) × 567 (H) mm、22.7kg

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 AC15 の動画を見てみる

[SOUND CHECK]VOX AC15とACOUSTIC REVIVE POWER STANDARD:

[SOUND CHECK]VOX AC15とACOUSTIC REVIVE POWER STANDARD TripleC-FM


AC30 ( 30W )

VOX AC30HWR2X
VOX AC30HWR2X
VOX AC30C2
VOX AC30C2

1960年代のブリティッシュ・サウンドを支えたVOX AC30。現行モデルのAC30は単純なヴィンテージのリイシューではなく、マスターボリュームを搭載するなど、現代の音楽シーンにもマッチする仕様です。

ノーマルインプット、トップブーストインプットの2チャンネル仕様で、マスターセクションにはパワー部で作用するTONE CUTコントロールを搭載し、VOX特有のきらびやかなクリーントーンから音圧感のあるオーバードライブサウンドまで幅広くカバーします。

ラインナップ

AC30 Custom

VOX AC30 Customのコントロール

Spec;

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、4×EL84
  • サイズ・重量
    702 (W) × 265 (D) × 556 (H) mm、32.2kg
  • スピーカー
    AC30C2:2×12″(Celestion G12M Greenback搭載モデル)
    AC30C2X:2×12″(Celestion Alnico Blue搭載モデル)

AC30S1

VOC AC30 Customのコントロール

人気のトップブースト・チャンネルにフォーカスしたシングル・チャンネル仕様、スピーカーは1基なので機動力抜群!

Spec;

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、4×EL84
  • スピーカー
    1×12″Celestion製VX12(16Ω)
  • サイズ・重量
    658(W)×265(D)×550(H)mm、24.5kg

AC30 Custom Head(アンプヘッド)

VOX AC30 Custom Headのコントロール

新開発リアクティブ・アッテネーター搭載
スピーカーの駆動情報をアッテネーターに伝えることにより、どんな音量でもスピーカーとアンプの相互作用を最適化する、リアクター技術を用いたアッテネーターを搭載しています。そのためスピーカーとアンプが大音量で鳴らされた時と同様の挙動(動作)が小音量でも得られ、従来のアッテネーターにない迫力を感じることができます。

  • 真空管
    2×ECC83 (12AX7)、4×EL84
  • サイズ・重量
    705(W) × 266(D)× 284(H)mm、18.8 kg

AC30HWR2X(ハンドワイヤード)

VOX AC30HWR2Xのコントロール

Spec;

  • 真空管
    4×ECC83 (12AX7) 、1×ECC81 (12AT7) 、4×EL84、GZ34(5AR4)整流管
  • サイズ・重量
    705(W) × 263 (D) × 567 (H) mm、32kg
  • スピーカー
    AC30HWR2X:2×12″(Celestion製Alnico Blue搭載モデル)
    AC30HWR2:2×12″(Celestion製G12M Green Back搭載モデル)

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 AC30 の動画を見てみる

VOX AC30 OneTwelve Demo with Single Coils:

VOX AC30 OneTwelve Demo with Single Coils

15W / 小型チューブアンプ


30W / 中型チューブアンプ


100W / 大型チューブアンプ

Clubman 60 ( 50W )

VOX CLUBMAN 60

Clubman 60は、出力50W、新しい真空管Nutube 6P1を搭載した2インプットのギターアンプです。

INPUT1はフルアコやセミアコなどホロウボディのギターに適した温かくナチュラルな真空管サウンドを得ることができるチャンネル。

INPUT2は典型的なエレキギターのトーンを再現するチャンネルで、スイッチでオン/オフできるオーバードライブも搭載しています。

VOX CLUBMAN 60のコントロール

トーンコントロールは、INPUT1は3バンド、INPUT2は2バンドEQで、エフェクターはコーラス、リバーブ、コーラス+リバーブが搭載されています。

その他AUX端子、ヘッドホン端子、背面にはLINE OUTも搭載し、自宅での使用に便利な機能が満載です。

Spec;

  • スピーカー
    VOXオリジナル8″スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way)
  • 真空管
    Nutube 6P1
  • サイズ・重量
    354(W)× 208(D)× 313(H)mm、4.6kg

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 Clubman 60 の動画を見てみる

Clubman 60 Amplifier Overview:

Clubman 60 Amplifier Overview

真空管らしい柔らかなサウンドが素晴らしいアンプです。

DRIVEスイッチにより歪ませることも可能(INPUT2)ですが、ゲインを調整するつまみはないのでギター側のボリュームで調整する感じでしょうか。

どちらかといえばクリーン~クランチ系が好きなギタリスト向けのアンプと言えるでしょう(もちろんディストーションなどのエフェクターは繋げますが)。


Cambridge 50  ( 0~50W )

