Thumbnail of post image 009

ギターコラム

ギターを椅子に座って弾くときにストラップは付けますか?またギターは左右どちらの足に置きますか? 座って弾くときもエレキギターはストラップを付けるのが鉄則 結論か ...

一生使えるギター基礎トレ本 ギタリストのためのハノン

ギターコラム

ギターの基礎を勉強できるおすすめのDVD、教則本を紹介したいと思います。 ギター上達のコツは練習あるのみ!ですが、ただ闇雲に練習するよりもこういった良書/動画を ...

[ 音楽理論 ] ギターを買ったら覚えたい5つのこと

ギターコラム

ギター初心者にはなかなか難しい耳コピーですが、教本や、バンドスコア、コードブック等でギターの基礎がある程度身に付いたら、チャレンジしてみましょう。 耳コピーのコ ...

Thumbnail of post image 146

ギターコラム

レッド・ツェッペリンの曲『The Crunge』を弾いてみましょう。 コードカッティングの練習には最適な曲ですので覚えてバンドのレパートリーに加えてみてはいかが ...

Thumbnail of post image 118

ギターコラム

1日5分!毎日これをやるだけで、指の独立性はもちろん、運指とピッキングのタイミングも合うようになってきます。 簡単でおすすめのエクササイズを紹介します。 ギタリ ...

Van Halen - Little Guitars (Intro)TAB譜

ギターコラム

Van Halen - Little Guitars (Intro)を弾いてみましょう。 Little Guitars (Intro) Little Guita ...

ポール・ギルバート Boku No Atama (ボクのアタマ)TAB-ソロパート2

ギターコラム

ポール・ギルバートの小曲Boku No Atamaを弾いてみましょう(ソロアルバム『Spaceship One』収録)。 Boku No Atama ドレミファ ...

ポリスの Message In A Bottle TAB譜

ギターコラム

イントロのアルペジオが印象的なポリスの名曲「Message In A Bottle」を弾いてみましょう。 「Message In A Bottle」はポリスの2 ...

Thumbnail of post image 118

ギターコラム

Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)の1975年のアルバム Physical Graffiti に収録されているTEN YEARS GONEを弾いて ...

Thumbnail of post image 106

ギターコラム

好きなギタリストの曲をコピーをするのも楽しいですが、基礎練習もきっちりやらないと上手く弾けるようにはなりません。 今回はメジャースケールを使った簡単な薬指と小指 ...