FENDER Lost Highway Phaser

FENDER のフェイザーをまとめて紹介

FENDER

エレクトリックギターの代名詞ともいえるFENDER(フェンダー)のフェイザー

FENDER Lost Highway Phaser


FENDER

Lost Highway Phaser

FENDER Lost Highway Phaser

Fender Lost Highway Phaserは、それぞれ独立したレートとデプスコントロールを搭載し、フットスイッチでファースト/スローのスピード切替可能な2モードフェイザーです。

独立したレートとデプスコントロール:
Lost Highway Phaserは、2つのモード(ファーストとスロー)それぞれに独立したレートとデプスコントロールを備えています。

これにより、モジュレーションの速さと深さを個別に調整できます。

波形の選択:
正弦波と三角波の波形を4段階と8段階で切り替えることができます。

Sensコントロール:
Sensitivityコントロールは演奏の強弱に応じてモジュレーションレートを自動的に調整するための機能です。

これにより、演奏のダイナミクスに合わせてフェージングの速度が変化し、エフェクトの表現力が向上します。

フルアナログ回路:

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | FENDER Lost Highway Phaser (動画)


The Pinwheel Rotary Speaker Emulator

FENDER The Pinwheel Rotary Speaker Emulator

The Fender Pinwheel Rotary Speaker Emulatorは、ロータリースピーカーのエミュレーションです。

独自のロータリースピーカーボイス:
Pinwheelは3つの異なるロータリースピーカーボイス(Vibratoneなど)を内蔵しており、異なるロータリースピーカーサウンドをエミュレートできます。

ファースト/スロー切替:
フットスイッチを使用して、ファースト(速い回転)とスロー(遅い回転)の2つの設定を瞬時に切り替えることができます。

Sensコントロール:
Sensitivityコントロールは、ピッキングの強弱に反応してモジュレーションの速度を調整するための機能です。

演奏スタイルに合わせて、モジュレーションの速さを微調整できます。

ステレオ入出力:

外部フットスイッチ/エクスプレッションペダルにも対応

 

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube | FENDER The Pinwheel (動画)

おすすめ記事

2019年6月9日フェイザー

Posted by Tsune