DOD Chthonic Fuzz

DODの歪みエフェクターをまとめて紹介

イングヴェイも愛用するオーバードライブプリアンプ250が人気のDODの歪みエフェクターの紹介。

DODは1974年David Oreste Di Francescoによって設立されたUSA発のエフェクターのブランドです。

DOD Overdrive Preamp 250


※アフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しています

DOD オーバードライブ

LOOKING GLASS

DOD LOOKING GLASS

ルッキング・グラスは、新設計のハイブリットClass-AディスクリートFETの非対称クリッピングにより非常に速いレスポンスを誇り、ピッキングの強弱にすばやく反応します。

特徴

  • High/Low2つのゲインステージをスイッチで切替可能
  • 歪み回路の前に配置されたBass Cutコントロールと歪み回路の後ろに配置されたTrebleコントロール搭載
  • ギターの過剰なブライトさを抑える独自のInput Filterコントロール
  • 内部にはパッシヴ、アクティヴどちらのPUにも最適なサウンドを提供するDIPスイッチを搭載
  • トゥルーバイパス

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – DOD LOOKING GLASS(動画)

DOD Looking Glass Overdrive:


DOD ディストーション

Overdrive Preamp 250

DOD Overdrive Preamp 250

イングヴェイ・マルムスティーンが使用していたことで有名になったDODのOverdrive Preamp/250(オーバードライブ・プリアンプ250)。

ファズのような粗い歪みが特徴です。

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – DOD 250 (動画)

DOD / OVERDRIVE PREAMP 250【デジマートNew Gear Showcase】:

Tsuneくん

オーバードライブという名称ですが、チューブアンプのボリュームを上げた時に得られるようなファズにも似たサウンドを持つペダルです。

歪みは強くないのでクランチ以上のアンプにプラスするゲインブースターとしての使用がおすすめのです。

MXR Distortion+にも似ていると思います。


DOD ファズ

Chthonic Fuzz

DOD Chthonic Fuzz

Chthonic Fuzz は、2N2222 トランジスタをペアで使用したファズペダルです。

ギターのボリュームによる反応もよく、ボリューム1つでクリーンからオーバードライブまで出すことが出来ます。

Chthonic Fuzz は、あらゆるタイプのピックアップを搭載したギターに使用可能ですが、特にシングルコイルやP90、DeArmondスタイルのピックアップ向けに最適化されています。

他のファズ同様、バッファーがトーンに影響を与えるため、Chthonic の前にペダルを置かずに(ギター直下で)使用してください。

 

ショップで検索

posted with カエレバ
 YouTube – DOD Chthonic Fuzz(動画)

Thicc Fuzz! Checking Out The DOD Chthonic!:

Tsuneくん

サウンドはシングルコイルでも使いやすい太さを持ったファズです。

トランジスタを使用した本物のファズは、ボリュームを絞った時の鈴鳴りクリーン~クランチサウンドが素敵なのですが、このファズも同様で素晴らしいですね(4:00~)。


Carcosa Fuzz

DOD Carcosa Fuzz

DOD Carcosa Fuzz でクラシックファズ特有の切り裂くようなサウンドから、斬新なファズサウンドまで作り出せます。

ワイドな可変幅を持つAFTERバイアスコントロールとトグルスイッチの2つのポジションの組み合わせで、好みのファズサウンドに容易にセットアップでき、クリーンアンプはもちろんダーティーアンプでもベストなファズサウンドを提供することができます。

コントロール:BEFORE、OUTPUT、AFTER、HI-CUT。

中央にはDEMHE/HALIスイッチを装備。

 

ショップで検索

サウンドハウスで見る サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – DOD Carcosa Fuzz(動画)

DOD Carcosa Fuzz with Mike Hermans:

Tsuneくん
クラシカルなファズサウンドが好きなら、AFTER(バイアスコントロール)は控えめですね。

DOD ブースター

Bifet Boost 410

DOD Bifet Boost 410

Bifet Boost 410は、ボリュームとトーン搭載のブースターですが、ON/OFF可能なバッファー(OFF時はトゥルーバイパス)を搭載しているので用途に応じた使い方が可能です。

Bifet Boost 410はクリーンブースターと評されていますが、チューブアンプに若干のザラつき感を与えることも可能です。

またBifet Boost 410はエフェクトはオンのままで、ギターのボリュームコントロールにより歪みを調整する使い方もおすすめです。

 

ショップで検索

サウンドハウスロゴ サウンドハウスで見る

posted with カエレバ
 YouTube – DOD Bifet Boost 410(動画)

DOD Bifet Boost 410 (demo) with humbuckers:

Tsuneくん

最大20dbブースト可能なBifet Boost 410。

トーンが付いているので色々な音が作れます。


おすすめ記事