Wampler Pedals Collective series

WAMPLER PEDALSの歪みエフェクターをまとめて紹介

ブラックフェイスやAC、プレキシなど、マニアにも嬉しい名前のペダルを豊富にラインナップするWAMPLER PEDALSのオーバードライブ、ディストーション、ファズ、ブースターの紹介。

Wampler Pedals Triumph Overdrive


WAMPLER PEDALS オーバードライブ

Triumph Overdrive

Wampler Pedals Triumph Overdrive

Triumph Overdriveは、Brian Wamplerのお気に入りの Digitech Bad Monkey と Boss SD-1 をベースにした汎用性の高いオーバードライブ。

Digitech Bad Monkey と Boss SD-1

Volume、Gain、Bass、Mids、Trebleの3バンドイコライザーに加え、SMOOTH/PUNCHスイッチを選択することでオーバードライブからブースター用途まで使えるペダルに仕上がっています。

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Pedals Triumph Overdrive (動画)

Wampler Triumph Overdrive Pedal Demo:

Tsuneくん

Digitech Bad MonkeyもBoss SD-1もチューブスクリーマー系オーバードライブと言って良いと思いますが、Triumph Overdriveは3バンドEQ搭載で幅広い音作りが出来るのはもちろん、SD-1よりも枯れたニュアンスが非常に心地よく感じます。Triumph Overdrive自体の設定はもちろん、ギターのボリュームでクリーンからクランチまで歪みをコントロールしたいペダルですね。


Clarksdale Overdrive

WAMPLER PEDALS Clarksdale

3バンドEQ、2モードスイッチを搭載し音作りの幅をUPさせたTS系(チューブスクリーマー)ペダル

MIDをいじりワウの半止めようなサウンドを作ることも可能です。

トゥルーバイパス

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Clarksdale Overdrive (動画)

Wampler Pedals Clarksdale Overdrive:

Tsuneくん

チューブスクリーマー系ならではのSRVライクなトーンが素敵です。

Clarksdale Overdriveにはミッドコントロールが付いていますので、MIDを全開でワウの半止めのようなサウンドも出せちゃいます(動画は下記のリンクから)。


Belle Overdrive

WAMPLER PEDALS Belle Overdrive

Belle Overdriveはグリーンカラーでおなじみのチューブスクリーマー系オーバードライブ。

Gain、Leveiに加え、Bass、Colorつまみを搭載しオリジナルのチューブスクリーマーにはない幅広い調整が可能となっています。

Bassは他の帯域に一切影響を与えることなく低音域を調整、Colorつまみは中音域をキープしながら全帯域のトーンコントロールを可能とし、この2つのつまみにより滑らかでウォームなサウンドから、キレのあるクランチサウンドを容易に作ることができます。

側面にはClippingスイッチを備え、歪みのコンプレッションを切り替え可能となっています。

WAMPLER PEDALS Belle OverdriveのCLIPPINGスイッチ

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Belle Overdrive (動画)

Tsuneくん

チューブスクリーマーよりもヌケの良いモダンなサウンドのオーバードライブという感じ。Clippingは押し込むとハイの効いたモダンなサウンド、戻すと従来のチューブスクリーマーのようなサウンドになります。


Pantheon Overdrive

WAMPLER PEDALS Pantheon Overdrive

Pantheon Overdrive /パンテオン・オーバードライブは、Marshall  Bluesbreaker ペダルにインスパイアされ設計されたオーバードライブ。

ハードクリップ、ソフトクリップ、ミックスの選択可能なGain Levelスイッチと、3ポジションのOver Drive Voiceスイッチの2つのミニスイッチを搭載。

トゥルーバイパス

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Pantheon Overdrive (動画)

Wampler: PANTHEON Overdrive:

Pantheon Deluxe DUAL OVERDRIVE
Pantheon Overdriveのデュアルチャンネル仕様です。

Wampler Pedals Pantheon Deluxe DUAL OVERDRIVE

Ch1はオリジナルのPANTHEONペダルのクラシカルな”Blues Breaker”スタイルのサウンドを継承。Ch2はよりモダンアレンジされたフレキシブルな操作性とサウンドを兼ね備えたサウンドです。

本体の側面に搭載されたGAINレベル/VOICINGスイッチにより、クリーミーなオーバードライブサウンドからキレのあるディストーションサウンドまでをカバーする事ができます。

