
RADIAL セレクター
カナダのメーカーラジアルのセレクター
RADIAL
BigShot EFX
BigShot EFXは2つのエフェクト・ループを持つフットスイッチ。
ループに繋いでおけば、ノイジーなビンテージ・ペダルや、バイパス時にトーンが変わってしまうペダルでも、使わない時に信号回路から外すことができます。本機は100%パッシブのトゥルーバイパス。
LOOP-2はミュート機能に切り替えることができ、チューナーなどを接続可能。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | RADIAL BigShot EFX (動画)
BigShot i/o
BigShot i/oはステージで2つの楽器を切り替えられるフットスイッチ。
例えば、エレキ・ギターとアコースティック・ギターや、パッシブの4弦ベースとアクティブの5弦ベースを、簡単にフットスイッチで切り替えられます。
INPUT-2にはDIM LEVELコントロールを搭載し、2つの楽器の音量をそろえることができます。
その結果、2つの楽器を同じアンプの同じチャンネルで、相対的に同じ音量でプレイすることが可能です。
DIM LEVELコントロール不要時は信号経路から切り離すことも可能。
TUNER端子搭載
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | RADIAL Bones TwinCity (動画)
BigShot ABY
2つのアンプを繋いで、切り替えたり、同時に2つのアンプを鳴らせるアンプ・スイッチャー。
OUTPUT BにはLIFT、180°、ISOスイッチを装備し、グランドループが原因のノイズを取り除いたり、位相を反転させたりできます。
またチューナー専用の端子もあります。主にギター用ですが、2つのアンプを使う場面では、他の楽器にも使えます。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | RADIAL BigShot ABY (動画)
BigShot SW2
アンプやラック機器を始め、フットスイッチが使える機器で使用できる、2チャンネルのリモート・フットスイッチです。
アンプのチャンネルの切り替え、リバーブのオン/オフ、ラック・エフェクターのバイパス等に使えます。ラッチとパルス(アンラッチ)、両方の信号に対応しています。
価格比較(レビューあり)
posted with カエレバ
YouTube | RADIAL BigShot SW2 (動画)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません