Walrus Audio SLOER Stereo Ambient Reverb Blue

WALRUS AUDIO のリバーブをまとめて紹介

WALRUS AUDIO

Walrus Audioのリバーブ一覧。

Walrus Audioは2011年米国オクラホマ州で設立されたエフェクターブランドです。

WALRUS AUDIO Fundamental シリーズ
WALRUS AUDIO Fundamental シリーズ


WALRUS AUDIO

Fundamental Reverb

WALRUS AUDIO Fundamental Reverb

Walrus Audioの"Fundamental Reverb"は、3つのリバーブアルゴリズムを搭載したリバーブペダルです。

HALL (ホール):
“HALL"アルゴリズムは、アンビエントなリバーブ効果を再現します。

ホールリバーブは広大で空間的なサウンドを作成します。

SPRING (スプリング):
“SPRING"アルゴリズムはアナログスプリングリバーブをエミュレートします。

スプリングリバーブは、フェンダーなど古くからギターアンプに搭載されていリバーブサウンドを再現します。

PLATE (プレート):
“PLATE"アルゴリズムはブライトなプレートリバーブを再現します。

プレートリバーブは明るく反響するサウンドが特徴です。

 

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – WALRUS AUDIO Fundamental Reverb (動画)

Walrus Audio Fundamental Series Reverb Tech Demo:

Left Caption

スライダーで直感的にコントロール可能なリバーブペダルです。

モードはホールでの演奏をシミュレートしたHALL、ギターアンプのスプリングリバーブをシミュレートしたSPRING、プレートリバーブをシミュレートしたPLATEの3種。

どれもクリアな音色で実用的だと思います。


Slöer Stereo Ambient Reverb

Walrus Audio SLOER Stereo Ambient Reverb Blue

Slöerは幻想的サウンドスケープを生み出すステレオ・マルチ・テクスチャー・リバーブです。

このエフェクトは、大人気のアンビエント・リバーブ Slöをベースにしており、さらに2つの新しい異なるリバーブアルゴリズムとモジュレーション波形を追加しています。

5つの異なるリバーブアルゴリズム
このエフェクトは、異なるリバーブの質感やキャラクターを提供するために5つの異なるリバーブアルゴリズムを搭載しています。

モジュレーション波形
モジュレーション波形を使用して、リバーブの音をさらに豊かにし、幻想的なエフェクトを加えることができます。

Stretchフェーダー
このフェーダーを使用して、サンプリングレートを調整し、ユニークなサウンド効果を得ることができます。これにより、リバーブの時間的特性を変更できます。

Widthスイッチ
ステレオ幅を調整するwidthスイッチを備えており、音の空間的な広がりを調整できます。

プリセット機能
最大3つのサウンド設定を保存できるプリセット機能も備えており、特定の設定を簡単に呼び出すことができます。


5つのリバーブモード

  • DREAM
    DREAMラッチングパッド機能付きの甘美なリバーブ。サステインスイッチを押すとリバーブ音が持続します。その間Xフェーダーを使用してヴィブラートのかかり具合をいろいろ試してみてください。再度サステインスイッチを押すとディケイノブがセットされていた位置までパッド音が徐々に減少していきます。
  • LIGHT
    オクターブ上のシマーエフェクトを加えたブライトでスムーズなリバーブ。Xフェーダー下げ目でスムーズなパッドサウンド、上げ目でブライトなシマーサウンドが得られます。
  • RAIN
    激しくトリッピーなこのプログラムは低めのディフュージョン設定により、リバーブディレイタップがエコー風効果を生み出すユニークなモード。Xフェーダーを使用してディレイタップのディフュージョンレベルを調整できます。Xフェーダー高めでエコー増強、低めでよりスムーズなサウンドが得られます。
  • DARK
    リバーブトレイルに1オクターブ下を加えます。ディープでワイドな音像を作り出し悪夢のようなサウンドスケープをも描き出します。Xフェーダーで1オクターブ下のシグナルレベルを設定します。
  • RISE
    映画のような美しいうねりを実現するオートスウェル。 ゆっくり立ち上がらせるのがコツです。ノートを弾いた後のスウェルタイムをXフェーダーで調整できます。

5つのモジュレーション波形

  • SINE
    均等にモジュレーションのピッチが上下します。
  • WARP
    曲がったレコードのように非対称にピッチが上がります。
  • SINK
    ビグスビーアームに似た非対称なピッチダウン。
  • SQUARE
    規則的にピッチアップ&ダウンを行うステップモジュレーション
  • RANDOM
    サンプル&ホールドスタイルのランダムなモジュレーション

Walrus Audio SLOER Stereo Ambient Reverb Black

ブラックカラーも。

 

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Walrus Audio SLOER Stereo Ambient Reverb (動画)


Slö / Slötvå

Walrus Audio SLOWalrus Audio Slötvå

SLO Multi Texture Reverbは、3つのリバーブモードと、リバーブの波形を選択可能なリバーブです。

※SlötvåはSlöに 3つのプリセットの保存できる機能を追加したモデルです。

3つのリバーブモード

  • DARK
    リバーブトレイルに-1オクターブ下を加えディープでワイドな音像を作り出し、悪夢のようなサウンドスケープをも描き出します。
  • RISE
    シネマチックに美しい(バイオリン奏法の様な)オートスウェル機能を持つモード。ゆっくり立ち上がらせるのがコツ。
  • DREAM
    リバーブが持続するラッチングパッド機能がついた甘美なリバーブサウンド。

3つのモジュレーション波形

  • SINE
    ピッチが均等に上下。
  • WARP
    曲がったレコードのように非対称なピッチアップ。
  • SINK
    ビグスビーアームに似た非対称なピッチダウン。

 

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Walrus Audio SLO (動画)

おすすめ記事

リバーブ

Posted by Tsune