またCHの切り替えやエフェクトのオン/オフなどMIDIによるコントロールにも対応しています。

Wampler Pedals Pantheon Deluxe DUAL OVERDRIVE側面にあるGAINレベル・VOICINGスイッチ(Ch1用)とMIDIWampler Pedals Pantheon Deluxe DUAL OVERDRIVE側面にあるGAINレベル・VOICINGスイッチ(Ch2用)


Tumnus

WAMPLER PEDALS Tumnus

名機ケンタウルスのサウンドをミニサイズのペダルで再現。

Tumnus (タムナス)とは、ナルニア国物語の2本足の半人半獣のキャラクター”タムナス”からつけられたそう。

9Vアダプター専用、バッファードバイパス。

Tumnus Deluxe

Tumnus Deluxeは、トーンコントロールか3バンドになり、中央にゲイン量を調整する Normal / Hot switch、サイドにバッファーのON/OFFが新たに搭載されたペダルです。

WAMPLER PEDALS Tumnus Deluxe

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Tumnus (動画)

Wampler Tumnus V2 – Sound Demo (no talking):


Gearbox – Andy Wood Signature Overdrive

WAMPLER PEDALS Gearbox - Andy Wood Signature Overdrive

ケンタウルス系オーバードライブであるTumnus(ch1)と、1978~80年代にヴァン・ヘイレンが作りあげた"ブラウンサウンド"を徹底追及したディストーションPinnacle(ch2)の2in1ペダル。

Pinnacle、TumnusセクションはOrderスイッチにより接続順を入れ替えることも可能です。

WAMPLER PEDALS Gearbox のコントロール

また、1/2chそれぞれの入出力を個別に取り出すことも可能なので、外部のスイッチャーを用いてコントロールすることも可能となっています。

ノイズゲート搭載。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Gearbox (動画)

Wampler Gearbox Andy Wood Signature Overdrive Pedal Demo:


Plexi Drive

WAMPLER PEDALS Plexi-Drive MiniWAMPLER PEDALS Plexi Drive Deluxe

Plexi-Drive
Plexi Marshallのサウンドを忠実に再現したオーバードライブ・ペダル。

ミニサイズになってリニューアルしたPlexi-DriveはBASSスイッチ加え、新たにMIDスイッチが追加され3 Band EQに迫る幅広い音作りが可能となりました。

Plexi-Drive Deluxe
スタンダードなPlexi-Driveをサイズアップし、Plexi Marshallのサウンドを忠実に再現すべく、3バンドEQやブーストスイッチを搭載したモデルです。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – WAMPLER Plexi Drive (動画)

Wampler: PLEXI DRIVE MINI | Charvel HT HH Demo:

Tsuneくん

Plexi Marshallとはマーシャルアンプ初期のJTMシリーズのことで、コントロールパネルに黄色いプレキシグラス (アクリル) が貼られていたためにPlexi Marshallと呼ばれます。

ジミ・ヘンドリックスやクリーム、AC/DCなどのサウンドはプレキシマーシャルの代表的サウンドです。


Dual Fusion

WAMPLER PEDALS

ヴィンテージとモダン、2ch仕様で高いフレキシビリティとアンプライクなサウンドを兼ね備えた逸品デュアルフュージョン。

Ch1とCh2は独立したインプットとアウトプットを装備し、ヴィンテージテイストのCh1は同社のユーフォリア(Euphoria)、モダンテイストのCh2はペイズリー・ドライブ(Paisley Drive)をベースに開発。

トゥルーバイパス

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – WAMPLER PEDALS Dual Fusion (動画)


EUPHORIA

WAMPLER PEDALS

Euphoriaユーフォリアは、ギター本体のサウンドに余計な色付けすることなく、チューブアンプの名器のようなぶ厚さと温かみのある歪を加えるオーバードライブ/ディストーション・ペダル。

ミニスイッチ(SMOOTH、OPEN、CRUNCH)により、軽いオーバードライブからディストーション・サウンドまで切り替えることが可能です。

トゥルーバイパス

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – WAMPLER PEDALS EUPHORIA (動画)


WAMPLER PEDALS ディストーション

Phenom Distortion

Wampler Pedals Phenom Distortion

Phenom Distortionは、JFET ベースのクリッピングを採用し、ヴァン・ヘイレンが愛用したPeaveyEVHの5150のサウンドを再現したディストーション。

Volume、Gain、Bass、Mids、Trebleの3バンドイコライザーに加え、BRIGHT/CLASSIC スイッチを搭載し、歯切れの良いリズムサウンドからハーモニックス豊かなリードサウンドまで幅広い音作りが可能なモデルです。

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Pedals Phenom Distortion (動画)

Wampler Phenom Distortion Pedal Demo:

Tsuneくん
CLASSICモードのAC/DCライクなストレートなプレキシ系マーシャルサウンドからMidを上げたヴァン・ヘイレン・ライクなサウンドまでこの一台に集約されていて、これは良い👍

Ratsbane

WAMPLER PEDALS Ratsbane

Ratsbaneは名称とFilterつまみからも分かるようにRAT系ディストーション

3つのつまみと歪みとクリップを変えるGain(3モード)、Voice(2モード)スイッチにより、軽いオーバードライブからRAT系の音の潰れたファズライクなディストーションまで出力可能です。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Ratsbane Distortion (動画)

Wampler Ratsbane – Sound Demo and Comparison with the ProCo Rat (no talking):

Tsuneくん
歪みます!といってもメタル系の歪みではなく、クラシカルなファズ系サウンドで、60s~70sなロックが好きな人におすすめ。

Pinnacle Standard/Deluxe

WAMPLER PEDALS Pinnacle DeluxeWAMPLER PEDALS Pinnacle Standard

Pinnacle Standard
1978~80年代にヴァン・ヘイレンが作り出した"ブラウンサウンド“を徹底追及したディストーションペダル。

Modern/Vintage、Boost/Gainという2つのピンスイッチと、Mid Contourにより最も納得のいく”ブラウンサウンド”を作り出すことが可能です。

Pinnacle Deluxe
Pinnacle Standard同様Modern/Vintage、Boost/Gainという2つのピンスイッチに加え、3バンドEQを搭載。

レベル調整可能なブーストスイッチ、側面にはSAGスイッチを装備し、ローエンドを引き締め、反応を劇的に向上させ、 ブラウンサウンドからメタルサウンドまで幅広くカバーします。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – WAMPLER PEDALS Pinnacle (動画)

Wampler Pinnacle Deluxe V2:


Sovereign Distortion

WAMPLER PEDALS

Sovereign Distortion/ソブリン・ディストーションは、Volume、Tone、Gainに加え、Mid Contour、Modern/Vintage切り替えスイッチイッチにより、軽いオーバードライブから、アンプをフルアップさせたようなサウンドまで、フレキシブルなサウンドを作ることができます。

 

ショップで検索

posted with カエレバ

 YouTube – Sovereign Distortion (動画)


Dracarys Distortion

WAMPLER PEDALS Dracarys Distortion

Dracarys Distortionはモダンハイゲインのモンスターディストーションペダル。

3バンドのアクティブEQと、2種類の歪みを選択するゲインスイッチを搭載しています。

Openはオーガニックなサウンド、Tightはチューブアンプがプッシュされているようなサウンドです。

 

ショップで検索

posted with カエレバ

 YouTube – Dracarys Distortion (動画)

Wampler Dracarys – Demo:


WAMPLER PEDALS ファズ

Fuzztration

WAMPLER PEDALS

Fuzztration/ファズトレーションはオクターブ搭載のファズペダルです。

ファズとオクターブは独立して動作し、オクターブをファズの前後どちらに置くかをPRE、POSTスイッチで変更することが可能です。

3バンドEQと2モードのTone Voiceスイッチで幅広いファズサウンドを作り上げることができます。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Wampler Fuzztration (動画)


Velvet Fuzz

WAMPLER PEDALS

ヴェルベットファズは、デリケートなサウンドを追求するプレイヤーのために、派手なケバ立ちやハードなコンプレッションを排し、ギター本体のボリュームやピッキングの強弱への素直なレスポンスを第一に設計された、究極のファズペダル。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – Velvet Fuzz (動画)

Wampler VELVET Fuzz:

Tsuneくん
これは癖がなく扱いやすいファズです👍

WAMPLER PEDALS ブースター

DB+

WAMPLER PEDALS

DB+は、バッファー搭載ブースター。

バッファー回路をON/OFFするミニスイッチ付き。

音響特性とレスポンスに優れたフィルムコンデンサーと抵抗を使用、トゥルーバイパス

 

ショップで検索

posted with カエレバ

 YouTube – Wampler Pedals dB+ (動画)


関連リンク