VOX Cambridge 50

Cambridge 50は、新時代の真空管Nutubeと最新デジタルアンプモデリングを搭載したアンプです。

出力は50W、低域から高域までバランスの良いサウンドを出力する12インチスピーカー(Celestion製VX12)が搭載されています。

VOX Cambridge 50のコントロール

アンプタイプは11種(10 + LINE)、エフェクターは2系統計8種類。タップテンポにも対応し、リズムに合わせてタップするだけでディレイタイムを変更可能です。

アンプ・モデル

  • DELUXE CL、BOUTIQUE CL、BOUTIQUE OD、VOX AC30、VOX AC30TB、BRIT 1959、BRIT 800、BRIT VM、SL-OD、DOUBLE REC、LINE

エフェクトタイプ

  • MODULATION(CHORUS、FLANGER、ORG PHASE、TWIN TREM)、DELAY/REVERB(A.DELAY、TAPE ECHO、SPRING、HALL)

Power Levelコントロール
Power Levelコントロールを搭載し、出力を0Wから50Wまでシームレスに調整可能です。

USBオーディオインターフェース
USBオーディオインターフェイスを搭載し、PCでアンプの細かな設定やレコーディングにも対応します。

Spec;

  • スピーカー
    12″(Celestion製VX12)
  • 真空管
    Nutube 6P1
  • サイズ・重量
    452 mm × 240 mm × 410 mm、8.9 kg

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 VOX Cambridge 50 の動画を見てみる

VOX / VOX Cambridge50【デジマート・マガジン製品レビュー】:

VOX / VOX Cambridge50【デジマート・マガジン製品レビュー】

Nutube搭載のおかげでリアルなチューブサウンドが再現されていますね。エフェクターもたくさん入っているので、はじめてのギターアンプとしてもおすすめ。

MV50 ( 50W )

VOX MV50

MV50は、小さなアンプヘッドながら出力最大50W(4Ω)を誇るNutubeを採用のチューブアンプです。

複数のモデルがラインナップされ、ロックなMV50 Rockのほか、VOX伝統のACサウンドを再現したMV50 AC、クリーンなMV50 Clean、ブティックアンプサウンドのMV50 Boutique、大きく歪むMV50 High Gain 、さらにブライアン・メイ・シグネチャーモデル MV50 BRIAN MAYも発売されました。

VOX MV50 BRIAN MAY

MV50 Brian Mayは、MV50の回路とVOX AC30のトーンをベースに、KAT(Knight Audio Technologies)トレブルブースターを新たに搭載し、オン/オフを切り替えることで、誰もが瞬時にブライアン・メイのトーンを再現することができます。

フロント・パネルに配したゲイン、トーン、ボリュームという洗練されたコントロールに加え、フラット(大型のキャビネットに最適)とディープ(小型キャビネットでもディープなトーンを得るのに最適)を切り替え可能なEQスイッチを背面に搭載しています。

VOX MV50 BRIAN MAYのバックパネル

ライン・レコーディングで重宝するキャビネット・シミュレータ/ヘッドホン端子が搭載されています。

Spec;

  • パワーアンプ出力
    最大50W RMS4Ω、25W RMS8Ω、12.5W RMS16Ω
  • 真空管
    Nutube 6P1
  • サイズ・重量
    135(W)× 75(D)× 100(H)mm 、540g

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 MV50 VOX の動画を見てみる

Introducing the Vox MV50 Brian May:

Introducing the Vox MV50 Brian May

MV50 Brian Mayは、ブライアン・メイ・ファンならずとも手に入れたい魅力的な1台です。


MINI SUPERBEETLE MSB25 ( 50W )

VOX MINI SUPERBEETLE MSB25

VOX MINI SUPERBEETLE MSB25は、真空管にNutubeを搭載したミニチューブアンプです。

ミニサイズながら出力は50W(8Ω)で、キャビネットにはセレッション10インチスピーカーが搭載された本格仕様です。

名前のSUPER BEETLEというところからも分かるように、ビートルズがUSツアーで使用した100Wのアンプヘッド+キャビネットを小さくしたデザインを採用しています。

SUPER BEETLEは、ビートルズがUSツアーで使用した100wのアンプヘッド+キャビネットを小さくしたデザインを採用しています。

VOX MINI SUPERBEETLE MSB25のコントロール

デジタルリバーブ、自宅練習にありがたいヘッドホン端子が搭載されています。

Spec;

  • スピーカー
    1×10″ Celestion Custom speaker
  • パワーアンプ出力
    最大50W(RMS4Ω)、25W(RMS8Ω)、12.5W(RMS16Ω)
  • 真空管
    Nutube 6P1
  • サイズ・重量
    (W × D × H)323 mm × 180 mm × 596 mm、8.7kg

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

 MINI SUPERBEETLE MSB25 VOX の動画を見てみる

VOX / MINI SUPERBEETLE【デジマート・マガジン製品レビュー】:

VOX / MINI SUPERBEETLE【デジマート・マガジン製品レビュー】

小さくて可愛いアンプですが、背面には4、8、16Ωに対応したスピーカーアウトも付いているので物足りなければさらに大きなスピーカーキャビネットに接続することも可能です(4Ωスピーカー接続時は50W、8Ωは25W、16Ωは12.5Wの出力になります)。

MINI SUPERBEETLE MSB25の背面


スピーカー・キャビネット

スピーカーキャビネットの選び方 はこちら

スピーカーキャビネット 一覧

VOX スピーカーキャビネット

 

こちらで購入できます

サウンドハウスで見る
イシバシ楽器で見る

関連記事


VOX 公式ブランドサイト

ブランド別VOX

Posted by Tsune