
EMPRESS EFFECTS のイコライザーをまとめて紹介
カナダ発、レコーディング機材並みのクオリティーを誇るEMPRESS EFFECTS ( エンプレスエフェクツ )のイコライザー。
EMPRESS EFFECTS
ParaEQ MKII
エンプレスのパラメトリックイコライザーが MKIIになって登場!
✅ParaEQ MKII / ParaEQ MKII Deluxe:
内部昇圧28Vの駆動回路は、レコーディング機器にも匹敵するヘッドルームと108dBものSN比を実現しています。トランスペアレントな音質と多彩なコントロールによって、どんな楽器に対しても精巧でスウィートなイコライジングを可能にします。
また、音質を一切失うことのない+30dBのクリーンブースターは独立したフットスイッチでオン/オフが可能です。
ParaEQ MKII Deluxeは、正確なパラメトリック・コントロールを可能にする連続可変のQコントロール、さらに追加のフィルター&トーンセクション(ハイ&ローパスフィルター、ハイ&ロー・トーンコントロール)を備え、究極のトーン・シェイピングを可能にしています。
※消費電流は300mAですが、電源ON時には大きな電流が流れます。過電流保護機能があるパワーサプライの場合は正常に起動しない可能性がございますので500mA以上の余裕のある電源でご使用いただく事をお薦めいたします。
✅周波数:
- low freq:35Hz~500Hzまでを15dBカット/ブーストできます。
- mid freq:250Hz~5kHzまでを15dBカット/ブーストできます。
- high freq:1kHz~20kHzまでを15dBカット/ブーストできます。
- boost:0db~30dBを無段階で増幅できるクリーンブースターです。音質ロスが全く無くハイレベルでのブーストが可能。ミッド周辺の周波数を強調したミッドブースターや、同じくトレブルブースター的な使用方法も可能です。
✅Advanced Configurationモード:
ParaEQ MKIIはアドバンスド・コンフィギュレーションモードに入ることで、トゥルーバイパスとバッファードバイパスの切り替えや、ブーストスイッチのモードを連動/独立で変更することが出来ます(EQとブーストをそれぞれ独立したバイパス・スイッチで使用したい場合はモードを切り替えてください)。
※独⽴モードではイコライザーをかけずにブースターを使用することができます。

最新価格・商品レビューはこちらから
posted with カエレバ
YouTube | EMPRESS ParaEQ MKII(動画)

パラメトリックイコライザーはグラフィックイコライザーと比べると難しいイメージですが、Low、Mid、Highのそれぞれの中からブースト/カットしたい周波数帯を選びレベルを調整するだけなので使ってみると意外と簡単です。
ParaEQはさらにそれぞれの帯域のピークの山をNarrow、Medium、Wideの中から選択(Deluxeはノブでコントロール)可能なのでより緻密なイコライジングが可能となっています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません